最終更新:

10
Comment

【2995103】ジェットコースターのような偏差値推移

投稿者: スリル満点   (ID:M0JDT9myniM) 投稿日時:2013年 06月 06日 14:15

5年、栄光ゼミナールと提携している地方の小さな塾に入って3か月がたちました。

単元が数回分出題範囲になったテストを3回、単元毎の確認テストは2週間に1度受けています。

これらのテストの4科目の偏差値が20弱位変わります。

40 → 58 → 46 → 41 などです。

本人は、四谷大塚の偏差値で50位のところを希望しているのですが、まだ、偏差値で希望校を探すのは早い時期でしょうか?

学校見学も始まっているので、できれば、可能性のあるところを今のうちに見ておきたいと思うのですが、こんなに偏差値が変わるとどのあたりに基準をもってこればいいのか迷います。

何かアドバイスをいただけたら幸いです。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「中学受験 Q&Aに戻る」

現在のページ: 2 / 2

  1. 【2996153】 投稿者: 普通よ  (ID:reGbX/U218c) 投稿日時:2013年 06月 07日 10:12

     気に入るところはやって、気の乗らないところは全然しない・・って、子供の気の向くままに(コツコツした子じゃないと)勉強していたら → ジェットコースターになるの当たり前です。今はますますそういう子が増えてきました、と塾の懇談会で言われました。

     取りこぼしたところが入試に出たら落ちる、得意なところが出たら思わぬ所に受かる・・でも、ばくちですので 不得意なところも勉強するように 親御さんが持って行ってあげてください。・・との お話でした。

     すごく納得。子供は、なんとなくわかりにくいと思ったり、面白く感じないと勉強しないものです。

  2. 【2996700】 投稿者: うちも同じ  (ID:XYKW2Lm4VII) 投稿日時:2013年 06月 07日 18:50

    未熟な子供なので、偏差値が10以上変動しても、カンニングと決め付けないで、暖かく身守ってあけてください。
    うちも今年の終了組てす。Sの大規模校に在籍しました。最後までクラスの上下が激しいでした。周りに似ているこは数人いました。東京近辺の四校を受けて、一校落ちて、残り三校合格しました。落ちたのは本人の平均偏差値より下の安全校でした。現在本人の最高偏差値に近いS60の学校を楽しく通っています。安全校を落ちても、子供を責めないて、最後まで暖かく見守るのは大事だと思います。

  3. 【2997779】 投稿者: スリル満点  (ID:M0JDT9myniM) 投稿日時:2013年 06月 08日 20:13

    皆さま、いろいろ教えてくださりありがとうございます。

    やはり私は「偏差値」というものに惑わされてたようです。

    子どもの勉強する姿勢もやる気のある時(興味のある分野)と全然やる気のない時(興味がない時)があり、それも偏差値に反映されているように思います。

    今は、子供が苦手としているところを見極める材料としてまずは偏差値を見て、少しずつ
    志望校とのすりあわせを行いたいと思います。

    皆さまのご意見を伺い、少し冷静になれた気がします。

    ありがとうございました。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す