最終更新:

16
Comment

【4695317】小6のこの時期の9月になって全く勉強をしなくなりました。同じようなご経験をお持ちの方、現在受験真っ只中の方、何か良い方法があればアドバイス下さい。

投稿者: 悩める受験生の親   (ID:CRH7l.YpHLI) 投稿日時:2017年 09月 08日 08:01

こんにちは。
小6受験生の娘が、夏休みの始めから全く家庭学習をしなくなりました。
日能研に通っていまして、塾は休むことなく通っています。クラスは一番上のクラスにいますが、その中では低迷しています。
夏前まではカリテ(出題範囲ありのテスト)に向けて、毎週それなりに頑張っていました。

親から見て原因と考えられることは
反抗期の反抗が強くなってきたこと
出題範囲ありのテストがなくなったなので勉強してもすぐに成果が出なくなったこと(本人談)
本人が熱望してやまない志望校の偏差値にはまだ10ぐらい差があること
などが考えられます。

毎日勉強しようとして少しは机に向かうのですが、10分ぐらいで勉強をやめてマンガなどを読み始めています。

同じような経験をされた方、今真っ最中の方、その他何か良い方法があればアドバイスをいただければとても嬉しいです。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「中学受験 Q&Aに戻る」

現在のページ: 3 / 3

  1. 【4697398】 投稿者: ふむふむ  (ID:r/JwAX2VMV6) 投稿日時:2017年 09月 10日 01:24

    タイトルと最初のレスの内容に1ヶ月の開きがあって吹いたw まあそれはさておき出題範囲聞いていたら出来るのにそうじゃないならいまいち…ってのは端的に言ってこれまでの勉強の経験が身に付いて無いんじゃない?もしくは応用力が無いか。親が出来るのは『志望校を目指すのか否か』を問うことじゃないの?他の方のレス見ると偏差値的に厳しそうだし学習意欲も低下しているみたいだし、聞いて目指すと言うなら態度を改めさせるなりなんなりしないといけないだろうし、『もう嫌だ』『ママが決めたから頑張ってきた(みたいに批判する)』なら行ける範囲で方向転換するべきかなと。親の希望はあるでしょうが子供に志望校を決めさせれば行けなくても納得はするでしょう。勿論行けるのがベストですが。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す