最終更新:

45
Comment

【3906251】兄妹であまりにも学力が違う場合。

投稿者: 2児の母   (ID:DZGrL3B0its) 投稿日時:2015年 11月 18日 16:29

ウチと似たようなケースでご経験のある方からアドバイスいただけたらと思い初めてスレを立てさせて頂きます。
兄は小6で大手集団塾の冠コースにおり現在最後の追い込みをしております。
妹は小3で今月初めて全国統一テストを受けました。
結果、下位10%に入ってしまうちょっとびっくりの成績で今後も今の兄のような世界でやらせるのは厳しいと思いました。
元々、好奇心旺盛で、自学習もこなせ読書量も豊富、学校の成績も常にトップクラスだった兄と違い、妹はいつまでも絵本を読んでいるような子で、学校の宿題さえも時間が掛かってしまいます。(兄は学校の宿題など瞬時に終わってしまうので出ている意識さえなかったのですが、)
このままでは4年生からの入塾を難しいかと思い、3年生から公文に行っておりました。
兄妹同じように、教育には時間とお金をかけようとは思ってましたが、能力以上の事をさせるのはかえって可哀想なので、もう公立でいいかって思ったのですが、本人はお兄ちゃんと同じ塾に行って頑張るんだって張り切っています。
兄弟、私立、公立と別れた例とか、同じように受験に向かっても志望校のレベルが全く異なったケースの体験談など伺えればと存じます。

どうぞよろしくお願いいたします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「中学受験 Q&Aに戻る」

現在のページ: 4 / 6

  1. 【3907615】 投稿者: 息子二人の母  (ID:tIEcHbs1HMs) 投稿日時:2015年 11月 20日 08:05

    ウチは息子二人を中学受験させました。
    長男は勉強苦手、10を聞いても1〜2しか理解出来ないようなおっとりくん。中学受験なんて頭のいい子がするものだと思っていたので、全く考えていなかったのですが、なんと、本人が小4の終わりに受験しようかなと言い出し、塾に通い始めました。

    が、元々勉強苦手で嫌い、理解力に乏しいで、クラスも偏差値もどん底。なんとかN40弱の私立中学に合格し、進学しました。
    中高でも深海魚の成績で、進級が危ないと言われたこともあるほど。反抗期も酷く、なんのために高い授業料を払ってまで私立に行かせているんだろ? と思ったことも多々ありましたが、こんな状態で公立中学→高校受験していたらもっと大変だっただろうと。反抗期の時期に受験回避出来たことだけでも良かったのだと思います。
    勉強は苦手でも手先は次男に比べると器用なので、いい面、得意な面を生かしてくれればいいのかな?と思ってます。

    一方、次男は理解力もあり、勉強もそこそこ出来る。性格も穏やか。
    彼は公立中学→高校受験してもやっていける、と思ったのですが、兄を見て自分も受験したいと言い出し、小3の2月から受験塾に通い始めました。
    塾に通いつつも学校行事、友達と放課後遊ぶのも全力投球。いや、勉強より力を入れていたかも…ですが、N57レベルの中学に合格し、通学しています。

    同じ親から生まれた兄弟でも、性格、能力など全然違いますが、それぞれ得意分野を生かして、最終的には自立してくれればいいかな? と思っています。

  2. 【3907649】 投稿者: 紅葉  (ID:SAIM4AJuBXU) 投稿日時:2015年 11月 20日 08:42

    お嬢様が塾に行きたいと言うなら、まずは行かせてあげてください。始めてみたらやっぱり大変だからやめたいとなるかもしれないし、思ったより頑張るかもしれません。あなたはお兄ちゃんのようにはできないから受験はやめなさいというのは可哀想です。女の子さんなので、偏差値は高くなくても情操教育のしっかりした伝統女子校はたくさんあります。お勉強が得意ではなくても、丁寧に育ててくださる女子校で六年間ゆったり過ごすのは良いことだと思います。

    また、埼玉にお住まいということなので、中学受験はせずに高校受験で県立高校という道も問題ありません。高校受験は選択肢が少ないというのは高偏差値の私立高校に限った話で、埼玉の場合は県立第一志望が多数派、私立でも高校から入れる女子校共学は少なくありません。大学付属も高校受験の方が楽だと思います。

    どちらにしても息子さんと比較せずに、お嬢様に最善と思われる選択をされてください。

  3. 【3907813】 投稿者: スレ主です  (ID:79fiob.wzgI) 投稿日時:2015年 11月 20日 12:08

    引き続きアドバイス下さり、皆様ありがとうございます。

    くまごろう さま

    うちも幼稚園、小学校と文字や数字の習得度合いが同んなじです。
    また、下の子はわからない事を隠そうとします。兄と違って学校で習った事がない領域には決して手を出そうとしません。
    性格はおとなしい方なので反抗期ってまだイメージが湧かないのですが、一理あるかもしれませんね。

    うちの場合 さま
    貴重な体験談、お話し頂きありがとうございます。仰る事、良くわかります。
    ですが、どうすれば将来的に子も親もベストであったと思えるか、難しい問題ですよね。
    明確にやりたい事が出てくるような年なら良いのですが、まだお兄ちゃんを追いかけてる3年生なので、
    ウチだけじゃないと言うのは救われます。

    中受って さま

    その通りでございます。
    特に6年の9月からの追い込み方は物凄く、いつの間にか私の手に負えない領域になってしまっております。正答率が10%を切るような難問は主人が職場の高学歴な若手に解かせても難義するようです。
    もちろん、難関校でなければここまででは無いのでしょうが、Y50を切るような学校の問題も私にとっては難問。ですが色々な学校があるのだと思いますので、その方面もちゃんと調べてみようと思います。
    ありがとうございます。

  4. 【3907827】 投稿者: 遺伝よ  (ID:1rzQpPsjsoc) 投稿日時:2015年 11月 20日 12:23

    子供の知能はどちらかの親に似ます。
    それはどうしようもありません。
    受け入れるしかありません。
    依怙贔屓されることなく接してあげてくださいね。
    私は夫と大学も学部も同じだったので、子供たちに学力の差はないです。
    でも兄夫婦は、兄は旧帝医学部卒なのに対し、義姉は短大卒で、子供たちもデキが違います。(デキの悪い方の中受のことで義姉たちは苦労しています。)

    遺伝って、あなどれませんよ。

  5. 【3907841】 投稿者: スレ主です  (ID:oHDbeulOMcI) 投稿日時:2015年 11月 20日 12:42

    引き続き、沢山のご意見頂きありがとうございます。

    息子二人の母さま

    反抗期ってやはり来るものですかね?
    ウチはまだ想像付きませんが…
    同じ親から産まれても子供の持ってるものは違うんですよね。顔は似てるんですけど(笑)
    勿論、娘にだって良いところはいっぱいあります。中受の方が素直に頑張れるかもしれないってご意見、ありがたい参考にさせて頂きます。

    紅葉 さま

    まずはやりたい意思を尊重するって事ですよね。お兄ちゃんと同じ塾は入塾試験に受からないかもしれませんが、今度面談があるので塾の先生の意見も参考に良く考えたいと思います。
    ありがとうございました。

  6. 【3907862】 投稿者: スレ主です  (ID:oHDbeulOMcI) 投稿日時:2015年 11月 20日 13:10

    遺伝子よ さま
    そうなんです。分かってます。
    そして確実に私を引き継いだのが娘であることも。
    主人は最近までは女の子は愛嬌があれば幸せになれる、なんて無責任な事を言ってましたが、最近は息子への興味が集中しているのもありありでそれも可哀想なんです。
    先日も0が増えるだけの3桁、2桁の掛け算を娘がわからなくって主人がちょっと教えても出来ず、もうお前やれ!ってすぐに見放す始末。息子とは算数の解き方についてああだこうだ言い合って楽しそうなんですけどね。
    なんか相談内容から脱線してしまいました。
    失礼しました。

  7. 【3907894】 投稿者: くまごろう  (ID:0ZoPF9hxzCg) 投稿日時:2015年 11月 20日 14:01

    気になった点があるので、再びおじゃまします。
    妹さんは、わからない事を隠そうとする。とありましたが、隠そうとしているのではなくて、このレベルの子は、何がわからないのかが、わからないんだそうです。
    うちの下の子もそうで、大手集団塾でそう言われて納得し、個別にうつり、わかっていない所を先生に気づいてもらって、一つ一つ解き直していきましたが、まーすぐに忘れて、定着しないしない。まさに根気と忍耐の受験でした。優秀なお子さんしかいない方や、高校受験組みにはわからないと思いますが、そんなレベルでも通わせたいと思う学校が見つかるのが、中学受験ではないかと思います。勉強だけではない何かが。
    公立中学に行ったとして、女の子なので、あと伸びも期待せず、今のままの成績で、内申関係なく、偏差値だけで考えたら、どの辺りの高校に進学できそうか塾の先生に聞いたら、部活加入率が低く、定期テスト中でもバイトに精を出す子が多い近隣の高校の名前を挙げられたので、そこよりは将来の選択肢が多くなるであろう今の学校を選びました。
    決して中学受験を押してる訳ではないですよ、一番大事なのは妹さんの気持ちです。受験をしたいと言ってる間は応援してあげてほしいです。

  8. 【3907996】 投稿者: スレ主です  (ID:oHDbeulOMcI) 投稿日時:2015年 11月 20日 17:31

    くまごろう さま

    度々恐れ入ります。
    確かに通っている公文式でも二桁の筆算は下の部分を書かなくなるととたんに一桁の方から数字を入れてしまう始末で、あれ?本当に今までわかってたの?わかってる!わかってないでしょ!って感じを繰り返し、主人は遠い目をしてるしって感じで。
    今度塾の面談があるんですが、息子との違いに塾もびっくりするんだろうな…
    埼玉から通える制服の可愛いところを探してみます。ありがとうございました。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す