最終更新:

60
Comment

【3979113】結果、聞いた方がいいですか?

投稿者: むむ   (ID:J.PAa9F44fs) 投稿日時:2016年 01月 31日 14:55

こちらでは根掘り葉掘り聞いてくる非受験ママにうんざり、という書き込みを見かけますが、この時期、受験した子のママとばったり、なんてときは、実際、どうしたらよいのでしょう?
受験と知っているのにスルーでいいのか、受かったのよ!とは言いにくいでしょうから、どうだった?と聞いてあげた方がいいのか、どうでしょう?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「中学受験 Q&Aに戻る」

現在のページ: 5 / 8

  1. 【3981640】 投稿者: 予定がないって?  (ID:OOY02t9H.GQ) 投稿日時:2016年 02月 02日 11:26

    知らなければ何でも聞いて口を出しても罪にはならないと、無邪気に考えて
    いる方が多くて驚きます。
    知らなければ聞くな、口出すな、が鉄則でしょう。
    上の子が不合格になり、何度も何度もパソコンの画面を更新して自分の
    番号を探していた姿、ただじっと目に涙をためたままベッドの上で膝を抱え
    うつむいていた姿は一生忘れることは出来ません。
    2次に向け、必死に勉強していた間、何人もの受験の予定のない、何も
    受験について知らないであろうお母さん方が下の子に「お兄ちゃんどうだったの?」と
    聞かれたよと下の子から聞いた時の気持ちも一生忘れません。
    まだ小1だった下の子も、上の子が泣いている姿はちゃんと見て心を痛めて
    いたんです、知らないからそれくらい構わないだろうと本人達は言うでしょう。
    良い関係であれば、時期が来れば当人から報告があります。
    どうかそれまで待っててあげて下さい。

  2. 【3981669】 投稿者: いやいや  (ID:tSmKm/yQ5wg) 投稿日時:2016年 02月 02日 11:51

    予定がないって?さん
    ご自身の辛い経験を思い出してしまってお気の毒ですが、それは親御さんなら覚悟していた姿ではないですか。まさか全くそうなることを想像もしなかったわけではないでしょう。そこまで見越して準備して、挑戦させるのが中学受験だと思いますよ。(辛口ですが。私もわが子たちで経験者です)

    お知り合いの受験終了後、どうするかは、それまでのお互いの関係によると思います。何人かのコメントにありますが。
    スレ主さんの場合は、それまで嫌な思いをしたことの憂さ晴らしをしたいならどんどん聞けばいいし(ただし結果が良好ならさらにいやな思いをするリスク有)、思いやる気持ちが大きいなら、相手が口を開くまでその他の話題でお話し。ではないでしょうか。
    うちは、わが子の時は受験したことを知っている人にはこちらからさっぱりと「だめだったのよ~」とか「大願成就したよ!」とかいうようにしていました。
    こちらが直接受験の話をしていないのに聞きたそうにしている人たちには、何も言いませんでした。勇気のある人は向こうから聞いてきましたが、結果が良くても悪くても、「うちの子なりによく頑張ったのよ~」(にっこり)で統一。これ以上聞いてくるなよオーラを飛ばしながら(笑)

    相手の番の時は、心配していましたがこちらの気持ちは押し付けず、やむを得ず言葉を交わさなければならないときのみ、挨拶をして相手の出方を見守りました。良い結果を出した方はなにを言ってもうれしいし、ダメだった方はなにをどう言っても悲しいものです。

  3. 【3981742】 投稿者: むむ  (ID:zW.bivAqUx.) 投稿日時:2016年 02月 02日 13:09

    「中学受験 Q&A」となっていたから、経験も予定もないものにとっては、ちょっと特殊でよくわからない中学受験について聞いたつもりだったのですが・・・。

    受験組に実はこんなにきらわれていたのか、と落ち込みましたが、ばったり会うより先に、今日の午前中「決まったよ!」メールが2つ届きました。知らずに失礼なことを言っていたのかもしれないけど、まあまあよい関係を築けていたってっことなのかな。

    結果が良好ならさらにいやな思いをするリスク、というのは、長々成功譚を聞かされるかもってことでしょうか?別に朝急いでるときとかじゃなきゃ、welcomeですよ。

  4. 【3981975】 投稿者: よかったですね  (ID:NpNuRl9SIyk) 投稿日時:2016年 02月 02日 17:29

    お友達 よかったですね。

    >結果が良好ならさらにいやな思いをするリスク

    というのはスレ主さんが

    >これまでさんざん塾の話、受験の話をしてきて、結果が出る頃にだけ、センシティブと言われてもなあ、という気もしますが・・・。


    と書かれていたので、そこからスレ主さんが、今まで自慢めいた事を散々言われて辟易していた というニュアンスを感じとった方がいたからでしょう。
    ならば、合格となると更なる自慢を聞かされることになるのではと心配してのことだと思いますけど。

    仮にスレ主さんが

    『仲良しの友達が受験をします。心配なので、こちらから結果を聞いてもいいでしょうか』とでも書かれていたら
    スレの流れも違ってきていたことでしょう。



    >受験組に実はこんなにきらわれていたのか


    非受験組だというだけできらっているという方はいないと思いますが。

  5. 【3982115】 投稿者: というか  (ID:NwD7HsAdP2g) 投稿日時:2016年 02月 02日 19:26

    エデュのこの板では、受験生の保護者が多く見ています。
    この時期はスレ主さんのお友達だけではなく、皆さんが神経質になっているということです。
    ここにいる受験生の保護者もスレ主さんの無神経さに不快感を示されたのだと思います。
    そういうことも想像して、文章を考えた方が賢明ですよ。

  6. 【3982370】 投稿者: ごえん  (ID:Z61/OheM.So) 投稿日時:2016年 02月 02日 22:13

    公立進学組児童の受験組への態度がアレな理由が分かった気がします。大人ですらできないことを、その子供に期待するのは無理ですよね。分かり合おうとすると、疲れるだけだと思います。

  7. 【3982603】 投稿者: 雪だるま  (ID:zZb0xLbh4Bk) 投稿日時:2016年 02月 03日 01:06

    むむさんはきっと、あっけらかんとした性格なんだと思います。だからあとくされがないと思われて中受親の不安のはけ口になったのだろうし、仮にむむさんが中受親の立場になったとしたら、聞かれればあっけらかんと結果を言うでしょう。私もそっち側なのでわかります。

    でも、世の中そんな風に割り切れない人っているんですよ。どちらが正しいとかいいとかではなくてい…ただ、自分の感じ方だけを基準にしないほうがいいです。受験結果はデリケートな話題というのはちょっと考えたらわかることですから、自分と同じタイプだと確信しない限り、「こちらからは聞かない安全策」をとるべきでしょう。私は平気だから、経験してないからわからないし…というのはちょっと幼いかな。

    全般的に批判的なレスが集まってしまったのは、むむさんが非受験組だからではなく、その「幼さ」のせいだと思います。類は友を呼ぶといいますから仲のよい友達の間柄ではよくても、一歩外に出るとそうはいかないことも。私はそれで痛い目にあって学習しました。むむさんもちょっと立ち止まって考えてみてはいかがでしょうか。

  8. 【3982939】 投稿者: え?嫌ってないですよ  (ID:vmFRsZTKAdI) 投稿日時:2016年 02月 03日 10:00

    なんでそう取るのかしら?
    うちには受験予定の子もいれば、受験しない予定の子もいます。
    うちの周囲には、兄弟で必ず受験という方もいますが、その方々も
    非受験組を嫌ってるように見えません。

    交際が無いのに詮索したり、言い触らして噂を流す行為を嫌ってるんです。
    受験するしないじゃなくて、やられたら嫌なことでしょ?
    「幼さ」に気をつけてとおっしゃって下さるレスがありますが、
    親身な内容だと思いますよ。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す