最終更新:

161
Comment

【4365804】国公立大学への進学率の高い中高一貫はどこですか?

投稿者: 中学受験   (ID:dAV7nar0eIM) 投稿日時:2016年 12月 18日 09:25

せっかく苦労して中高一貫進学校に子供を入れるなら、やはり大学は国公立大学へ進学させたいです。
旧帝大や一橋大や東工大や外語大などの難関大学は無理でも、せめてどこかの国公立大学に引っかかってくれたらなあと思います。
早慶ではちょっと残念。
私大医学部は、学費が高いので無理。
とにかく、国公立大学しか興味はありません。
首都圏で男子または共学で、国公立大学への進学率の高い中高一貫進学校はどこですか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「中学受験 Q&Aに戻る」

現在のページ: 16 / 21

  1. 【4370845】 投稿者: エデュには沢山いますね  (ID:hSG8C9wOqEg) 投稿日時:2016年 12月 22日 10:05

    >「センター試験は、平均が60%になるように作られて、その平均の60%ぐらいで合格出来る国公立大学がある」
    これを、「凡そ平均にいれば」と短絡的に考える人が多いことに驚きます。

    >そんな人が多いとはとても思えませんが笑
    周りにそんな方が沢山いらっしゃる環境ですか?

    大学板には、沢山いますね。
    Fラン私立大学と地方国立大学を同レベルで語る人々が。

  2. 【4370870】 投稿者: 国公立大合格者数への信頼感  (ID:KF6kY.4bUIw) 投稿日時:2016年 12月 22日 10:23

    やはり国公立大学合格者数が、その一貫校のレベルを見るいちばんいい物差しになります。
    私立一貫校は、まるで互助会でも作っているのかと思うほど私立大への推薦が多くて、呆気にとられますから、国公立大学に行くにはそれなりに力と根性がないと合格できないですから。意味あると思いますね。たとえ駅弁と言われようと。
    国公立向けに各教科をしっかり履修させているという証拠でもありますよ!
    私立大へ行く子が多いと、教科書の内容もカットしていて、あるいは本当は履修していないとかも考えられますよね。

  3. 【4370871】 投稿者: 公立コース  (ID:hOkdrGBjz66) 投稿日時:2016年 12月 22日 10:25

    >国公立大学ならどこでもいいというお気持ちなら、同年代で真ん中よりちょっと上にいれば合格できそうです。
    小学校のうちにコツコツ努力をする習慣を身につけさせ、公立コースがいいんじゃないでしょうか?
    その前に、子の能力の見極めが必要で、二次試験重視の大学は我が子には無理だという場合に限定しての選択になりますが。
    とにかく、基礎基本重視でいくということです。
    真面目な努力家なら可能だと思います。

    上記の書き込みをしたのは私です。
    一部を引用され誤解が生じているようで、それは本意ではありませんので、全文を再度掲載しました。
    私は「同年代の真ん中より少し上の子」が「コツコツと真面目に努力を継続する出来るなら」可能だと書いています。
    上位高校でも、下層はFラン私立というのは珍しくありません。そういう入れ替わりも勘案し、敢えて真ん中より少し上で努力が身についているのなら、と書いたのですが、分かっていただけますでしょうか?

  4. 【4370879】 投稿者: でもね  (ID:J6eDzNtdPV.) 投稿日時:2016年 12月 22日 10:28

    難関大学に多くの合格者を出しているのは、私立中高一貫校なんだけどね。
    その殆どが高2までに高校全範囲の勉強を終わらせてしまう。

  5. 【4370880】 投稿者: 当たるも八卦当たらぬも八卦  (ID:1qI32qlY.3M) 投稿日時:2016年 12月 22日 10:29

    人事部は出身高校もチェックしている

    人事ジャーナリスト 溝上憲文

    地頭がよいかを見るために面接で必ずある質問をするという。

    「事務系でも社会、国語、英語が好きなタイプがいる。数学が好きならロジックの立て方がうまく、論理的思考力が高いのでは?と推測するわけです」

    どんな高校を出たのかチェックすることは、採用したい人物についてより深堀りし、多角的な視点で観察しようという意欲の表れともいえるが、裏を返すと大学名だけではその人を十分に評価しきれないという人事部の苦悩が読み取れる。

  6. 【4370883】 投稿者: ↑  (ID:4BGwmeU/QqQ) 投稿日時:2016年 12月 22日 10:31

    でもみんな真面目な努力ができないからなかなか国立に行けないんですよ。
    早慶なら真ん中より下でも行けますけどね(笑)

  7. 【4370891】 投稿者: ↑  (ID:J6eDzNtdPV.) 投稿日時:2016年 12月 22日 10:35

    必死すぎ(笑)

  8. 【4370896】 投稿者: 雑感  (ID:i9wZ98/BpEg) 投稿日時:2016年 12月 22日 10:39

    >>旧帝大や一橋大や東工大や外語大などの難関大学は無理でも、せめてどこかの国公立大学に引っかかってくれたらなあと思います。
    早慶ではちょっと残念。

    あの、多く人はここに違和感があると思います。
    早慶では残念、と思う国立受験者は、東大京大東工大以外ない、と思います。
    早慶では残念、ということばに違和感がない学校は、男子だと、
    灘開成筑駒以外にない、と感じます。

    都内在住の方だと、旧帝大以下になるなら早慶の方がマシ、と考えてる人の方が多そうです。

    どこかの国立、くらいなら、中学受験はしなくても充分に思えます。

    中学受験を望む親の多くは、たぶん、6年間の環境(できるだけ、子供にあった友人関係をつくるための)のお買い物、という感覚ではないでしょうか? 

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す