最終更新:

22
Comment

【2505137】中学校受験について

投稿者: 迷走中   (ID:HyodRBBNe.E) 投稿日時:2012年 04月 13日 15:42

北摂地域に在住の者です。先日長男小5が中学校受験したいと言って来ました。主人(中高公立→国立大)私(中高公立→私立短大)で、息子も普通に地元の中学校に進学するとしか思っていなかったので、息子の発言に戸惑っております。
受験したい理由を聞くと①ガンガン勉強や学校生活に集中出来る環境(だと思っている)だから
②公立の地元中は色んな面でヌルい(気がする)
ザクッとこういった理由です。
長男にはどんな環境でも自分次第だと思うという事と、地元公立中は幸いにも市内公立中トップの中学校だと言いました。事実、市内でもとても評判もよく、意識の高い生徒が多いとよく聞くので私も主人も安心していますから。ですが、息子は地元の公立中でよりもっとより深く学びたいなどと言って、現在まだ答えは出ていません。
主人も頭ごなしに反対していませんが、夫婦共に中学校受験の知識に乏しく…私立になると塾や学費の面でも計画をたてないといけませんが、夫婦共に知識がないながらも高額な費用を中学校からかける価値が見出せておらず…息子は低学年の時期に数年間、受験対応の塾に通っておりました(本人の希望で)が、当時とは違って五年生は既に受験に向かってスタート切っているわけですがら、仮に受験するにしても乗り遅れているんじゃないかと…あと、国立大附属の中学校が通学可能なのですが、勉強内容は公立中と何ら変わらないとか、わざわざ塾に行ってまで受験する学校じゃないなどなど掲示板で拝見すると、ますます分からなくなってしまっております。息子は受験に関してかなりの真剣さで、どんなに辛くてもやり抜く!と言っておりますが…
まだ五年生ですが、自分の進路について自分なりに考える様になったことは嬉しいのですが、親子でどうしたらよいのか迷走しております。何かアドバイスをお願いします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「中学受験 Q&Aに戻る」

現在のページ: 3 / 3

  1. 【2506235】 投稿者: 私立にしてよかったです  (ID:8iEzkIQreog) 投稿日時:2012年 04月 14日 14:49

    我が家も同じ状況でした。

    受験は他人事だと乗り気でなかった私に「もっと深く勉強したい」と懇願。

    志望校は進学校ではありませんでしたので、受験勉強は無理せず取り組めたことと、伸びしろを持って入学することが出来たせいか、学校生活は余裕がありとても充実しているようです。

    公立も評判は悪くないのですが、先生の熱心さと細やかさはさすが私立ですよ。直感で選んだ?!だけあって、気の合う友達も多いらしく毎日が楽しくてしょうがないようです。そんな姿を見ているとパートの疲れも吹き飛びます。

    前を向いて頑張る子どもとは反対に、受験中は公立への未練とネットで耳年増になりすぎてあれこれと考えたり、学校選びではつい親の欲目が出てしまいそうに…。応援しつつもやはり考え事ばかりしていたように思います。

    もしお子さんの目指したい学校があればぜひ応援してあげてください。子どもの本意ではなく中受する場合はリスクもありますが、やる気のある子に取り組ませてみて困る要素はなにもないと思います。

    うちはサラリーマン家庭で正直金銭的には苦しいですが、たまたま特待生をいただけたので、親も子も精神的にもラクでした。人気校はともかく少子化のせいか特待生の枠が増えているのでしょうか。そういう選択肢もアリかなと思っています。

  2. 【2506240】 投稿者: 私立でよかったです  (ID:8iEzkIQreog) 投稿日時:2012年 04月 14日 14:53

    内容を間違えました。中受でも私立ではなくて国立受験でしたね。
    申し訳ありません。お恥ずかしいです。

  3. 【2506679】 投稿者: うちも北摂在住です  (ID:DxmqbOx2PIc) 投稿日時:2012年 04月 14日 23:01

    うちも北摂在住です。
    評判の良い中学校とのことですが、北摂の評判の良い中学校であれば
    内申を取るのが、どれだけ大変か分かってらっしゃいますよね。


    内申大変さに受験をされる方も結構いますよ。

    お子さんが仰ることは的を得ています。
    同じくらいのレベルのお子さんと切磋琢磨して磨かれると私は思います。

    色んなレベルのお子さんがいるのが公立の魅力なんですが、既にお子さんは
    ストレスを感じていらっしゃる様ですので、ご希望通り私立へ進まれる方が
    良いと思います。

    さて、通信教育とのことですが、関西の浜などは土曜スクールなどもあります。
    5年生の間はこちらに通塾するのはどうでしょうか?
    平日は自分のペースで勉強し、土曜日塾で勉強する。
    一人で通信やるよりも、刺激も受けられますし、やる気も違うと思います。
    月1回の公開模試も必須になりますので、お子さんの立ち位置なども分かると思います。

    関西に男の子の学校はたくさんありますので、国立は進めませんね。
    女の子なら選択肢が少ないので、国立もありかと思いますが・・・・

  4. 【2507056】 投稿者: 迷走中  (ID:AUTKJlxs4Kw) 投稿日時:2012年 04月 15日 11:10

    私立でよかった様
    そんなことないです、大変参考になりました。
    うちも北摂在住です様
    浜の土曜スクール、最寄りの教室は土曜スクール開校してないんですよ…あと土曜は習い事があったりで土曜の通塾は難しいです。
    地元の公立中は内申取りにくいらしいので、息子の同級生は今から馬渕や類に通塾しています。平日は仕事が忙しい主人ですが、昨日やっと息子と話し合う時間が取れ、ガンガン勉強というか、落ち着いた環境でしっかり勉強がしたいとのこと。将来どの大学に入りたいか?などまだ考えられないけど剣道も続けたいし大学の為だけに勉強したいわけではないとのことでした。じゃあ公立だね、となりましたが主人といろいろ調べてみて国立附属も息子に合ってるかもしれないと。勉強ガンガンではなさそうですが、地元の公立より意識の高い生徒が多いのでは?と。まだまだ迷走中になりそうですが、なるべく後で息子が後悔しないようにしてあげたいなと模索中です。

  5. 【2509423】 投稿者: たのもしいお子さんですね  (ID:jDx9Ykfauas) 投稿日時:2012年 04月 17日 10:35

     子供は国立附属小学校在校生です。私も小・中学校は公立で十分という考え方です。子供も今まで幼児教室や塾には行かせたことはありません。ただ、北摂地域で教育熱心なご家庭のお子さんの一部は私立や国立に抜けるのは事実です。お子さんが、理解の遅れたクラスメートにあわせた授業にストレスを感じるのは理解できます。附属では先取りはありませんが、比較的理解の早い子供が多いので、発展問題や作文の発表なんかに時間がさけてるように思います。進学時に足きりがあるのも適度な緊張感があっていいと思います。
     私なら3ヶ月に一度ぐらいの塾の公開模試で力試しをしながら市販の教材で勉強させて国立付属中をめざさせます。だめなら高校で再チャレンジと割り切ってお子さんにチャンスを与えてあげてはいかがでしょう。国立は難問・奇問の類は少ないですから5年からの家庭学習でも十分可能だと思いますよ。

  6. 【2509993】 投稿者: 迷走中  (ID:D0WiatOt402) 投稿日時:2012年 04月 17日 18:32

    たのもしいお子さんですね様
    ありがとうございます。当初、『ガンガン勉強がしたい』と言っていたのが、よく話を聞くと先にも書かせて頂いた様に『ある程度のペースで授業が進む』とか、『一部の授業を乱す生徒に振り回されたくない』といった事を言いたかった様です。国立附属について、調べて行くうちに勉強勉強!ではない内容や環境に魅力を感じる様になり、主人も国立附属なら受験させてみようかと言っています。
    何より息子に合ってる様に思うからです。
    今は公立中に進学が決まっているお友達ママさん達の間では公立中の内申の話題で持ちきりです。私立の話題や、受験する予定のお子さんの話題でも盛り上がってます(-_-;)
    国立附属中の事もマイナス面ばかりで、話を半分…に聞いていますが。話がそれてしまいましたが、もうすぐ通信講座の資料が届くのでそれをやりつつ模試を定期的に受けてみようと思います。お互い頑張りましょうね。

  7. 【2510850】 投稿者: 北摂なら  (ID:3ba3vlN63ls) 投稿日時:2012年 04月 18日 11:45

    履正社中学三年間コース狙いで良いんじゃないかな。
    進学実績すごいし。
    高校受験で、有利に北野狙えるよ。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す