最終更新:

12
Comment

【3092123】五年生、なかなか成績があがりません

投稿者: チョコパイン   (ID:Qq5OXRvlhlc) 投稿日時:2013年 08月 28日 15:03

 五年生の息子が、中学受験のために通塾しています。
四年生の頃はたいして努力もせずに、そこそこの成績をとれていたのですが、五年生になり成績が下降線。当然のことですし、よくそういう話をみかけます。
 本人とも話し合い、夏休み前くらいから、少しずつではありますが基本に戻って、本人なりに頑張っています。
とは言っても、まだまだ雑な面もありますし、充分な学習とは言える状態ではありません。
 ただ、夏期講習はまじめにこなし、毎回の復習テストもよくできていました。苦手な単元も少しずつ復習するなどして、コツコツやっています。 
 ところが、先日あった実力テストは、まったく成果が出ていなくて、本人もショックだったようです。
以前から、大きなテストになると緊張したり、なかなか思うような成績がとれないことがありました。
 帰ってからもう一度解きなおすと、本番とは大きな点数差があり、特に算数は「何でできなかったのかわからない」というくらい、本番ではできなかったり、ミスをしてしまいます。
 もともとケアレスミスも多いので、気をつけるように言い聞かせているのですが、それもなかなか改善されません。
塾の先生からは「自信をなくして、更に本番で力を出せなくなる負のスパイラルに入ってますね。今は点数にとらわれずに、結果につながらなくてもコツコツ積み重ねましょう。うまく回り始めれば、積み重ねたことが必ず結果にでてきます。もともとできる子ですから、大丈夫です。」と言われたのですが、本人は「僕の頭の限界かなあ」とあきらめているようなところもあります。
 今は偏差値が50前半まで落ちていますが、志望校まで10近く足りません。今から伸びる可能性はあるのでしょうか。本人は志望校に行きたいと思う気持ちは強いようです。
 あと、親としてしどう関わってやればいいか、何かアドバイスがあればお願いします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「中学受験 Q&Aに戻る」

現在のページ: 1 / 2

  1. 【3092138】 投稿者: よくある話  (ID:dIYdIYnou6w) 投稿日時:2013年 08月 28日 15:18

    塾の先生がおっしゃっていることがすべてだと思います。

    まだ真剣に取り組み出して2カ月たってないんですよね?
    実力テストに反映されるのは早くて3ヶ月後とか半年後とか
    言われますので、とにかく結果が目に見えて出てくるまで
    もう少しででるから、出るまで頑張ろうと励ますしかないです。

    復テが出来ているのなら、それが目に見えてわかりやすい形で
    グラフなどにしてあげると、頑張ってる実感がわくかもしれません。

    実テも、復習してない単元が出れば出来ないのは当然、
    すべての単元の復習が終わった頃には結果が出るよ、
    そう励ましてあげてはいかがでしょうか?
    親御さんも根気よくこつこつ付き合うしかないと思います。
    努力は報われると信じましょう。 

  2. 【3092365】 投稿者: バラード  (ID:YO0EKPt5sYc) 投稿日時:2013年 08月 28日 18:24

    チョコパイン様

    私も、よくある話様と同様、塾の先生の言うとおりと思います。 

    どうしても、点数、偏差値に気をとられますが、理解できて一つずつコツコツ前に進んでいるかどうか、時には立ち止まったり後戻りがあったり ごく普通です。

    今偏差値が志望校に足りていようがいまいが、6年の本番時期にどうなのかがすべてですので、そのように向かえるようやはりコツコツでしょう。

    ただ、自信をなくしたり、煮詰まったり、スランプ/好調 の波これもよくありますが、気分転換、スポーツ、趣味など何か勉強以外で没頭できて、ある時間頭の中を空っぽにすることも大事と思います。

    机に向かってしかめ面して、難しい問題解いているだけなんて、11-12の子供には無理というか向かないでしょう。

    少しずつ 短時間集中 の訓練していくといいと思います。
    時間決めて、時間がきたら終わり。少しモノ足りないくらいが今のうちはいいかもしれません。ただ、時間は減らして、ダラダラで終わりでは意味ありませんが。

    5年生なら、別に遊びでもいいので、サッカー、野球、バスケとか水泳でもやって
    集中力と忍耐力、同時に体力もつきますので、受験には強くなれると思いますし
    本番も緊張しないで、力を出せる訓練にもなると思います。
    スポーツも勉強も短時間で、思い切りやること お勧めです。

  3. 【3092490】 投稿者: フルーティ  (ID:b8WrcMQZsOM) 投稿日時:2013年 08月 28日 20:39

    チョコパイン様

    まるで小5のわが子と、その成績に悩む自分の事かと思うくらい、全く同じ状況です・・・
    実力テストの結果が分かりました。うちも悲惨でした・・・

    毎月のテストでは算数が足を引っ張りいつも隔月で成績の結果がアップダウンしています。

    前回はテスト結果が良く今回もキープして欲しかったので、テスト範囲の準備をかなりしたつもりだったのですが大幅ダウン。算数は平均点もありませんでした、、、
    3科偏差値は国語のおかげで何とか50台をキープしましたが、前回から比べると10も下降しています。
    志望校はチョコパイン様と同じく10上のところです。

    算数は単元によってかなり得意不得意があるので、成績が安定しないのは常なのですが、あまりの結果に夜も眠れない位ショックでした。
    成績に一喜一憂するべきでは無いと分かっているのですが、猛暑の中、夏期講習頑張っていたので。

    チョコパイン様の息子さまは、自分なりにコツコツ復習し、苦手な単元にも取り組んでおられるようなので、そのまま続けていけば少しづつ成果が現れるのではないでしょうか。
    そして成果が見えれば、またやる気も増すのではないでしょうか。

    わが子で不安なのは本人が自覚無く出来たと思い込んでいた事と、今回は悪いけど次は大丈夫だと変な自身がある事です。

    勉強は苦手な所や間違った所にまじめに取り組む事が大切ですよね。
    得意になるくらい、何度も解き直してやってみたら?と言っていますが、なかなか自分からはやろうとしません。

    楽することばかり考えている子供に、どう声かけすれば苦手な勉強に真剣に取り組めるようになるのか、良いアドバイスがあれば教えて欲しいです。

    これからどうなるのか不安ですが、少しづつ積み上げていくしかないのですよね。
    イチロー選手が言っていたように、当たり前の事を毎日少しづつ、途方も無い位長い時間を。

    同じ思いの方がいらっしゃると思うだけで、くじけず頑張ろうと思いました。
    夏期講習もまもなく終わり、通常塾が始まりますね。

    お互い悩みながらも子供の力になって、良い方向に導いてあげられますように。

  4. 【3092551】 投稿者: フラワー  (ID:E2cYypFLHj2) 投稿日時:2013年 08月 28日 21:33

    チョコパイン様
    フルーティ様

    同じく5年生です。先日の実力テスト、60に2~3足らず・・・我が家も延びずやや下降でした。

    長子が中受済みなので、簡単には上がらないことは、分かっているものの
    やはり、5年生の夏講はハードな面もあり、頑張っていたので・・・結果がでるのを期待してしまいました。

    そして、言ってはいけない一言・・・やめてしまいなさい・・・を言ってしまいました。そう・・・子供なりに頑張っていたのを知ってたはずなのに・・・
    自己嫌悪です。

    志望校は、60台前半の学校で、同じような感じです。同じ塾かも・・・ですね。

    先は、長いですが、あっという間に6年生です。5年生のうちに、基礎の地固めを頑張りましょうね。

  5. 【3093145】 投稿者: 大丈夫ですよ  (ID:/SS85kwnQBk) 投稿日時:2013年 08月 29日 11:01

    目標の学校がどこの塾の偏差値でおっしゃっているかわからないので適格なアドバイスはできませんが
    5年生の夏に落ちているのは大丈夫だと思います

    中1の息子は5年生の夏から冬休みまでSで53くらいまで落ち、塾の先生に相談しました
    自力学習させて口は出さないでください と言われましたが、間に合わない!と思い、母親がべったり指導しました
    算数と社会がダメだったので、算数はノートを見て解き方からじっくり研究し、ダメな単元を何度もやらせました
    さらに、ひっ算でミスるというダメダメだったので量をこなしました
    社会は暗記が苦手だとわかったので、一問一答で親子でクイズを出したりしました
    全てを監視するという状況で受験まで進んでいきました

    社会は最後まで足を引っ張りましたが、全体的な学力は5年生の冬に戻ってきて6年の夏は最難関を受けるかというレベルまで行きました

    結局最難関チャレンジはせず合格確実だった学校へ進学しています
    偏差値は最終的に5年生の夏より10以上上がりました

    5年生は受験がまだ先で実感があるようで無いという状況だと思います
    中だるみなのではと思います
    遊びたいでしょうし

    息子が言うには、5年生の秋の算数が一番きつかったと
    そういえば、よく胃が痛くなってましたし

    学習内容も難しくなっていきますから、順当な道のりなのかもしれません

  6. 【3093279】 投稿者: チョコパイン  (ID:gFeUqDXQrno) 投稿日時:2013年 08月 29日 14:16

     みなさん、お忙しい中、丁寧にお答えいただき、本当にありがとうございます。

     よくある話様、パラード様、大丈夫ですよ様・・・温かいお言葉、本当に励みになりました。塾の先生に言われたり、さんざんネットや本で同じような話を見聞きしているのに、なかなか自分の気持ちに整理がつかず、本人より落ち込んだりしてばかり。でも、みなさんのアドバイスは骨身にしみ、「あきらめちゃいけない、コツコツやるべきことができるように、サポートしてあげよう」と改めて思いました。感謝しています。

     フルーティー様、フラワー様・・・お気持ちよくわかります。説明が足りなかったようですが、我が息子はコツコツ真面目に自分から勉強するタイプではありません・・・。遊びに夢中になり、宿題や復習もいい加減、一時期は復習テストの点をごまかしたりという悪事もおかしました。成績は落ちて当然だったわけです。
     私も喧嘩になるからと、本人まかせにしていましたが、塾の先生から「個人差はありますが、その子に応じたサポートは必須。喧嘩になるなら、ならないように関わるのも親御さんの役目です。」と諭され、今では自宅学習はかなり手取り足とりです・・・。今でも時々、激しい言い争いになることもあります。
     でも、親は必死なのに、本人は立ち直りも早く、ノミの心臓の割には楽天家のため、どれだけ心を乱されることか・・・と愚痴ばかりすみません。
     ただ、お二人の書き込みを拝見して、よくわかったこと。この夏休みを頑張っていたのは、我が息子だけではなく、中学受験を目指すたくさんのお子さんも同じだったということです。だから、ちょっとばかし頑張ったところで、すぐに成果は見えなくて当然ですよね。焦りや、不安はもちろんありますが、とりあえずは夏期講習をやりきった息子を褒めてやりたいです。
     その後のことは、気持ちを立て直して頑張るしかないですね。一緒に頑張りましょうね。

  7. 【3093341】 投稿者: 中受終了者  (ID:Knkwasr.JQQ) 投稿日時:2013年 08月 29日 15:37

    5年生で何を寝ぼけたこと言ってるのですか。

    これから1年まだ出こみヘッコミありますよ。
    お子さんに「僕の頭の限界なのかな」など言わせてはいけませんよ。
    今はひたすら復習・予習・解き直しとコツコツやる時期です。
    親がプレッシャーかけてませんか、知らず知らずのうちに?心穏やかに日々の学習をさせる時期です。
    来年の今頃積み重ねを地道にやってれば、いい結果が出てますよ。

    親が日々の結果で一喜一憂しないことです。励まして(プレッシャーではなく)やってください。

    受験はまだまだ続きます、高校になれば全国規模の模試にぶつかってきます。
    高校も3年の夏からの模試の結果でその子の力がわかります。それまでは中受と一緒で日々コツコツです。
    まだまだ先は長いです。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す