最終更新:

27
Comment

【2504518】女子の集団嫌がらせについて

投稿者: 混乱しています   (ID:DTVv2CPhaNM) 投稿日時:2012年 04月 13日 03:38

頭が混乱しています。
どうか相談にのってください。

小6の娘の事なのですが、
この新学期から、小規模塾から大手の大規模塾に転塾し、ちょうど2か月がたちました。
理由は、残り一年、同じくらいの成績の子たちと切磋琢磨しながら頑張ってほしいと思ったからです。
娘も新しい所で頑張ってみたい!と、前向きで、多少の不安はありましたが順調に今まで来ました。

ところがです。
塾の休み時間に後ろから鞄で殴られ、女子数人がゲラゲラ笑っていたそうです。
誰にやられたのか、後ろを振り向く事もできずに、じっと耐えたそうです。
よくよく話を聞いてみると、女子数人の聞えよがしの悪口も言われた事もあったそうです。
内容は洋服の事のようです。
娘は学校でも、前の塾でも友人とトラブルを起こした事はありません。
正直、私自身、気が動転しています。冷静になれないでいます。

塾側に連絡をいれましたら、個別に娘と話をする時間を作ってくださり
娘の気持ちはいくらか楽になったのだろうと思います。
ただ私の気持ちが釈然としないのです。
誰がやったのかは犯人探しはしないで(おそらく先生方は見当ついてると思うのですが…)
「休み時間は次の授業の準備をする時間ですよ~」とクラスの全員に声をかけだだけ。

何に対して怒りがおさまらないのか、自分でもよくわからないのです。
塾のせいではないのは分かっている。
なぜ、娘がこんな目にあわなきゃいけないのか、という思いと、
この子達と中学でも一緒になるかもしれないのかと思うと
そもそも、なぜ受験をしようとしてるのかさえ見えなくなってきそうです。

人を殴ったら、相手はどんな気持ちになるのか分からないわけありません。
世でいう賢い子が、なぜ平気でゲラゲラ笑えるのか。
塾は、国語の読解は教えても、多角的にみる力がどうとか力説しても、
実際の出来事に対しては事なかれ主義なのではないか、それとも私がおかしいのか、
だいたい、そばで見ていた子達だっていただろうに、今の子は見て見ぬふりなのか、
本当に見ていないのか、見ていても何も感じないのか、そんなことばかりぐるぐる考えてしまいます。

で、結局あれこれとブツブツ思うくらいなら辞めるしかないのかなという考えに至るのですが
なぜ、こちらが辞めなきゃいけないのかと、また釈然としない思いでぐるぐるします。
親として、どう心の整理をつけたらよいのでしょう。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「中学受験 Q&Aに戻る」

現在のページ: 4 / 4

  1. 【2505928】 投稿者: 同じです  (ID:RnEKui.hsDo) 投稿日時:2012年 04月 14日 09:50

    うちも同じ学校で、同じ塾の女子に一年程嫌がらせで悩みました。

    同じ志望校だったこと、娘の方がかなり成績優秀だったこと、そんな事がきっか

    けだったと思います。

    お弁当も一人、休憩時間も一人・・聞こえよがしに言われる嫌味。大人にはわか

    らない精神的に追い込む嫌がらせ。相手は、所謂ズル賢いタイプの女子でした。

    最初の頃は、家で泣いていましたが、私は負けるなと言いました。

    本音は転塾も考えましたが、もう6年生・・。転塾してまわりに溶け込むリスク

    も考え、結局残ることにしました。

    娘は、最初はその子と同じ女子校志望でしたが、結局偏差値が10以上上の

    共学進学校に志望校を変更。

    もともと女子校は、余裕がありすぎ、物足りなさも感じていたので、

    逆に発奮するいいきっかけになったかと思います。

    弱かった我が子が、受験終了後には強い精神力を身につけたと実感しました。

    結局、相手の女の子は最初の志望校の女子校には、まったく成績が及ばず

    定員割れの学校になんとか合格されました。

    志望校が変わり、成績にかなりの差があらわれだしたと同時くらいに、嫌がらせ

    は、パタッとなくなりました。

    娘は、最後は自分との闘いだと思い、他人の事などまったく気にすることなく、

    ラストスパートをかけて充実した受験体験をしたと思います。

    この春から、元気に志望校に通っています。

    娘さんが、負けない気持ちを持てる事、陰ながら応援しています。

  2. 【2505938】 投稿者: スレ主です  (ID:DTVv2CPhaNM) 投稿日時:2012年 04月 14日 09:58

    たくさんの励ましのお言葉、本当にありがとうございます。
    ここに相談することを初めは正直かなり戸惑っていたのですが
    勇気をだして本当に良かったです。

    それにしても、塾内の嫌がらせを経験した方の多さに、本当に驚いています。悲しいことですね。
    「どこの塾ですか?」との質問がありましたが、ごめんなさい、通っている塾批判をするつもりではなかったので・・・
    でも、みなさんのお話を伺うと、嫌がらせ等の問題が起こった時の塾側の対処方法は
    さほど大きな特徴もなく、どこも似たり寄ったりなのではないかなと感じました。
    親としては、高い塾代を支払っているのだから、安心して我が子が学べる場を提供してほしいし、
    常にそういった環境を維持し続ける努力をして頂きたい。
    学ぶ環境というのは、設備防犯や災害時の避難連絡等だけでなく、子供同士のトラブルも含まれる筈と思うのです。

    本気になって心から解決しようとする努力をしてほしかった。
    その努力がどうにも見えなかったのです。
    娘に対しては、もしかしたら誠実に対応してくださったのかも知れません。
    ただそれが親であるこちが側からは見えません。
    見えないがゆえに、子供相手に上手くやりこめられたのかもと悪く勘ぐることも出来てしまうのです。
    そう思えてしまう背景に、実際塾側が今回とった行動は初めに書いた通り、
    我が子と個別に面談したことと、クラスの子全員に「休み時間は次の準備をする時間ですよ~」と
    声掛けしただけだからです。

    別に私自身は、今回の事で訴えようとも抗議しようとも思ってませんし、考えてもいませんでした。
    報告をして、事実確認をして即座に解決の方向に持っていけるよう動いてほしかっただけです。
    でも、なんとなく塾側の対応が何か言われないように身構えてるような印象をうけました。
    それも実はショックでした。
    初めからそう出てこられると、もう信頼関係を築けなくなります。
    確かに、ここでも「私なら訴えます」とおっしゃってた方もいらっしゃいましたし、
    本当に、今はそういうケースが多いのかもしれません。
    そう思うと、守りに徹する塾の姿勢も分からなくもないですが。なんだか本末転倒のように思えます。

    「合格実績だけ」を徹底的にこだわるのではなく、
    「自信を持って安心できる学習環境とそれを維持し続ける努力を徹底します!」みたいな塾ってないんですかね?笑
    私だったら、迷うことなくそんな塾があったら選ぶのに。
    足の引張り合いなんてするよりはるかに効果的じゃないですか…甘いですかね?

    では、最後に、皆様のお言葉本当にありがたかったです。
    よき方向への道しるべと導いてくださりました。感謝いたします。
    そして、この経験が決して無駄にならないよう、悔しい気持ちをバネに残りの受験生活頑張ります!
    来年の春、満開の桜と共に笑顔でいられますように。
    本当に、ありがとうございました。
    これにて〆させて頂きたいと思います。

  3. 【2505954】 投稿者: スレ主です  (ID:DTVv2CPhaNM) 投稿日時:2012年 04月 14日 10:12

    同じです様のコメントを読む前に〆の文を打っていました。

    ありがとうございます。
    偏差値10以上も上の学校に合格、素晴らしいですね!
    心から、おめでとうございます。
    我が家も頑張ります!

  4. 【2506629】 投稿者: すみか  (ID:3HAKWbVurKY) 投稿日時:2012年 04月 14日 22:28

    高3です。
    ですから「親の気持ち」というものは
    わかりませんが、嫌がらせをされた経験から
    何か役に立てればいいと思って
    レスかきました。

    私の場合、学校・塾の
    両方で嫌がらせをされていました。
    塾の方は学校よりも軽いものでしたが。

    私の場合、原因はわかっています。
    「融通の利かないマジメちゃん」だから。
    だから娘さんとは違うのでしょうが、
    まず、誰かに話せたことでだいぶ楽にはなったと思います。
    話したくない人は絶対に口を割らないと思いますから。
    きっと、誰か話せる相手が欲しかったんじゃないでしょうか。
    それに、いじめなんて加害者にとったら
    ただの「ゲーム」と変わりません。
    ですから、転塾したら環境も変わると思いますよ。
    もしも娘さんが新しい人間関係について
    不安でしたら、家庭教師をつけてもいいと思います。

    それと、「世にいう賢い子が~」と書かれていましたが、
    「勉強ができる」と「賢い」とは違います。
    学校は勉学と一緒に道徳も学ぶ場所ですから、
    現場が学校ならもう少し何とかなったのかもしれません。
    ですが、塾は「勉強を教える場所」ですので、
    あまり解決策を塾講師をあてにはしない方が良いと思いますよ。

    受験校については、娘さんの希望通りにして差し上げたらいかがでしょう?
    「あいつらと一緒の学校なんて嫌だ」と思われているのなら
    志望校を変えるのもお勧めです。
    ですが、「一緒になったとしてもあの学校に行きたい」と
    おっしゃるのならそれを尊重してあげた方が良いと思います。
    行きたい学校がないのなら受験はしなくてもいいんじゃないでしょうか?

    それはそちらの家庭のことで娘さんも私とは違うでしょうから、
    強要する言い方はしてないつもりです。
    もしも語弊があったら申し訳ございません。

    参考になったらうれしいです。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す