最終更新:

20
Comment

【2644099】祖父母に中学受験をする事をいつ報告すべきか

投稿者: らく   (ID:DtEFlBH6K1E) 投稿日時:2012年 08月 08日 21:34

はじめまして、4年生女児の母です。
2月から通塾を始めました。

お盆に主人の実家に行くのですが、中学受験の為の通塾や高学年になると祖父母と遊ぶ為の時間が取れない時がある可能性を話すべきか悩んでいます。
主人の田舎は公立王国です。
小学校、中学は外で遊び、部活に励む、そして、県立高校のトップ校→国立大学が一番立派と言います。

私は地方の国立大の附属幼稚園、小学校に通い中学受験をし私学へ進み大学は国立でした。

我が家は、現在、東京で暮らしています。
私が一人目妊娠と同時に主人に中学受験の話をし、当初は反対していた主人ですが自分なりに調べ、今は小学校も受験すべきだったと考える位、受験に熱心です。

問題は、主人の祖父母や義理の姉達です。
かわいそう、私立なんてお金の無駄、そんな学校聞いた事ないなど言いそうです。
子どもが産まれてから、私の実家と考え方の相違が色々あり、都度、私の方が歩み寄っていました。

主人は何時、話しても文句を言うから、受験が終わって報告で良いのではと言います。
だったらお盆に話した方が良いかと私と意見が対立しています。
義父母に話しても理解を得られないのは百も承知です。
理解は求めていません。
私に言葉の暴力や私の両親にクレームを言う等あると思います(過去に沢山ありました)
ただでさえ憂鬱なお盆が一層辛いです。
みなさま、助言をお願いします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「中学受験 Q&Aに戻る」

現在のページ: 3 / 3

  1. 【2646104】 投稿者: 言わない。  (ID:gyCnyUvogTc) 投稿日時:2012年 08月 10日 19:22

    言わないんでいいんじゃないの?
    理解してもらって援助してほしいの?
    それとも、「あんたらとは違う」ってことを
    どーしても言いたいんですか?

    そうじゃないなら、別にどこの学校へ行こうと
    自分たち保護者と
    本人(お子さん)の勝手なんだから、
    何も言う必要がないのでは?

    いくら進学塾ったって、お盆くらいは休みでしょう。
    お盆に短く帰省してあげればいいんじゃないですか?
    どうせ子共も学年上がればじーじーばーば言わなくなりますし。
    受験も子供に口止めしておけばまず大丈夫でしょう。
    幼稚園児じゃないんだし。

    うちの場合、夫の父親が超ウルトラ級の偏屈ものなので、
    受験しようとしまいと文句言います、きっと。
    公立行けば「○○学園もうからんのか、馬鹿なんか」
    その○○学園でも行こうものなら
    「金もないのに無理して行かせるようなもんか。馬鹿親が」
    と来るでしょう。
    きっと、どっち転んでも通う中学名は言いません。
    子共にも、聞かれない限り言わせません。

  2. 【2651935】 投稿者: 東京では高校募集無い  (ID:56sLjImTvYQ) 投稿日時:2012年 08月 16日 22:36

    こんばんは。
    いつかは祖父母さんに言わなければならないのでしたら、具体的数字を裏付けになされば宜しいのではないでしょうか?
    精神論では無いのですという事を具体的数字を裏付けに言えば良いと思います。
    東京は地方とは状況が違うと言うだけでは漠然としており、祖父母さんに反論の余地がありますが、数字で言うと余地が無くなります。

    東大入学者ランキング上位の私立中学は、高校で生徒を募集している学校はほんの僅かしかありません。合格者数は2012年、募集人数は2011年の中学受験ガイドより抜粋。高校募集人数は高校のホームページより収集しました。

    高校名  2012合格者数  中学募集人数   高校募集人数
    ------- ---------    ---------    ---------
    開成    202      300      100
    灘      98      180       40
    麻布     86      300        0
    筑駒     80      120       40
    駒東     69      240        0
    栄光     69      180        0      
    聖光     65      225        0
    桜蔭     58      240        0
    学芸大附   55      194      102
    渋幕     49      235      200
    海城     48      320        0
    東大寺    42      176       40
    巣鴨     41      240      100
    県立浦和   40        0      360
    久留米大敷設 35      150       50
    旭丘     32        0      320
    県立千葉   31       80      257
    ラ・サール  30      160       80
    日比谷    30        0      254

    合計   1160     3340     1943  

    東大の1学年の学生数は合計3,000人ですから、東大合格者上位19位(30人以上東大合格者を輩出した学校)の合格者は1,160人で、全合格者の3分の1を占めています

    。高い確率で東大に進学出来る中学、高校です。
    中学募集人数は延べ合計3340人、高校募集人数は1943人です。一見すると中学からの生徒数が1.7倍と思われがちですが、実際には合格ランキング上位校の多くが高校からの募集がゼロになっております。

    ベストテンで計算しますと、

    東大合格者数 831名(約27%の占有率)
    中学募集人数 2214名
    高校募集人数  482名

    と4.6倍の差があることがわかります。

    男子校で中学入試御三家(開成、麻布、武蔵)+駒場東邦で、高校から募集しているのは開成のみ(しかも100名のみ)ですし、女子御三家(桜蔭、女子学院、雙葉)+豊島岡女子学園で高校から募集しているのは豊島岡女子のみです。(しかも90名)

    上記ランキングを見ると、灘、東大寺、久留米大敷設、旭丘、ラ・サールは関東に無いので、除外して考えると、首都圏の東大合格実績の高い難関私立は実質的には高校からは入れないという事がわかります。関東広域からライバルが集まる中で高校から100人の開成の枠に入るのは至難のわざです。

    男子校は、開成以外には巣鴨位しか見当たりません。
    女子高は、豊島岡以外には見当たりません。
    共学高は、渋幕位です。

    どれも中学入学定員の2分の1から3分の1なので、明らかに中学入試優位となっております。

    別に東大だけが目標ではないかと思いますが、東大合格者数が多い高校は早稲田、慶應、上智、マーチも合格者が多いのです。

    実は偏差値60を超える(国立が狙える私立中高一貫校)は、多くが完全中学高校一貫教育となっており、高校からの募集がゼロです。

    高校の募集人数が少ない、学校数が少ないという事は、選択の余地がなくなるという事を意味しています。受験は水ものですから、たくさんの学校が受験出来るという様になっていないと一発勝負となり、良い学校に合格出来る可能性も低くなります。

    それでは中学受験せず、公立高校を受験すれば良いのでは?という事を祖父母さんは主張されるかと思いますが、

    公立高校受験については、

     ①たった1校しか受験出来ない仕組みなっている
     ②内申書が重要視される仕組みになっている

    という高いハードルが待っております。①と②があるので、先生の覚えめでたい数%のオール5の生徒は有利になりますが、それ以外の大多数は不利になるので、実力より低い公立高校を受験せざるを得なくなります。

    また、上記ランキングを見てわかるように、都立の学校から東大に進学するのは、日比谷でも少ないです。

  3. 【2654253】 投稿者: いやいや  (ID:Vge28At8.2w) 投稿日時:2012年 08月 19日 10:41

    東京では高校募集無い(ID:56sLjImTvYQさんのおっしゃることをまるまる説得に利用したら、おじいちゃんおばあちゃんは孫が東大に!と思うでしょうね。東大に入らなかったときが面倒だから、このデータはしまっておいた方がいいと思います(笑)

    スレ主さんのお子さんは、別に東大志望限定ってことではないでしょ。

  4. 【2654353】 投稿者: 東大は一例  (ID:VpgfIr2cBmo) 投稿日時:2012年 08月 19日 12:10

    東京では~様も書かれているとおり、
    東大に限らず首都圏の国公立大全般や主要私大(早慶上理MARCHなど)に多数合格している
    学校が、もはや高校募集のない一貫校ばかりになっているということです。千葉県のように
    高校募集廃止を事実上禁止されている県でも「私立御三家」の高校募集はアリバイ程度。

    都県でナンバー1の公立高を確実に狙えるようなぶっちぎりの学力がある子は別として、
    高校受験では内申点という不確定要素と失敗したら後がないという状況から、中学受験に
    比べて「冒険がしにくい」という傾向が大きいですよね。

    皆様がご存じの通り、首都圏公立高の大学合格実績は、30年前の10校分が今は3~4校に
    圧縮されている感じですよね。都県で上位3~4校めの公立高でようやく中堅私学なみ。
    それを外れれば「MARCHと地元国公立大が一桁でその他上位層は日東駒専」という学校が殆ど。

    こういう感覚を田舎の高齢者に理解してもらうのは確かに大変かも。

  5. 【2656972】 投稿者: 東京では高校募集無い  (ID:56sLjImTvYQ) 投稿日時:2012年 08月 21日 20:35

    東大は一例さんのおっしゃる通りです。
    東大合格ランキングというのはあくまで一例です。お住まいの地域から通う事が出来る範囲で、お子さんの性別、現在の平均偏差値にも配慮して、ご自身でいくつかの候補となる私立中学を選んで戴きたいと思います。その学校が高校でも生徒を募集しているかどうかも併せて調査してみてください。高校での募集が少ない事に驚かれると思います。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す