最終更新:

12
Comment

【3237425】中学入試前、試験日以外で欠席する場合について

投稿者: 迷う母   (ID:C6y8MyhSvac) 投稿日時:2014年 01月 12日 12:59

基本的に、試験日以外は学校に通って、最後の小学校生活も大事に過ごして欲しいと考えています。
上の子の受験時は、幸い試験日以外はすべて学校に登校でき、インフルエンザ等にも罹らず元気にいることができました。
しかし今回、インフルエンザやノロウイルス等の流行状況によっては、1月後半は試験日でなくても学校を休ませることを考えています。


そこでもしも休む決断をした場合について、質問なのですが、

1.試験日でないのに休む場合、学校へは正直に「流行性の病気に罹るのを避けたいため」と説明するのでしょうか?
2.通学班を編制している学校の場合、同じ班の方々への配慮はどうされていますか?


2番について。
通学班では、6年生は班長さんになっている場合が多いと思います。
もしずっと班長不在が続くと、他の班員の方に申し訳ない気持ちもあります(病気ではなく、受験準備という私的な理由によるものですし)。
特にうちは、同じ班に5、6年生がいなくて下が4年生以下だけのグループなのです。
もし、うちの子が何日も休むことになった場合は、毎朝私が本人の代わりに登校に付き添い、見守りをやった方がいいのかなと考えているところです。
ただ、仕事がありますのでかなり負担にはなるのですが・・でも、うちの都合で休むわけなので。

私の地域は、中学受験をする子が超少数派のため、相談できる方がおりません。
皆さんの経験談をお願いします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「中学受験 Q&Aに戻る」

現在のページ: 1 / 2

  1. 【3237676】 投稿者: 受験生母です  (ID:3JoJkVN1Xmw) 投稿日時:2014年 01月 12日 16:59

    予防の為では休みません。
    塾もお休みなさるんですか?
    家族が外から持ち込むこともあるでしょうし、
    学校を休む理由としては不十分ではないですか?
    クラスでインフルエンザが流行り出したら考えます。

  2. 【3237731】 投稿者: アメトリン  (ID:LY5BCZ7r9/.) 投稿日時:2014年 01月 12日 17:46

    昨年、娘が受験しました。お悩みよくわかります。うちの場合は、迷いに迷ったあげく、担任の先生に受験のためにお休みさせていただきたいと正直にお話しました。その間の学校からの連絡物の扱い等も打ち合わせました。また、登校班の副班長のお家にもお話しました。幸い、ご理解いただけました。休んだ期間は4日でした。
    しかし、かえって生活のペースが崩れてしまい、休ませたことを後悔しました。学校を休ませたことを逆にプレッシャーにも感じたようです。
    お子様によっては、学校に行った方が気が紛れる、という場合もあるので、よっぽど病気がはやっていない限り休まない選択もあり、かなと思います。
    他の方の例は参考程度になさって、お子様とよく話し合ってみてはいかがでしょうか?

  3. 【3237763】 投稿者: 終了組  (ID:6PdXzjM7zCw) 投稿日時:2014年 01月 12日 18:21

    インフル患者が近隣で流行ったため、直前3日を休みました。
    先生には正直に伝えました。
    休んでいる間に出された宿題はお友達に託し、毎日提出。
    塾はもう全日程を終えており、自宅に缶詰。

  4. 【3237969】 投稿者: 現6年生  (ID:h.YVTlcVzKg) 投稿日時:2014年 01月 12日 22:44

    うちも登校班編成で班長です。 5年生がいないので4年生が副班長です。 でも、最後の週は1/27~受験終了までお休みする予定です。
    私も子供も代わりに登校班に付き添ったほうがいいのかなと思いましたが、そこで私がインフルエンザなどをもらう恐れもあるので、4年生に頑張ってもらうつもりです。  うちは、受験率の高い地域なので、過去も例を見ていても、受験生は大体受験終了まで2週間くらい欠席されています。 それが普通です。 ですから、きちんと、受験のため欠席しますと登校班の保護者の方々に伝えてご理解いただけるようお願いされたらどうですか? 私はそうするつもりです。 受験は個人的な理由ではありますが、各家庭それぞれの考えがあるのですから、変な小細工はせず、素直にお願いするのがベストではないでしょうか。

  5. 【3238004】 投稿者: シーソラス  (ID:IhtAF3Bq66A) 投稿日時:2014年 01月 12日 23:18

    まずは、受験前にお子さんに学校を休ませた方がいいのか否かを、決断すべきです。
    本人とよく相談してください。

    そこは、ご自分で決断なさるようなので、本題について


    理由については、ケースバイケースです。
    学校側や担任が、私立受験に対して理解があるかないかで話し方や理由については
    多少変わってくると思います。

    >私の地域は、中学受験をする子が超少数派のため、

    この状況であるなら、正直に話して、理解も協力も得られるのではないでしょうか。
    と、推察いたします。
    あとは、スレ主さん自身が学校側の状況は分かると思いますので、ご判断ください。


    付け加えるなら、仮に理解が得られなかったとして……
    「うちの子は、今後を決める大事な受験のことを最優先します」
    という態度で、事態の対処に当たっても何ら問題ないと思います。

    あと2ヶ月で卒業してしまう学校から悪印象を持たれたとして、
    それほど大きな実害があるようには感じませんが

    もちろん、地域がら、そのような悪印象から噂が蔓延して、一家が居づらくなるとか、
    受験がだめだった場合、公立中に進学で、公立小から悪評が回っては困る
    などのお土地柄なら、この限りではありませんが……



    通学班の方も同様だと思います。
    事前のご挨拶と、事後のお礼を欠かさない限り、特に問題があるように感じません。

    お住まいの地域の慣習が極端でなければ、それで問題ないと思います。

  6. 【3238150】 投稿者: 難しいですね  (ID:k7KCp0G.P96) 投稿日時:2014年 01月 13日 03:59

    インフルエンザの感染予防でお休みされた い気持ちはわかります。ただ、完全に予防 は難しい。うちは去年、家族全員予防接種 しており主人も電車内ではマスクしてまし たが、主人がまずかかりまして、家族全員 移りました。そのせいで大事な学校行事を 休むはめになりました。ただ、今年は、ワ クチンの型の予想があたり、予防接種がき きやすいそうです。
    1につき
    同じ学年や同じ廊下を使う学年に学級閉鎖 が出たら、感染予防で試験前数日休むのは 有りかもしれません。正直に事情を学校に 説明するほうがよいと思います。
    2について
    やはり、保護者の方の理解をえて、必要な ら付き添いもしたほうがよいと思います。 ただ、同じ班の子たちの理解を得られるか は疑問です。 私は登校班のお世話係のような役をしてま して、毎日登校していく様子の見守りして ますが、子供の間ではささいなことでトラ ブルが発生します。 以前、学校を1日休んで遊園地に遊びに いったお子さんがいて、次の日、正直に しゃべってしまいました。当時そのこは少し荒れていて登校拒否ぎみでいたので、おそらくは、保護者さんが気分転換をしてあげようと色々考えられた結果だろうと、特にお休み理由の説明はありませんでしたが、私や、居合わせた他の保護者さんは理解していました。でも、班長さんなど他の子供たちは、ズルい行為だと受け取って、その後少しトラブルになりました。もしトラブルになるような雰囲気のある登校班でしたら、試験が終わった後で、お子様が何かいわれて嫌な思いをしないといけないかもしれません。まぁ、それは、登校班に限らず、クラス内でもありえますが。

  7. 【3238153】 投稿者: 難しいですね  (ID:k7KCp0G.P96) 投稿日時:2014年 01月 13日 04:11

    追記
    登校班のお世話係をする立場で申しますと
    正直なところ、何日も四年生に登校班をたくすのは、少々心配です。付き添いをして頂くほうが助かりますと、私なら言うと思います。集合場所で見守るのが私の役目の基本ですけど、お付き添いでない場合は、私がお世話係として、付き添わないといけないかな、と負担を感じてしまいます。スレ主さんのところはお世話係はないかもしれませんが、少なくとも四年生の保護者さんは、不安を感じてしまわれるかも。。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す