最終更新:

17
Comment

【3009215】先生が合いそうな学校か、生徒が合いそうな学校か

投稿者: アラフォーママ   (ID:1pv1cB9mOBw) 投稿日時:2013年 06月 19日 00:03

私もアラフォー(年齢が)、息子もアラフォー(偏差値が)の小6です。
色々な学校の説明会や体験授業に出向き、受験校を考えております。
そこで、学校選択の基準をみなさまにお伺い出来ればと思いスレッドを立ち上げました。

同じ位の偏差値、同じくらいの通学時間、学校のプログラムも同じくらいの場合、
A) 先生方は魅力的だけど、生徒さんが我が子に合わなそう
B) 生徒さんは我が子に似たタイプばかり、先生方の熱さは今ひとつ

どちらが入学後、ハッピーな中学生活を送れるでしょうか?
私も息子も悩ましい選択で迷っております。
もちろん、説明会や体験授業で迎えてくださる先生や生徒さんが全てではありませんが、
代表として出ていらっしゃる以上雰囲気は変わらないと思うのです。

皆様のご意見伺いたく、よろしくお願い致します。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「中学受験 Q&Aに戻る」

現在のページ: 1 / 3

  1. 【3009232】 投稿者: うちはBです  (ID:aT1XjfNgTTU) 投稿日時:2013年 06月 19日 00:40

    >B) 生徒さんは我が子に似たタイプばかり、先生方の熱さは今ひとつ

    ・・・ということは、お子さんは、比較的ガツガツしてないタイプでおとなしめな感じですか。

    熱い先生が多くて、がっちり勉強をさせてくれそうなタイプの学校って、新興校や急激に偏差値を上げているような学校に多いですね。
    伝統校は、良くも悪くもゆったりというか少々のんびりしているというか・・・。


    熱いタイプの学校で子どもを伸ばして欲しいと思うレベルがちょうど偏差値50前後のお子さんなのですよね。親の気持ち、よくわかります。
    でもね、そういう学校には必ずやリタイヤしてしまう生徒も何パーセントかいて、その後の人生が修正できないままという子も実は多いのです。


    学校は、大学へ進学するための予備校ではありません。
    そこで大事な青春時代を送るのです。
    私なら、子どもに似たような生徒のいる学校へ進学させます。
    ・・・というか、そういう学校へ進学卒業させました。

    先生方は熱くなくても、温かく見守ってくれる学校でした。

    熱く引っ張ってくれなくても、生徒はそれなりの環境で育った子どもたちの集団ですし、レベルもそれなりですので、学校さえいやにならなければ、勉強(大学受験勉強)は時期がきたらやります。
    そして、それまでの基礎学力は身につけてますから、大丈夫です。
    むしろ中学一年生からどんどんスピードを出して課題を出しまくる学校の生徒より余力があります。

    ぜひお友達が沢山できそうな学校を選んであげてください。

  2. 【3009252】 投稿者: 関係ない  (ID:wMZeOvxPPSE) 投稿日時:2013年 06月 19日 01:18

    AもBもあまり関係ないと思います。
    親がよほど優秀で、子供の性格を100%把握していれば別ですが。

    子供は、日々成長を続けていて、親が把握できているのはそのポテンシャルの半分にも満たないと思っています。
    だから、親が判断して合わないと思っても、子供は簡単に適応してしまう場合もありますから。

    大人が予断を持つことは、かなり危険です。
    偏差値的に同じような学校でしたら、合うか合わないかではなく、お子さんがどちらが気に入っているかで選んでもいいと思いますよ。

  3. 【3009348】 投稿者: 男子母  (ID:hh7/HJL/gP6) 投稿日時:2013年 06月 19日 08:04

    今年終了しました。

    スレ主様と同じ様に学校選びに悩み、「生徒が似ている方」が良いと思いました。

    しかし、関係ない様 のおっしゃる通りです。
    幾つか候補(もちろん学力も含め)は絞り、息子を学校に連れて行き、最終判断は自分でさせました。

    結果、入学してみたら表から見たより、色んな先生・生徒がいます。
    子供は親が思うより早く馴染んでしまいますよ。
    大丈夫です、頑張って下さいね。

  4. 【3009358】 投稿者: めぐりあわせでしょ  (ID:u7/WvOJL30.) 投稿日時:2013年 06月 19日 08:10

    今いる在校生はあくまでも上の学年の人々であって
    自分の子が入る時に同級生として入学する子たちはまだ見ぬ子たちであって
    決して先輩方とは違うメンツ。
    だから今既に入学している人たちを見て決めても意味がないのでは?

    教師陣にしても熱い先生ほど寿命も短いというか入れ替わりも結構早かったり
    入学したら全然違う顔ぶれになっている場合も。

  5. 【3009397】 投稿者: 転校生徒保護者  (ID:sIY9Xn9SOo6) 投稿日時:2013年 06月 19日 08:33

    論点が少しずれるかもしれませんがご容赦を。

    娘は、高校時代転校を余儀なくされました。
    第二志望で「なんとか女子高等学校」のスーパー特選コースに入学しました。とんでもない学校でした。スーパー何たらは名前だけ。工夫も何もなく、とりあえず詰込みだけ。授業で事故にあっても知らん顔、あとから親が知ってビックリ!挙句はいじめにあい
    3か月不登校。担任に相談しても「とりあえず登校させてください」と言うだけなんの工夫もない。

    その年の冬に共学校に転校、こちらはビックリ!
    副校長以下で面接、次から次から先生が出てきて相談。翌日転入試験を受けて転入。

    入学するまでに学年主任、担任が各クラスを回り娘の事情を話してくれたそうです。そうして受け入れてくれました。
    担任だけでなく、高校部の先生方皆さんがケアーしてくださいました。
    2年から落ち着いて授業を受けると、各科の先生方の熱いこと、いわゆる熱心な方々でした。2年で選抜クラスに引き上げられたときは正直、かつての女子高時代の嫌な記憶がよみがえりました、しかし杞憂でした。
    お蔭さまで大学は、最難関私立のトップ学部に入学できました。これは先生方のおかげです。

    本題に戻ると、我家は先生方の本当の熱心さ、子供を思う心に判断の重きを置きます。

  6. 【3009435】 投稿者: 気になります  (ID:upCuELDgRgw) 投稿日時:2013年 06月 19日 09:05

    転校生徒保護者さま

    思いきって転校されて良かったですね!!
    転校される前の女子校、気になります…
    これから見学しようと思っている、巣鴨にある女子校でしょうか?

    スーパー特進といっても、色々なのですね、参考になりました。

    転校先の学校も教えて頂きたいところですが、難しいですよね(^^;)

    でも本当に娘さんの転校が大成功で良かったですね!

    スレ主様、横レスで申し訳ございません。

  7. 【3009442】 投稿者: アラフォーママ  (ID:1pv1cB9mOBw) 投稿日時:2013年 06月 19日 09:11

    みなさま、早速のご回答ありがとうございます!

    >うちはBです 様
    ご高察のとおり、愚息はおっとりタイプです。お友達が沢山できそうな学校、心に響きました。

    >関係ない 様
    『大人が予断を持つことは、かなり危険です』確かにそうですね。
    我が家での姿と学校での姿は違うでしょうし、子供の嗅覚も信じたいと思います。

    >男子母 様
    一年後の愚息の姿を、ご子息に重ねてしまいました。楽しく通学されている様子が目に浮かびました。
    一年頑張ります!

    >めぐりあわせでしょ 様
    まさに、そうなのです。たまたまお手伝いしている生徒さんの学年のカラーなのかしら、とも思います。
    先生方の入れ替わりの件も参考になりました。

    >転校生徒保護者 様
    お辛い話をお聞かせ頂き、ありがとうございます。心のケアに熱心な学校は、勉学においてもその姿勢が貫かれるのでしょうね。
    子供がつまづいてしまった時のケアも、個別相談などで伺ってみたいと思いました。

    みなさまの色々な視点、勉強になります。まだまだ先輩方のお話など伺いたく思いますので、引き続きお願い致します。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す