最終更新:

73
Comment

【4710227】全落ちの覚悟

投稿者: 親の受験   (ID:YZtyQ3HSpz6) 投稿日時:2017年 09月 20日 23:12

小6の息子。
今日も遊びに行ってしまいました。
夏休みぐらいからエンジンがかかるどころか、失速してしまいました。
志望校を変えると言っても今さら思い浮かびません。
今、Y50くらいです。
これからもどんどん下がっていくと思います。
東京23区辺りで、お勧めの学校はありませんでしょうか。
どんな学校がいいのかも、わからなくなりました。
全落ちすることも覚悟しないといけないと思います。
本人は落ちないとわからないと思います。
塾の先生に相談しましたが、子どもがおこられて終わりでした。
今、ほとんど見捨てられていて、できなくても声かけもないようです。
でも、本人は昔からの第一希望の学校を受ける気でいます。
そんなに小学校の友達と遊びたいなら今さらだけど中学受験をやめて地元の公立に行った方がよいでしょうか。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「中学受験 Q&Aに戻る」

現在のページ: 5 / 10

  1. 【4710695】 投稿者: バラード  (ID:UhmE5mVoQZY) 投稿日時:2017年 09月 21日 11:01

    厳しいご意見が多いようですが。

    今9月はちょうど、少し踊り場というか停滞期の受験生多いのではと思います。
    夏の疲れ、出来ないところもたくさんわかった。何から手をつけていいか。
    どうせ出来ない、でもいい中学には行きたいけど。

    今までの経緯がわかりませんが、少なくても模試で平均点とってるのですね。
    ここのほうが大事で、どこまで理解できていて、どこまで正解できているのか。
    どこから先がうろ覚え、ミス、あるいは全然読めてない、歯が立たない。

    ここ分析すると、かなり先が見えてきます。
    少なくても、この科目のこことここは出来てるはず。
    ここは何度も繰り返すと出来るはず。

    こんなこと探していくとだいたい10点とか場合によって20点上乗せすること出来ます。

    どの科目でもそうですが、たとえば半分出来てて、半分出来てない、以上終了。
    これですと、いつまで経っても成績は伸びません。
    モチベート力というのがありますが、少しずつ見えてくる、少しずつわかってくる、少しずつ正解が増えてくる、、、、こんな状態作っていけたらいいですね。

    まだまだ勝負は先です。10月中に立て直して(準備、分析、計画)11月にはエンジンかかって、12月には過去問も少しずつ正解増やしてきた、、ならOK。
    あせらずがんばってください。

  2. 【4710697】 投稿者: 挫折を知るのもいい。  (ID:u6lt/g.W5Ec) 投稿日時:2017年 09月 21日 11:02

    上の方のレスを読んで、挫折を知るのもいいのかな?って思いました。挫折知らずだと、弱い人の心に寄り添うこともできないのでしょうね。小学生の子が、少し遊んでしまう時期が出ただけで甘えだ、努力していないだと批判する。いやいや、努力はしているでしょう。して来たからこそ、今の立ち位置なのでしょう。ただ、今、少し疲れてしまった、それだけです。甘えかもしれませんが、甘えてしまう時期があったらダメですか?お尻を叩き続けることしか知らないのがいいことですか?自分の子はそれができたから、他の子もできるはず?共感できません。
    そんな風に絶えず頑張り続けられる人間なんてほんの一部ですよね。そちらに入れればいいですけれど、現実そうじゃない。
    凡人には挫折もいい経験になると思います。まだ幾らでも仕切り直し可能な今の時期こそ、必要な挫折もあると思います。

  3. 【4710724】 投稿者: 昼  (ID:mdmBRbG5kAo) 投稿日時:2017年 09月 21日 11:24

    Yの先生がどれくらい親身なのかわかりませんが、そのあたりはあまり塾に期待しない方が良いでしょう。
    目指すランクが55あたりなら、まだ大丈夫ですが、60あたりですと、今50の子は無理かもしれないです。
    ただ、モチベーションが下がるので希望校は受験すればよいですが、滑り止め本命は作ってあげて下さいね。
    遊びに行くと行っても6時くらいまでですよね。
    仮に8時から3時間くらいは勉強できるわけだし、塾の日は遊ばないよね?
    体力ある男の子なら、メリハリつけて、遊びも勉強も大切だね〜で導くのはどうですか?
    50くらいのボリュームゾーンは上にも下にもブレるので、下限をどこにするかは親子で決めましょう。
    で、そのラインが気に入らないなら、公立へゆく覚悟があるか本人とよく相談して。公立は大変だからと脅してはだめですよ。男の子は高校から伸びる子も多いですから。
    実際、気持ちの覚悟は親、特に母親が決めないといけないケースが多いと思います。
    お父様が協力的ならお父様からお子さんに話してもらう方が感情的にならないかもしれません。
    付属は魅力的ですが、学校側がそれに甘えているケースもあります。大学受験時期にはやはり塾が必要になるなら、公立プラス塾の方が安くはなります。
    ただ環境、いわゆるお友達やクラブなどを買うなら 私学しかないのでこの辺りが難しい選択ですね。
    授業についてゆけてないなら、クラス落として、基礎の繰り返しをするのも手です。
    まずは家族会議ですね。

  4. 【4710823】 投稿者: 時間  (ID:meOq3lMm7rc) 投稿日時:2017年 09月 21日 12:52

    六年生だと学校も六時間授業やクラブ活動で帰宅が遅くなるので遊べる時間なんてほとんどないです。うちの子は女子なので遊ぶ気力体力もないようです。男の子だと発散したくなるのでしょうか。

  5. 【4710849】 投稿者: 長い目でみれば見込みはある  (ID:IqIqbVZh8Vk) 投稿日時:2017年 09月 21日 13:17

    中学受験で御三家に合格目指しているのなら遊んでいる余裕がないのが普通です。天才君は別として。
    かわいそうだが遊ぶのもゲームもテレビもマンガも
    禁止です。
    なにせ最上位層の戦いですから。

    しかし、スレ主さまのお子さんの志望校ならば
    そこまでストイックにならなくても良いのではないでしょうか。

    気を抜きながらやっていて親御さんから見てちゃらんぽらんに見えるぐらいで偏差値50ぐらいなら

    「立派! 立派!」

    そんな悲観するような状況ではありません。

    男の子はこれから追い上げがある。
    精神的にまだ余裕があるようですから
    まだ伸びる余地はあります。
    お子さんを信じてあげてください。

    親ができることは第一志望校がダメだったときの
    受験プランをしっかり考えてあげることです。
    第一志望校合格の夢を叶えるお子さんの方が少ないです。
    余裕を持った受験で偏差値50維持できるなら私立中高一貫校で周りの環境とマッチすれば中学高校で必ず伸びます。
    附属ではない進学校に進ませましょう。

    公立は副科目が苦手なお子さんだと厳しいです。
    どうでしょうか。
    子供は子供なりにプライドありますから中学受験をやめさすのはやめた方が良いです。

    日大の附属は学校によってレベルと進学方針が違いますから一概にいえませんが他大学を狙うのならやめた方が良いです。
    日大日吉はわりと組織的に他大学受験に力を入れていると聞きますが。

  6. 【4710854】 投稿者: この時期  (ID:NtRUVbsFqHs) 投稿日時:2017年 09月 21日 13:23

    秋から急速に難易度が上がり且つやることも増える。
    逃げたくなる子もいるでしょう。
    親が宿題をぐっと絞り込んで少な目で継続してやるようにしてはどうでしょう。
    消化できる量だけにすればそのうちスイッチも入るのでは。

  7. 【4710858】 投稿者: 今後のために  (ID:E6E27HXw4cU) 投稿日時:2017年 09月 21日 13:25

    塾自体は辞めずに特に理科社会をしっかり勉強しておいた方がいいです。高校受験だと理科社会は必修科目ではなくなります。塾でも理社は任意選択です。小学生のうちに理社をしっかりやることは今後役立ちます。今は悲観することよりやれるだけのことをやるべきです。

  8. 【4710893】 投稿者: う~ん  (ID:jSqqpD3jW0E) 投稿日時:2017年 09月 21日 14:09

    全落ちを覚悟することもないような。
    近所の公立の学校見学が始まっていると思うけど、連れて行って私立との設備の違いを肌で感じさせたらどうかしら?
    習い事は何かしているのでしょうか?
    好きなスポーツの強い学校の秋の文化祭に連れて行くとかは?
    日大系の学校とかならたぶん大丈夫だし、成蹊・成城学園・東洋大京北・明治学院などの附属系ならいいんじゃない?

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す