最終更新:

21
Comment

【2069941】春休みの過ごし方(長文です)

投稿者: サボテン   (ID:LxWAGnrryI.) 投稿日時:2011年 03月 24日 10:54

小学校の卒業式も無事に終え、(ありがたいことです)
中学入学までの3週間の過ごし方について、お聞きします。
どのような準備を、、、という話ではなく、おもに時間帯についての質問です。

我が家は海外生活を終え、5年生の中旬に帰国して、そのまま受験体制に突入したので、
学校の友達と毎日思い切り遊ぶ、という経験がなく、
今、それを満喫しているので、この期間、思い切り遊んでほしい、とは願っていました。

遊びの内容自体は、自転車に乗って、公園に行ったり、
お友達のマンションのフリールームでゲームをしたり、と普通の過ごし方かな、とは思います。
気になるのが時間帯です。
この春休みに限らず、受験が終わった週末なども含めて、
お友達は朝の9時から、夕方の6時まで遊ぶようです。
お昼は、ファーストフードで過ごしているようです。
初めて聞いた時は、びっくりして、うちは基本は、お昼を家で食べた後の午後1時から参加させていました。
(息子からの必死のお願いがあり、たまに朝から遊ばせていました)

先日、「朝から遊べないやつは、もう来なくていい」と言われて、
グループから外されました。
たいしたことないよ、と言いながら、しょんぼりしている息子を見て、
心が痛みました。

息子には、「うちは厳しすぎる、なんでうちだけこんなにうるさいの?」と責められます。

私は、冷静に、各家庭には、色々な考え方があって、どちらが正しい、間違い、というのはないと思うけど、
うちにはうちの考え方がある。と話しています。

息子も、毎日ファーストフードで過ごすのは、少しおかしい、とは頭では理解しているようですが、
お友達と同じでありたい、という気持ちの方が強いようです。

中学校から出された課題は、きちんとやり終えています。
日本には低学年の時しかいなかったので、
自分のほうが、今時のこの年の子供たちの普通、の感覚が違うのかな?と思ったりもします。

少なくとも以前から仲良くしているお母さんたちとは、考え方は共通していますが、
今の息子のお友達のお母さんたちとは、ほとんど面識がありません。
(授業参観や懇談会にはいらしてないようなので)
二人のお母さんとはお話しできましたが、
二人とも、「言っても聞かないから、しょうがない」ということでした。

昨夜、お友達から電話があって、朝から遊べるなら遊ぼう、と誘われたようです。
そんな、立場が同等ではないのはおかしいんじゃないの?とは話しましたが、
家でしょんぼりしている息子に胸を痛めていたので、本人が行きたい、というので、
行かせました。

お友達たちは、みな地元の公立中学に進学予定なので、
入学したら、時間も合わないだろうし、本当に気があった子以外とは、
自然と離れていくだろうから、今は好きにさせてあげた方がいいのか、と思うようにしています。

皆さんのお子さんたちは、お友達と遊ぶ、というのは時間帯はどのようですか?
自分の感覚がおかしいのか、他の方のお話しを伺えたら、と思っています。
このような時期に、このような話題で不謹慎な、とは思いますが、
相談するお母さんもあまりいなく、3週間もんもんと過ごすのつらい、と思い、書かせていただきました。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「中学受験 Q&Aに戻る」

現在のページ: 1 / 3

  1. 【2069965】 投稿者: 大阪のおばさん  (ID:maevHXHjeLM) 投稿日時:2011年 03月 24日 11:17

    基本的に公立中に行く子たちとは離れていきますよ。
    というか、なぜ、そのような子と友達に?高学年になれば
    価値観の似た子と遊びますが・・・???です。
    子供に思いっきり遊ばせたいと思うなら、わりきって
    その友達と朝から晩まで遊ばせるということですね。
    お昼をいつもファーストフードでは困る、というご意見には
    私も賛成です。ほかに友達はいないのですか?
    私なら、けじめはつけさせるかな。朝から晩まで遊ぶ日があってもいいとは
    思いますが、ほぼ毎日で、ずっとファーストフードなら・・・もう遊ばせないかも
    しれません。
    ただ、考え方で、夜もコンビニをうろうろして帰ってこない、
    という状態よりはましだと思うので、入学までとわりきって、好きなように
    さすかもしれません。
    文脈からは、お子さんの好きなようにさせてあげたいというお母様の思いが
    ひしひしと感じられますので、遊ばせたらいいと思いますよ。

  2. 【2069967】 投稿者: いったんもめん  (ID:jEJpxAW5QTA) 投稿日時:2011年 03月 24日 11:18

    うちの子もこの春から一人だけ私学進学でお友達は全員地元公立中学進学です。
    午前中は受験の時からお世話になっていた個別塾の春期講習に行き
    帰宅後は私が作って置いたお弁当(私は仕事もちなので)を食べてから
    友達とでかけているようです。
    (近所の公園とか友達の家とか)
    そりゃうちの子だって春休みに塾なんかいきたくないだろうし朝から友達とあそびたいだろうな。
    でも塾の春期講習は仕事もちの私にとってはありがたいものなので、
    さりげな~く「申し込むのは当たり前」って感じで子供に申込書を持たせました。

    でも正直一緒に遊ぶ友達を探すのに苦労しているみたいです。
    仲の良かった友達にメールをしてもなかなか都合が合わないみたいです。
    それでも自力で時間の合う友達をみつけては遊んでいるようです。

    入学すれば新しい友達もできたりクラブ活動もはじまったり
    もちろん勉強だって大変になってくるでしょうから、
    自然と交友関係もかわっていくでしょうね。


    私だったら3週間といっても土日は家ですごしたりするでしょうから
    その間だけお昼のファーストフードには目をつぶってあげるかもしれません。
    あとじぶんが仕事が休みなら簡単なお昼を作って友達も一緒にたべさせるとか。

    うちは受験前は土曜日とか結構友達とファーストフードでお昼済ませてましたけど
    3週間毎日は未知ですね。

  3. 【2069997】 投稿者: サボテン  (ID:LxWAGnrryI.) 投稿日時:2011年 03月 24日 11:43

    大阪のおばさん さま

    さっそくのご意見、ありがとうございます。

    >なぜそのような子と友達に?

    受験が終わるまでは、お友達と言えば、やはり同じ立場の
    受験する子と遊んだり、話をしたりしていました。
    しかし、今はあまり話が合わないそうです。

    今のお友達は、クラスでもリーダ的存在で、息子のあこがれでもありました。
    受験が終わってから、仲良くなったようです。
    息子から見て、少し大人っぽいところが、とても魅力的に見えるようです。
    ちょっとワルいところが、かっこいいようです。

    帰宅時間だけは、しっかり6時を守っているので(みんな)、
    入学まで、と割り切ろう、と思います。

    ありがとうございました。

  4. 【2070003】 投稿者: うちも午後から  (ID:GwUMr6u254A) 投稿日時:2011年 03月 24日 11:47

    うちはまだ現小4ですが、週末や祝日や長期休暇で友達と遊ぶのは午後からです。
    息子の遊び友達も、朝9時前から遊び、お昼に御飯を食べに帰り、また午後も遊ぶ子たちです。
    お昼は、お弁当を公園で食べたり、スーパーで買い食いしたり、マクドナルドに行く子もいるようです。
    でも、息子は家でお昼を食べて午後から行きますが、仲間外れにされることはありません。
    また、朝早くから夕方まで遊ぶ子たちは、正直学校の授業すら危うい状態の子たちばかりです。
    結局、宿題だけ夜に適当にするだけでこれといって家庭学習はされていないようなので、当然と言えば当然なのですが。
    もちろん主さんところと同じで、中受予定のないご家庭ばかりのようです。
    それぞれの家庭で考え方が違うことや、午前中は学習した方がいいということや、子ども達でマクドナルドなどに行くことはあまりよくないという認識を持っているのと、酷く仲間外れにされることはないので今のところ問題はありません。
    もっと学年が低いときは厳しすぎると思っていたようですが。
    ただ一度だけ公園に取り残されたことがあってからは、そのようなことをするのは友達とは言えないということで、心の中で遊び相手であり友達ではないという線引きをしているようです。
    それにうちは基本的に休みのときは外出が多いために、元々友達と遊ぶこと自体が特別な感覚です。友達とは平日の放課後に遊ぶので、全く遊んだことがない主さんとは状況が違います。

    もう卒業で中学もみなと違うとなると、今後はみんなと公園で遊ぶということもないと思います。
    友達と群れて遊ぶことで本当にいろいろな問題がおきました。
    友達とは、思いやりとは、みんながしているけれど本当にしていいことなのか、など、その都度その都度考え学ぶことになり、友達と群れて遊ぶことの大切さを実感しています。
    いくら親が言葉だけで説明してもわからないもので、自分で怒ったり悲しんだり疑問に思ったりと自分で経験して初めて親の言葉が心に届くようです。
    本来は午後から遊ぶという方針であることや仲間外れにするような子は友達とは言えないのではないかということを再度確認した上で、今のわずかな期間だけ許すというのでもいいように思います。

  5. 【2070018】 投稿者: サボテン  (ID:LxWAGnrryI.) 投稿日時:2011年 03月 24日 12:03

    いったんもめん さま

    ご意見、ありがとうございます。

    >私だったら3週間といっても土日は家ですごしたりするでしょうから

    土日も平日と同じなのです。
    たぶん、お母さまたちは働いていると思うので、
    週末ぐらい、家族で過ごしたい、と思わないのか不思議なのですが。

    先日も、日曜日にどうしてもうちで遊びたい、と言われて、
    朝から受け入れてしまいました。

    お昼になって、ファーストフードに食べに行く、というので、
    お友達も2人だったので、簡単なものを作って、食べさせました。
    でも、普通は6人ぐらいいるので、毎回それは正直きつい、と思ってしまいます。


    >3週間毎日は未知ですね。

    明日が怖いです。

  6. 【2070026】 投稿者: サボテン  (ID:LxWAGnrryI.) 投稿日時:2011年 03月 24日 12:16

    うちも午後から さま

    ご意見、ありがとうございます。


    私も、午前中から遊べないという理由だけで、「来るな」というのは、
    本当の友達なのかしら?ということは、さらっと伝えておきました。
    ただ、あまり言うと、お友達の悪口に聞こえてしまい、それだけは言ってはならない、と思うので、
    本人がそれについてどう考えるかは、まかせようと思います。


    朝から遊んでも、一度家に帰って、お昼を食べてまた遊ぶ、というのなら、
    私も問題ない、と思えるのですが。


    約一年半、長時間&長期間、お友達と遊ぶことのなかった息子にとって、
    色々な意味で、ありがたい経験をさせてもらっている、と思えてきました。

  7. 【2070045】 投稿者: 通りすがり。  (ID:ihYJXdkeqWU) 投稿日時:2011年 03月 24日 12:41

    ご卒業おめでとうございます。
    我が子も4月から私立中学校に進学いたします。
    スレ主様と同様、卒業後は、毎日同級生と遊びに出かけています。
    3年間という長い受験勉強から解放され、やっと本来の生活に戻れたのです。
    私は、むしろ喜ばしい事と思い、3週間を友達と満喫して欲しいものです。
    4月からは、私学、転勤によるお引越し、公立など
    それぞれの進学先へ進みます。
    思い出作りとして、ここは大目に見てあげませんか?

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す