最終更新:

3
Comment

【2494992】通塾中の家庭学習(3年)

投稿者: 家庭学習   (ID:8EydV07WxZE) 投稿日時:2012年 04月 04日 13:22

新3年生の子供なのですが、幼稚園の頃から朝の1時間くらいプリント等をする習慣がついてます。
最近大手進学塾にも通い始めたのですが、まだ3年生の為宿題も少ないので現在は2年の復習として最レべ等や本人が好きなのでパズル系の問題集をやってます。

2年の復習が終わった後なのですがそのまま最レべやトップクラス等の3年を順番にもしくは塾の進捗に合わせてやらすのか、算数だけでも予習シリーズ等を使って先取りしていくほうがいいのか迷っています。
 
せっかく勉強する習慣がついているのと勉強が好きで苦にならない子なので中苦学受験に向けて効率よく進める内容をと思っています。
皆さんの御意見お聞かせください。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【2495240】 投稿者: MOMO  (ID:IkFWCGPsmmg) 投稿日時:2012年 04月 04日 18:31

    家庭学習さま

    同じく新三年生がいます。
    二つ上に姉がおりますので、姉のときにこうすれば良かったということを
    下の子にやってます。

    今現在、娘は

    算数
    ジュニア予習シリーズの三年上
    教科書ワークの三年(1冊) を終えたところです。

    国語
    はなまるリトル、論理エンジン(読解)3年を終えたところです。

    算数については、私も予習シリーズを先取しようと思った
    (下の娘は算数のほうが好きみたいです)のですが、上の子の算数を見る限り
    計算のレベルが上がるのが速い(うちの塾では四年のうちに分数の割り算までやりました)
    ので、シリーズよりも教科書を先取させようと思いました。
    春休み中に三年の単元を終え、これから四年の教科書ワークをやろうと思ってます。
    途中で計算ドリルを入れながら、無理が無ければ
    四年にあがるまでに一年で六年のワークまで済ませようと思います。

    塾ではどうしても学校で習うより先に問題を解くことになります。
    上の子のときは、単元に入る前、5年や6年の教科書や参考書を横において
    塾のテキストの内容を補足する形になりました。
    こんなことなら先にやっておけばよったと思いました。

    国語については、積極的にやりたい教科ではないため、
    一人でできる問題集を探してストレス無くやってます。

    先取するのは、一教科でいいかなあと思ってます。

    とにかく、算数は計算だと思います。
    計算だけでも先取させると塾のスピードについていけると思いますよ。

  2. 【2495709】 投稿者: 終了組  (ID:qmY6bH9nCHM) 投稿日時:2012年 04月 05日 08:46

    できるだけ早く計算は進めておいた方がいいと思います。

    (ただ進めるのではなくケアレスミスがなくなるレベルまで完璧に)

    あと漢字も早めに漢検で4級(ほんとは3級が理想)程度の実力つけておいた方がいいと

    思います。

    他は大手塾にお通いなら塾の復習で十分ですよ。

    余裕のあるうちは遊んでおいたほうがいいと思います。

    でもあとからやる事が増えると計算・漢字に時間をとるのが勿体無いので

    今のうちです。

  3. 【2500261】 投稿者: 家庭学習  (ID:8EydV07WxZE) 投稿日時:2012年 04月 09日 11:14

    MOMO様、終了組様ありがとうございました。
    御経験者からの御意見とても参考になりました。
    お二人のおっしゃる通り計算、漢字を強化し塾の復習に力を入れていこうと思います。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す