最終更新:

4
Comment

【2801011】理社が同じ試験時間で行われる試験の配分

投稿者: ラストスパート   (ID:TT5x176k6Ts) 投稿日時:2012年 12月 25日 13:42

もうすぐ娘の入試が始ります。

娘の受験校は、理科と社会合わせて50分という試験方式になっています。
この場合、どのような時間配分を取るのがベターなんでしょうか?

過去問では25分ずつで解かせていますが、
娘は社会が得意ですので、社会を先にじっくり解いて(25~30分)、
次に理科を出来るところまでというのが私の考えなのですが、
どう思われますか?


同じような経験をされたか方のご意見を賜りたく、
お願いいたします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【2801051】 投稿者: なにげに  (ID:KC8pPkNHWrc) 投稿日時:2012年 12月 25日 14:52

    単純に25分づつというのでなくて、
    解く自信がある問題からでしょう。
    練習しましょう。
       
    要するに得点が高いほうがよいのですから。
     

  2. 【2801215】 投稿者: 娘も・・・  (ID:DpfRKVTEaqc) 投稿日時:2012年 12月 25日 19:24

    理社を同じ時間で解く学校を受験しました。
    塾の授業の時に過去問を解くときは、それそれを半分の時間で、自分で過去問を解くときは、試験通りに解いたそうです。

    最初に両方の問題に目を通して、理社にこだわらず出来る問題を見つけて解く練習が必要だと思います。

  3. 【2802228】 投稿者: 本人任せ  (ID:Ubj2qrOTCLg) 投稿日時:2012年 12月 26日 23:23

    今の方法で合格最低点をクリアできているなら、それで良いのではないでしょうか。
    既に過去問何年分かは解いていらっしゃるでしょうから、自分なりの感覚は掴めているのでは?

    うちは最初の20分程度で社会をサッサと終わらせて、
    残りの時間を思考力を要する理科に充てていたようです。

  4. 【2802477】 投稿者: ラストスパート  (ID:TT5x176k6Ts) 投稿日時:2012年 12月 27日 10:05

    皆様、ありがとうございます。

    親が心配するよりも本人の感性に任せた方が良さそうですね。

    なにげにさんの「要するに点数が高い方がよい」との言葉、
    改めて言われてみるとその通りです。

    「とにかく出来る問題から解いて、確実に点数を取る」
    プレッシャーにならない程度に娘に話してみたいと思います。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す