最終更新:

333
Comment

【3358358】中受してMARCH未満が半分以上は特別な事でしょうか?

投稿者: メイプル   (ID:HSDjsyEQpOc) 投稿日時:2014年 04月 15日 11:46

上の子が大学受験を終えました。
子の友人たちの、6年前に中学受験をした子達の進学先は、下記のような大学でした。

立教大学、立教女学院短期大学、駒澤大学、学習院、女子栄養大学、東京農業大学、東京理科大学、文教大学、上智大学(2)、武蔵大学、武蔵野大学、早稲田大学、成城大学、地方国立大学(医学部)、東京女子大学、浪人(1)

結果は、エデュではあまり評価され辛いと言われるMARCH未満の難易度の学校の方が意外に多いことに気付き、これは果たして特別の事なのか、まあ普通の事なのか、と良く分からずスレッドを立てました。

ちなみに上記の学校に進学されたお子さんは、特定の中高一貫校に固まらず、子の公立小学校時代の友人、夫の勤め先のお子さん、ご近所さん、ママ友のお子さん等です。
なお、住んでいる場所は、比較的教育水準が高い、と言われている地域です。

皆様のご存じの中学受験を経験されたお子さん方は如何でしょうか?

なお、特定の学校の進学実績に関する情報は、今回のスレの内容とはズレる可能性があるので控えていただけると助かります。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「中学受験 Q&Aに戻る」

現在のページ: 33 / 42

  1. 【3455817】 投稿者: 単純計算  (ID:v4ZfJthA0mM) 投稿日時:2014年 07月 14日 10:18

    今の40~50代が中高受験や大学受験をした頃とは、本当に事情が
    変わっているのですよね。

    千葉や埼玉が「公立王国」と言われるのも東京や神奈川に比較すれば、
    というだけで、30年前に比べると公立高の凋落ぶりは目を覆わん
    ばかりです。

    上のレスにあった「市川vs県千葉」スレッドが現われてビックリというのは、
    親世代の感覚ならもっともです。市川学園高は、公立御三家だけでなく、
    公立御三家をギリギリ諦めた層が受ける公立高の「滑り止め」でも
    あったのですからね。順位からすると県内5位には入らず10位には入るかな?
    という位置づけでした。

    千葉は広いからというのもどうでしょう。公立御三家で最も凋落ぶりが
    目立つのは千葉市(県千葉)から最も遠い東葛飾高です。同じ千葉市内の
    千葉東や県千葉とほぼ通学圏が重なる県立船橋の方がまだ頑張っています。
    また、私立一貫校を見ても、千葉県では湾岸の総武・京葉沿線に上位校、
    内陸の常磐沿線に中堅校、と分布に偏りがあり、渋幕最寄りの海浜幕張駅
    でも常磐沿線の中堅校、特に専大松戸中の制服をよく見かけます。
    中学生でも通えるのに高校生が距離の問題で云々、というのはないでしょう。

    結局、首都圏では進学校の主流が私立一貫校となりつつあり、
    公立コースが脇道化しているのかと思います。私立が表街道なら、
    その中に難関大学へ行く者もいれば努力も虚しく、という層がいても
    何ら不思議ではなく、半分がMARCH以上にいけるのならかなり優秀、
    ということになりましょう。

  2. 【3456688】 投稿者: 面白いデータ  (ID:eELjnWYc10U) 投稿日時:2014年 07月 15日 03:48

    中学比較板に「首都圏現役進学率ランキング」というスレが立っていますね。
    それを見るとN偏差値55~60位の学校で、MARCH以上の現役進学率が約50%です。学年で中以上の成績でないとMARCHには届かないということですね。(浪人してMARCH以上というケースもあるとは思いますが、あくまでも現役進学率です)

    中堅でも上位に位置する学校群ですらこのような状態ですから、中受全体で見れば半分以上がMARCH未満というのはむしろ当然ではないでしょうか。

  3. 【3456698】 投稿者: そうだけど  (ID:HzJ5VP6Xjiw) 投稿日時:2014年 07月 15日 04:39

    中学受験は環境を買うというご家庭もあります。結果、MARCH以下でも友人関係等充実した学校生活を送ることができると思います。

  4. 【3456858】 投稿者: 成績分布表  (ID:wXhXANpSu7k) 投稿日時:2014年 07月 15日 09:28

    N偏差値60位の学校ですが、
    学期試験の成績分布表を眺めていると、
    左の裾野がなだらかな、尖った山になっています。

    これがそのまま大学実績となるなら、
    山頂付近より左側が「MARCH以下」
    という結果になるのかなと思います。

    今は中学生ですが、
    高校になると、
    山頂と麓の差がもっと激しくなっていくのでしょうね。

    こうして分布表を見るたびに、
    親は少しずつ覚悟していくのでしょう。

    怖いなぁ~。

  5. 【3457477】 投稿者: 素敵です  (ID:vdgLvIEwLYc) 投稿日時:2014年 07月 15日 20:15

    何だかんだと言っても、エデュユーザーのお子さんは、MARCHレベルなど少ないと思いますよ。

    中学受験までして、MARCH未満~
    などは、もっと違う層?では?

    叫ばせて~のスレも、中弛みや成績が云々と書き込んでいても、大学受験は、サクッと早慶なんかに合格して(東大?)しまうのでしょう。

    中学受験板のお母様方は、素晴らしい。
    本当に謙虚でいらっしゃる。

  6. 【3457822】 投稿者: 意義  (ID:vdgLvIEwLYc) 投稿日時:2014年 07月 16日 07:53

    環境、、、と言い張っても、結局MARCH程度は今ひとつ。

    早慶以上でないと、やはり失敗でしょう。

    MARCH未満なら、大失敗。

  7. 【3457877】 投稿者: ↑同感  (ID:xRjL652nylE) 投稿日時:2014年 07月 16日 08:39

    >N偏差値60位の学校ですが、(略)これがそのまま大学実績となるなら、
    >山頂付近より左側が「MARCH以下」という結果になるのかなと思います。

    >環境、、、と言い張っても、結局MARCH程度は今ひとつ。
    >早慶以上でないと、やはり失敗でしょう。
    >MARCH未満なら、大失敗。

    同感です。中受では、大学が早慶以上となるような結果を得たいところ。
    手っ取り早くは、早慶附属に入れるレベルなら、国公立など上を目指さず、早慶附属で妥協するのが吉。

    N偏差値60は早慶附属に微妙に届かず、いわゆる2番手の進学校(男子なら芝、城北、世田谷、攻玉社、巣鴨、本郷)になりますが、早慶より難しい難関国公立進学も一握りいる一方、MARCH以下で終わっちゃうリスクも大きい。

    浪人を含めた進学先が分かる芝の場合で、1浪まで入れて25%ぐらいが国公立・早慶・医歯薬以外に進学という現実。

  8. 【3457924】 投稿者: やはり  (ID:tiwKrGmdLbY) 投稿日時:2014年 07月 16日 09:09

    MARCH附属はもったいないですよね。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す