最終更新:

273
Comment

【3645668】落ち続けてます…

投稿者: 涙   (ID:7mdnFPp288w) 投稿日時:2015年 01月 24日 15:38

埼玉、千葉県の学校に不合格。
適正校までも落ち、すでに三連敗です。
ひとつだけ、偏差値40にも満たない学校に受かったものの、進学するつもりはありません。
私はヘトヘトで、もうどうしていいかわかりません。
残りの試験は、適正校二回回、チャレンジ校一回。
もし、全落ちしたら、親の方が立ち直れなさそうです。
疲労感いっぱいの今、皆様どう乗り切りましたか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「中学受験 Q&Aに戻る」

現在のページ: 22 / 35

  1. 【3658597】 投稿者: そんなもん  (ID:yIyyXbO5VYA) 投稿日時:2015年 02月 06日 00:45

    「力及ばずでした」でよくないですか?
    一つ合格したけど適正校ではなかったとか、体調不良だったとか、いろいろエクスキューズをつける方がいますが、むしろその方が痛々しくお子さんが可哀想。
    公立進学が積極的選択?
    そういう変なプライドは却って周囲を敵に回すような気がしますけどね。
    厳しい言い方ですが、スレ主さんのコメントからは中学受験に対するポリシーや覚悟が感じられません。
    なるべくしてなった結果でしょう。誰のせいでもありません。
    途中ザッケローニ監督の言葉を引用された方がいましたが、彼は勝ったときは選手の力だと言い、負けたときは全て自分の戦力ミスだと言っていました。
    責任も湧き出る負の感情も全て負う覚悟がなければ安易に厳しい戦いに手を出すべきではないと思います。

  2. 【3658598】 投稿者: 部外者  (ID:dfBeKv1HfTc) 投稿日時:2015年 02月 06日 00:47

    今日受験終了されたのですね。

    本当にお嬢さんは素晴らしいと思います。

    お嬢さんは公立に決められたとのこと。

    明日の朝、もう一度だけ、お父様から、お母様がいないところで、公立か私立かを聞いてもらえませんでしょうか。

    赤の他人が差し出がましくてすみません。

    子供はお母さんが大好き。自分の意見をきちんと言うようにみえて、お母さんの気持ちを汲み取って結論を出す場合もあります。

    本当は私立に行きたいのに、お母さんのために、高校でよい学校にリベンジしなくてはいけないと思っている可能性を、ここできちんと解消されたらいかがでしょうか。

    これは我が家がずっと信頼してきた塾の先生に言われたことです。

    我が家は小学校受験を経験しています。
    我が家は縁あって入学した学校を大変気に入ってましたが、同級生には6年後にリベンジする!と言っていたお宅が多かったです。

    6年後にリベンジできたと思いますか?
    ほとんどのお宅が中学校受験後に、6年後に大学受験でリベンジするとおっしゃっています。
    あくまでもお子さんではなく、お母さんがです。

    スレ主様のお嬢さんは大丈夫だとは思いますが、スレ主様が、ご縁あって合格された学校を底辺とおっしゃったことに、私は疑問を持ちました。

    お母様がたとえ心の中でもお嬢さんが合格いただいた学校を底辺と言われるのは辛いなと思います。
    お嬢さんは賢い方です。きっとお母様のお気持ちは全てお見通しだと思います。

    公立の説明会には、普通に出席されて、何を言われても、希望校にご縁がなかったから高校受験で頑張るの、でいいと思います。


    明日にはきっと落ち着かれていらっしゃるでしょうか。

    お嬢さんが心穏やかにお過ごしになられますように。

  3. 【3658621】 投稿者: 慰めるばかりが思いやりではない  (ID:NfAD5QwFAmI) 投稿日時:2015年 02月 06日 01:41

    「落ちたから公立」という台詞だけは止めておいた方が良いと思います。
    初めから公立に行かせるつもりの方にとって、一番不愉快になる言葉ですから。
    「ダメだったの」と悲しそうに笑っていれば無難ではないでしょうか。

    そんなことよりも。

    「なんか色々と聞かれそうで憂鬱」という状況は、お嬢様も一緒ですよね?
    子供の世界の方が残酷です。いじめに繋がることもあるのです。

    お嬢様には、クラスの心無い子からキツイ言葉を投げられた時に助けてくれる友達が現在もいらっしゃいますか?
    その子は公立進学の子ですか?

    うちの子供達の場合、6年になってから「受験組」か「公立進学組」かで友人関係が大きく変わってしまいました。
    平日、外で遊べないので無理ないですよね。
    通塾組でただ一人公立に進学された子のお母様は、道で会うたびに「私立に入れておけば良かった。親子で仲良しが全員居なくなってしまった」と仰っていました。

    まだ小学生のお嬢様に、先を見据えた判断は難しいです。
    今晩、徹夜してでも、多方面からご夫婦でよく検討された方が良いと思います。幸多かれと祈っております。

  4. 【3658622】 投稿者: 察するに  (ID:sRpR65GBA8k) 投稿日時:2015年 02月 06日 01:47

    スレ主様は中高で通える塾が一つしかないとか
    かなり立地的に中樹立の低い地域なのではないかなと思いました。

    公立進学組は沢山いるのではないでしょうか。

  5. 【3658624】 投稿者: 部外者  (ID:dfBeKv1HfTc) 投稿日時:2015年 02月 06日 02:00

    何度もすみません。

    塾ですが、電車に乗って週に何回か通うのは駄目なのでしょうか。

    我が子は中学生ですが、学校の帰りに塾に寄ると、塾から家まで一時間くらいかかります。

    高校受験の塾は夜間のみなのでしょうか。
    土曜日昼設定とかあれば一人でも通えますよね。

    塾は中学校受験塾だけではなく、大学受験塾も最寄り駅まで誘導の警備員さん(所々)がいらしたり、女の子でも安心して通えます。

    高校受験の塾でも駅近くでなければ誘導の警備員さんがいらっしゃるのではないでしょうか。

    信頼できない塾にお世話になるのはいかがなものでしょうか。

    とにかく、ご主人様の考えが全く出てこないのはどうしてでしょうか。

    私もご主人様と話し合うことが一番だと思います。

  6. 【3658626】 投稿者: 察するに  (ID:sRpR65GBA8k) 投稿日時:2015年 02月 06日 02:06

    夫婦不和だったり母子家庭の方もいらっしゃいます。
    あまり詮索しないで、アドバイスだけを。

  7. 【3658627】 投稿者: そうですね  (ID:reCpYJe7PW2) 投稿日時:2015年 02月 06日 02:09

    お母様が底辺とおっしゃる学校にしかお嬢様は合格しなかったわけで。
    底辺じゃない学校に合格しなくちゃお母様に認めてもらえない、そんな無意識の思いがお嬢様になければよいのですが。

    そして、学校に毎日通い、同級生の心ない言葉にさらされ続けるお嬢様の方が、お母様よりずっとずっとつらいです。
    ご自分よりお嬢様の気持ちを先に考えてあげてください。

    お母様にとっては、合格するはずだったのに、という受験だったことと思いますが、実際には無謀な戦いだったのだと思います。
    今は高校受験でのリベンジをお考えでしょうが、
    それはうまくいくかどうか全くわかりません。
    もしまたうまくいかなくても、お嬢様もお母様も大丈夫ですか?

    そこまでよく考えてご決断なさってくださいね。

  8. 【3658631】 投稿者: ボリュームゾーン  (ID:Mpq2TY9oGBU) 投稿日時:2015年 02月 06日 02:58

    部外者様のおっしゃること、その通りだと思います。

    子供は母親の気持ちにとても敏感です。
    涙様が表に出していないつもりでも、お子さんは涙様の考えを感じて(意識している・していないにかかわらず)同調しているのかもしれません。

    ただ、これまでの書き込みを読んでいると、自分の考えと違う意見は、スルーされるか、できない言い訳をされているか、なので、せっかくの部外者様の提案も、そのままになってしまうような気もします。

    私も、出来ない言い訳を探す様なところがあるので、偉そうなことは言えませんが、できれば、今後は、「(~は無理だけど)~ならできる」と、できることを考えて、お子さんをフォローしてあげて下さい。

    最後に、合格を頂いた学校のことを、偏差値が低いと何度も書き込みをされていますが、合格されたお嬢様はもちろん、そこの学校に入学を決めた方のお気持ちを思いやることはできないのでしょうか?

    今までの書き込みを読めば、ある程度、学校が予想できる方もいらっしゃると思います。
    涙様は中受では偏差値を最重要視されているようですが、それとは違う価値観でその学校を選ばれた方もいらっしゃいます。
    でも、いくらその方たちが偏差値を重要視されていないとしても、偏差値が低い、勉強ができない子でも入れる、そんな学校に入れたくない、と見下したような書き込みが何度もされているのを見たら、悲しくいたたまれない気持ちになるとは、思われませんか?

    お試し受験でも、安全校でも抑え校でも、入学しようが辞退しようが、合格をくださった学校へ感謝と敬意の気持ちを持つことは、
    他の受験生に対しても中学受験を頑張ってきた我が子に対しても、最低限の礼儀だと思います。


    お嬢様は本当にがんばったと思います。それはどこの中学に行ったとしても、お嬢様の力となるはずです。
    でもそれは、中学の勉強のアドバンテージ等ではなく、目標に向かって頑張ったこと、なぜ希望がかなわなかったのか、考えて対策する機会が持てることです。

    自分で納得して決断できたのであれば、どちらでも、お嬢様は充実した学校生活を送られることと思います。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す