最終更新:

143
Comment

【3938070】中学受験☆吉か凶か

投稿者: 金の斧   (ID:0UpdO0lUESA) 投稿日時:2015年 12月 24日 08:07

現在公立小学校3年生の男の子です
周りに中学受験をする方が多く、漠然と中学受験を考えていたらもうこの時期
塾のこと、学校のこと、いやそもそもうちの子は受験向きなのかどうか
こちらでの色々な書き込みを読んでいて、不安に感じることもあります
そこで実際に受験を経験されて、私立中学に通われている方にお聞きしたい

ずばり
私立中学校に入れて【一番良かったこと】【一番悪かったこと】は何ですか?

色々な理由が思い浮かぶと思いますが、厳選した1つの理由を挙げて頂けたら嬉しいです
よろしくお願いします!

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「中学受験 Q&Aに戻る」

現在のページ: 2 / 18

  1. 【3938192】 投稿者: 長所短所  (ID:3BokQH.l5is) 投稿日時:2015年 12月 24日 10:54

    公立小学校の授業では物足りなかったので本人自ら中学受験を希望。
    最難関に進みました。

    長所は、やはり勉強したこと。
    小学生が学校の授業と宿題だけでやる量はたかがしれているので、中学受験を通して4科の勉強をしたことは合格不合格に関係なく価値があることだと思いました。

    実際に何らかの事情で公立中学に進学されたお子さん達も、中学受験の勉強を経ていると余裕をもって優秀な成績になることが多いようです。


    次に学校の友人。
    やはりこれに勝るものはないです。
    それぞれ得意なことがあったり変わった事に興味を持っていたり、友達から刺激は多いようです。


    短所は特にないです。
    うちは国立なのでお金もかかりません。
    強いていうならば下の兄弟が、兄と比べてもしかしたらプレッシャーに感じているかもしれないことぐらいでしょうか。



    ただ受験をするとなると、周りがしているからなどということは関係なく、子供の適性が大きいと思います。
    そこは見極めた方が良いと思います。
    賢いか否かではなく、本人の性格などです。

    ゆっくりとまだ心の成長を経ている子供に、競争の中に身を置かせることはマイナスにつながります。
    その場合は、何も必ず大手塾でとは考えず、通信や個別塾など段階的に選択していくことも重要だと思います。

    子供によって何を負担と感じるかはそれぞれですので、そこは親しか判断できないところだと思います。

  2. 【3938201】 投稿者: よかったけど  (ID:E0AAjRqSqeQ) 投稿日時:2015年 12月 24日 11:04

    二度目の書き込みですが、ひとつ書き忘れました。

    他の方もおっしゃっていますが、確かに 良き友に恵まれたことです。
    本当に真面目で優秀な友人、特技を持った友人、強い目的意識を持つ友人と
    本当に良い刺激を受けています。

    でもこのご時世、経済的にある程度のゆとりがなければ中高で700万円〜800万円のお金を使うことはおすすめしません。

    私立中高はやはり贅沢品だと思います。

    都立中高一貫がもう少し枠が大きければいいのですがね。

    大学以降もお金がかかりますから、あまり早い段階でお金を使いすぎない方がいいです。

    でも中学入試の4科の勉強は本当によかったと思います。

    それから今後少子化で四谷偏差値で言う50台前半以下は厳しいと思います。
    生き残りをかけてどこの私学も特色を打ち出して頑張ると思いますが、
    残ることができるのは上半分です。

    そこもしっかりと考えてくださいね。

  3. 【3938264】 投稿者: 他人がどうかではないのでは?  (ID:jpPmWERdSBw) 投稿日時:2015年 12月 24日 12:47

    折角盛り上がっているところ申し訳ありませんが…

    そもそも「漠然と中学受験」とかどうなんですかね…
    保護者、お子さんとして、目的があって「受験する」んだと思うのですが…
    「周りがするからウチも」とか、大したモチベーションなく続けられる活動ではない気がします。

    どんな子供に成長して欲しくて、その為に今なにができるかを考えましょうよ。

    中学受験する理由は大きくは
    ・大学受験に向けては、一貫校に入れた方が効率良い
    ・大学附属に入れて大学受験回避
    だと思います。(いろいろオプションはあります)

    例えば、パティシエにさせたい(なりたい)と強く思っているなら、中学受験は必要ないように思います。とりあえずの目標を大学受験にフォーカスする感じであれば保護者で考えてみてはいかがですか?

  4. 【3938278】 投稿者: the force  (ID:oYqiopnpJF6) 投稿日時:2015年 12月 24日 13:03

    良かったこと→生徒の学力が一定以上なので勉強する環境が概ね整っていること。
    悪かったこと→公立の方が良かったこととイコールでしょうが、金銭面以外はありません。

  5. 【3938381】 投稿者: mai  (ID:fuexu0Sk12I) 投稿日時:2015年 12月 24日 15:11

    中学2年後半から高校1年くらいまで、
    思いっきり中だるみしました。
    これがよかったことでもあり、悪かったことでもあります。
    勉強はしないで、好きなことばかり。
    その好きなことが部活とかだったら、納得なのですが、
    アニメだったりゲームだったり、まあ、本も読みましたが。
    すごく心配でしたが、本人はそれがよかったと満足してます。
    (今は希望大学に通ってます)

  6. 【3938383】 投稿者: 昔々  (ID:GRL7w49SKT6) 投稿日時:2015年 12月 24日 15:12

    【一番良かったこと】
    こんな層と友達になれた!(本人たち)
    本人たちが判るのはもっと先でしょう。
    【一番悪かったこと】
    お金が掛かったことでしょうが、子供への見返りとしては十分でしょう。
    もう二人とも成人ですが。

  7. 【3938417】 投稿者: 関西  (ID:XZUkOqUcwow) 投稿日時:2015年 12月 24日 15:56

    本人も納得しての中学受験で、幸い第一志望校に進学できたので、親子共に満足の中学受験でした。

    <良かったこと>
    ・中学受験時代に勉強する習慣がしっかりついて、入学後も必要な勉強は自分からすること。
    ・運動系の部活に所属して、かなりハードな練習をしていますが
    「勉強もやるのは当たり前。部活を言い訳にして勉強をさぼるな」という空気があること。
    ・価値観の似た家庭の子が多いので、長い付き合いになりそうな友人が出来たこと。

    <悪かったこと>
    ・小学校の高学年は、あまり友達と遊べなくなったこと。
    ・男子校なので女子に免疫がなくなりそう。
    ・学費以外にも、友達と遊ぶだけでも電車代がかかったり、部活でも何かと費用がかかり、金銭的には思っていた以上に負担が大きいこと。

  8. 【3938466】 投稿者: 質問  (ID:/hIfOOFz/62) 投稿日時:2015年 12月 24日 16:59

    どうしてスレ主さんは句点を使わないのですか?

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す