最終更新:

46
Comment

【4361051】アジアから見える、20年後高収入職につく条件

投稿者: 日本頑張ろう   (ID:YFU8oKJZu0g) 投稿日時:2016年 12月 14日 14:37

こんにちは。
この15年程、アジアの主要都市と東京を夫の赴任について行ったり来たりし、沢山のエリート、外資の経営層の方々にお目にかかりました。現地の新聞や先生方から見聞きする内容で、アジア都市の厳しい若者の姿が見えてきました。アジア都市といっても、普通の3LDKのマンションが100万以上するエリアです。

- 英語が喋れないと一生貧乏になる、収入格差が10-50倍(年収150万の人と1500-7500万以上)
- 実は外資系でもトップ層は現地人、白人だけではない。完全実力主義、外国人も多い
- 知識の詰め込み型のような人はいない。人間味がある
- 小さい頃から大金をかけて留学して英語の勉強をしている
- ボーディングスクールやメイド、裕福な家庭で育ちそのままファーストクラスで大人になっている人が異様に多い(欧米人、アジア人問わず)→クラスのママを見ているとママ達も軒並み当てはまる

これは、昔の人達(1970年代生まれ)の例で、今の子供の世界のトレンドとは異なりますね。

私が驚愕したのは、外国人のお友達に聞いた中国から出稼ぎできている夫婦、またインドの首都の現在です。
- 年収350万でも、借金して年150万円のインターナショナルスクールに幼稚園から入れる

つまり、20年前には裕福でないと力を入れられなかった英語教育に、両親がタクシーの運転手でも無理して入れなければ、負の連鎖が止まらない、という事です。

日本は、明るい未来のシナリオもあります。
しかし近い将来企業は更に外資に買収され、上司はこの中国人やシンガポール人、インド人の子たちかもしれないと思うと、モーレツに焦りを感じてしまいます。今、トレンドは複数言語教育です。アメリカ人エキスパットママも必死で子に中国語を教えています。
また戦争や国際関係の悪化から円安が更に進み、稼ぎたいなら外貨、つまりいつでも国をまたいで裕福で賢い、王様のように強いこのアジア人の子達を抜いてトップに行ける力を養成しないと、この子たちに確実に負ける、と今の時点でわかります。何故なら親の迫力が違うからです。格差が激しく、頑張らないと本当に酷い生活になるからです。日本も格差が広がりつつあり、将来はこんな風になるかもしれません。
私の子たちはその時どうやって闘うのか。日本の内需が今より少なくなる将来、中受の算数はどう役に立つのか?


愚息の将来を危惧する母としては、このまま難関中学校を目指すべきか、小学生の勉強が優しいうちに英語をしっかり学ばせ、大前研一さんのいうように中学か高校の早い内に一年でも留学させ世界を見せた方がいいのか、わからなくなってきました。数年インター小に通っていますが、日本語環境に戻すつもりです。
本人も世界史が好きで、英語がわからないと外国人と友達になれない事がわかり、英語の重要性を肌でかんじている様です。
中受と英語は両立できないとの事です。中学校は公立にして、英語時間を増やし徹底的に英語をやるか。
英語力キープのため、学校とは別に英語のロボットクラスなど続けさせるつもりです。まだ足りないでしょうが、後は本人にまかせて。

同じ様に感じている方はいますか?
または、感じているけど、とりあえず目の前の中受勉強をさせているという方、大学をでた後国内で何の仕事につくのがいいのか。母が決めるものではありませんが、アドバイスはできるはずです。
ここで将来のビジョンをシェアしませんか。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「中学受験 Q&Aに戻る」

現在のページ: 3 / 6

  1. 【4362449】 投稿者: 日本頑張ろう  (ID:78T0vvVtZ7c) 投稿日時:2016年 12月 15日 13:37

    優秀さと性格 様
    お子様、何か落ち込んでいらっしゃるのでしょうか、とても心配ですね。勉強に疲れてしまったのでしょうか。気温の変化もありますし、体に負担が来てしまったのでしょうか。お子様の性格も含め、本人に合った幸せな道が見つかる事をお祈りいたします。

  2. 【4362483】 投稿者: 素地坊  (ID:FDeZ8hTHCUc) 投稿日時:2016年 12月 15日 14:03

    我が家では親の代からホストファミリーをしております。
    以前と違い、ハーバードプリンストンなど米国の優秀な大学からはUSCA国籍の方よりアジアの留学生が多く日本にやってきます。ベトナムで国策からか米国のスカラシップもらっていたり(すごいですよ、日本や欧州への留学資金まで出ます)自費で年間7-800万円払う小金持ちも、彼らの台頭はお金と制度に乗っかったものであり下駄をはくという戦略にのっとっていると思います。本国に17年間いても英語が読み書き会話ができても漢字は自分の名前くらいしか書けなかったりしますね。でもうちにくる子は文系の留学生が多いからかもしれませんが、子供が言うにはアジアとはいえ理数が日本の優秀者に比べるといま一つで議論好きだが本質的には頭がよいとは言えないとのことです。とてもコンペティティブな方が多い。
    うちはもう医学生で、日本の業界でよりよく生きるために外に目を向けています。医学部に行くのをやめると言う方がいますが、この業界には外国に向けて上記のようなチート?枠があります。何を言いたいかというと、将来何になりたいかわからないからとりあえず、もいいのですが、対象人数が限られる優秀な業界に進学すると道が開けることもあると言うことです。

  3. 【4362525】 投稿者: 続き  (ID:FDeZ8hTHCUc) 投稿日時:2016年 12月 15日 14:24

    うちは東大合格者数がとても多い中高でした。親に帯同、あるいは交換留学で海外に行って帰ってくる子がままいて最初は英語ができなくて泣いていたそうですが、2年も現地にいれば東大の英語(中3程度)は楽勝で110点はかたいそうで、数学がとびきりできなくても文Ⅰに入れるイメージでした。だらだらしがちな中3高1時に留学させ、戻る戻らないを考えるのは一案だと思います。

  4. 【4362566】 投稿者: 日本頑張れ  (ID:78T0vvVtZ7c) 投稿日時:2016年 12月 15日 14:56

    国内派 様
    興味深い書き込みですね。
    私は日本が大好きです。教育にはおっしゃるように哲学、宗教が必要だと考えています。今は武士道を愛読し日本の心を伝える努力をしています。外国人に会えば必ず日本の良い所を伝えます。

    私は、世界の政治パワーバランスや世界の人口構造、ビジネスの話など嫌でも耳に入ってくる環境にいます。
    確信しているのは白人時代から中華人時代に突入しているという事です。一度バブルは弾けて、その後持ち直すでしょう。
    世界は白人の人口よりもずっと中華系、ヒンドゥ系、ムスリム系、スパニッシュ系など多人種が凌駕していて、皆英語を解して一斉に戦った結果、どんどん白人のポジションが奪われています。だから危機を感じている白人社会は一斉に移民排除、小さい政府へと動いていますよね。
    つまり、白人には昔ほど力がなくなって来ている=日本人も活躍できるチャンスなのです。なぜか?

    その前に、南部鉄瓶も欧州消費トレンド心理を掌握した優れたセールスマンがいたのだと思います。
    おっしゃる通り日本には他にも伝統工芸の素晴らしい品が沢山ある。にもかかわらず、あまり売れていないのは国際マーケティング不足からです。"Made in Japan"はビジネスチャンスに満ち満ちていると海外でいつも感じます。同時に、売り方が全く負けているなーと感じるものばかりです。

    具体的にいうと、100万で売れるものを日本と同じ感覚で"安くて丈夫な伝統工芸品"などとして売っています。現地の富裕層を理解するマーケティング力がないのです。売りたい相手を知らなければ。
    場合によっては、日本は今のイタリアのポジションにつけると思います。伝統工芸品が沢山あり、文化が強く残っているからです。日本の2000-4000年の歴史には負けますが、彼らはローマ帝国時代から各地王家貴族へ献上品をを作っていて、コネクションが有り、たまたまイギリスが世界の舞台に立ち、地政学的に有利だった事も影響しているでしょう。日本は中国の隣にあり、文化も高く評価されている。どういう事か?

    さっきの日本のチャンスについて。
    中国が次の世界の中心になれば、日本も恩恵を受けます。だから私としては、伝統工芸ビジネスに携わるのであれば世界のトレンドを勉強するべきだと思います。国内派さまの賛同は得られないかもしれませんが。
    また、大学のリベラルアーツももっと大事にしてほしいですが、日本の国力である物作りの源、理系に力を入れて、今ならスマホのパーツ作りで儲けたい心理は解ります。

  5. 【4362581】 投稿者: 平和ボケ  (ID:IB8R/VqKRGU) 投稿日時:2016年 12月 15日 15:06

    良くも悪くも日本はまだまだ平和だし、雇用も教育も今は概ね国内で完結出来てるので、のんびりした人が大多数ですよね。「英語より日本語日本文化」と言う論調を寝言のように繰り返している間に、「英語も日本語日本文化も人並み以上」が要求されていることに気づいていない人がほとんどです。そんな中スレ主様のような危機感を持って子育てをされているのは立派だと思います。

    うちは海外と日本を行ったり来たりする中で子供の小さい頃を過ごしましたので、おっしゃりたいことはよーく分かります。同じような光景を目の当たりにし、インド人のクラスメートの親に圧倒されたものです。
    うちは帰国後、借金まではしませんが決して少なくない金額を費やして子供たちの英語を維持伸長して来ました。英検一級、ibt110overの英語力を早いうちに身につけられたことは幸せだったと思います。今の時点でも大学受験などに絶大な力を発揮しましたので、将来その力はもっと大きくなることでしょう。

    ただ英語にのめり込むあまり、日本の勉強学歴を疎かにすることは得策ではないようです。アジアの中では日本の上位層の教育はしっかりしています。英語重視のあまりそこからドロップアウトしてしまったら、ただ英語が話せるだけで、一番有利に獲得できるはずの自国の学歴にも満足に届かない人材と判断されます。英語が話せる優秀な人間なら自国民優先ですから、グローバルな企業といえどもそんな中途半端な外国人に高収入のポストは回って来ません。日本人の場合は英語は大前提で、その上に自国での一流の学歴に結びついていないとダメかなと。でもこれからは一流の学歴であっても英語がダメなら意味が無いとは思います。

  6. 【4362766】 投稿者: みらい  (ID:wYB.fwIP592) 投稿日時:2016年 12月 15日 17:51

    私もスレ主さまとおなじようなことをずーっと考えつつ、情けないことに上の子はもう大学受験の年になってしまいました。

    一応最難関中高から国立最難関の受験なのですが、(受かるかわかりませんが)英語がネイティブ並みというのはもう無理でしょう。

    大学受験の真っ只中なわけですが、中受の算数もどういう価値があるのかわかりませんが、大学受験も無駄な苦労(暗記主体の数学や漢文、ガラパゴス受験英語など)が多く、考えさせられます。

    受験のシステムも私の時代よりは多少良くなったとはいえ、合否あるいは合否の手応えがわかる前に次のステージへの申し込み、払い込みがあるなど、まるで賭事です。

    長いので一旦送信させてください。

  7. 【4362780】 投稿者: みらい  (ID:wYB.fwIP592) 投稿日時:2016年 12月 15日 18:07

    続きです。長くてすみません。

    教育改革とずっと唱えられていても、ほとんど変わる気配がありません。

    文化人類学のテレビを見ていた時、世界の様々な民族で成人の為の儀式を紹介し、ライオン狩りやバンジージャンプなど、危険を冒すことにより、乗り越えた者をその部族のメンバーとして受け入れる。と文化人類学の先生がおっしゃり、日本でいえば大学受験でしょう、と続けられました。

    ああ、だから受験は変わらず、付属から来た人を低く評価する人がいたり、ということかとストンときたものです。

    長々と何が言いたいかというと、大学受験のシステムにどっぷりハマると、頭の芯からザ日本人ができてしまいがちで、結構おそろしいものです。英語が多少流暢でもそこは変え難くなるかもと思います。

    うちも夫は外資です。英語さえできればなんとかなる、と言います。周りはインターナショナルスクール出身も多く、政治家のご子息などファーストクラス家庭出身が多いです。

    まだお子様が小さい皆さま、悩まれることと思いますが、頑張ってください。
    私は孫でもできたらインターに入れたいですが、隣の芝生なのでしょうかね?

  8. 【4362929】 投稿者: 日本頑張ろう  (ID:78T0vvVtZ7c) 投稿日時:2016年 12月 15日 20:44

    スキルと語学 様
    実際の経験から滲み出てきた貴重なご意見、ありがとうございます。
    このアプリケーションの開発能力が使える能力、という事でしょうか。
    平たく言うと複雑な数の羅列を一瞬で処理してくれるシステムを作る能力のような事ですか?またはストラクチャーのような能力でしょうか。
    皆さん興味があると思いますので、スキルと語学様の思いをシェアして頂けると幸いです。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す