最終更新:

36
Comment

【4807728】受験やめたい

投稿者: 受験やめたい母   (ID:/W9AQ.bSu0Q) 投稿日時:2017年 12月 16日 18:38

小3の息子を持つ母です。
小3の春から中学受験塾に通っています。
授業で消化してこれなくて、帰ってきてから勉強をみてます。
55から60位をうろうろしています。
もう、疲れました。
男の子のくせに、中身は幼いが口は達者で反抗的な態度です。
バトルになりながら勉強をしています。
受験生になる前に母親が疲れてしまいました。
しかし、息子1人に勉強するなんて任せると、どんな成績をとってくるか不安です。
受験生になる前から、私は受験をやめたくなってしまいましたが、息子は受験する気分満々でいます。
なのに、反抗的。
こういう息子には最後まで伴走するしかないのでしょうか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「中学受験 Q&Aに戻る」

現在のページ: 4 / 5

  1. 【4809440】 投稿者: 父親の出番  (ID:KQQttZ2Q8tI) 投稿日時:2017年 12月 18日 12:40

    部分読みで失礼しました。
    父親がヒスなんですね。
    う~ん、悩ましいですね。

    お金と時間が無駄になるかもしれまんせんが、後悔だけはしないようにしてください。
    スレヌシ様のところは続けることによって家庭崩壊もありうるケースですね。
    いつまでに、〇〇を改善できなければ撤退する・・・とか、期限を区切ってはいかがでしょう?
    本人も続けたければ努力するのではないかしら??
    家族みんなで話し合ってください。

  2. 【4809601】 投稿者: 6年、3年男児の母です。  (ID:9OuOi3V9d5.) 投稿日時:2017年 12月 18日 14:50

    3年生の偏差値などを気にする必要は全くありません。
    我が家の二男も長男と同じ塾に行きたいと騒ぐので3年生から週1通ってますが、後ろから数えた方がずっと早い成績を取ってきます(笑)が、 本人は出来た気でニコニコなので「すっごい!天才!」と褒めまくっています。
    受験間近の長男の友達でも、6年夏前まで難関校を狙える成績だったお子さんが夏過ぎてダダ下がりしているのを何人も見ています。ましてや3年生の時から怒鳴って勉強させて良いことは1つもありません。
    難関校に入学されたご親族のお子さんと同じくらいもしくは上位の学校に入って欲しいと思っていませんか?それなら他のレスにあるように親が教えない方がいいです。長男は夫が算数をみていましたが、6年生になる前位からやめました。中学受験の問題は抽象的で独特なテクニックが必要なので素人が教えるのは難しいです。
    私がスレ主さんなら、集団塾ではなく良い家庭教師の男性の先生を探すかな。本格的に勉強嫌いになったら困りますしね。
    そして、親族のお子さんと同じだけの事が出来なかったとしても、息子さんが頑張ってるんですからどうぞ褒めて差し上げて下さい。

  3. 【4810411】 投稿者: 父親が厄介ですね  (ID:DsLhusnUz76) 投稿日時:2017年 12月 19日 10:21

    私なんか高卒ですよ。
    うちなんて、高い偏差値を取ってくるようになったら
    「お父さんが教えてやる!」と出てきました。勿論、パパ塾は大失敗。
    子供が病みそうになって大変でした。
    スレヌシさんのご主人も危ない感じ。入れない方がいいです。
    私がパパ塾を断った時「どうなっても知らないぞ!いいんだな!」と
    脅してきましたが、子供の心が病むぐらいなら、もういいと思いました。
    母親が腹くくらないとダメ。
    怒鳴っていてもスレヌシさんがご主人にびくびくせずに顔色を見なければいい。
    私は怒鳴ってる夫を放っておいて、淡々と子供に指示しています。
    子供も母親が知らん顔してると、「ふ~ん」「へ~」で流せます。

    私は教えられないのですが、サポートに徹しています。
    バランスの取れた食事。
    塾の先生に質問して自分も勉強。
    コピーを取って苦手な所を重点的に効率よく復習。
    時事に関する書籍を読んで、食卓の会話に生かせるようにしたり。
    就寝前にマッサージしながら子供の話を聞く。

    気になるのは塾の課題が残ってくることです。
    我が子の塾では小3でそこまでやらせません。
    宿題はあるけど、簡単な計算と漢字ぐらいだったような気がします。
    塾に意図を確認して、塾が合ってない可能性も考えた方がいいです。

    自己流に拘る子っていますよね。うちもそうです。
    塾講師も解っていて、どうしようもなくなって、
    本人が困り果ててるまで待ってから教えていました。
    そうでないと素直に聞かないからバトルになるんですよ。
    私は本人が困るまで待ってから、「試験には時間が限られているのだから、
    解説にある効率のよいやり方をマスターして」と
    淡々と繰り返し繰り返し言ってきました。
    小6の冬の今でも言っています。
    言い続けるしかないです。
    痛い目みて、気付いてくれる事を祈って言い続けるのです。
    「漢字は読めるように書きなさい」も同様です。種撒きなんですよね。

  4. 【4810860】 投稿者: 大卒  (ID:n5adYkcuptU) 投稿日時:2017年 12月 19日 18:03

    高卒?マジかw

  5. 【4811083】 投稿者: 博士  (ID:b14X8Z/733k) 投稿日時:2017年 12月 19日 22:02

    博士号もあるけど算数が教えられないパパが横にいます。本郷に何年通ったんだよ!
    見れるって言ったからスタートしてみたけど、ウチも受験辞めさせたい。

  6. 【4811191】 投稿者: 視野が狭くなってる  (ID:LszWT9AFjjo) 投稿日時:2017年 12月 19日 23:30

    まだ小3なのに煮詰まって「受験やめたい」かぁ…
    中受率の極めて高い地域にお住まいなのかな?
    小3だったら、塾も未経験、受験するか否かも未定で「どうしよっかなぁー」と呑気に構えてる親子、まだまだ沢山いますよ。
    父母子、全員でキリキリ神経尖らせていては、小6の冬まで持たない。
    勉強は全て塾にお任せ。
    模試の結果が良ければ褒め、悪くても「こんなもんでしょ、次頑張りな」
    親は学校研究に専念。
    くらいで、丁度いいと思う。
    一度冷静になって、この年末年始のんびりしてみたら?

  7. 【4811593】 投稿者: 父親が厄介ですね  (ID:DsLhusnUz76) 投稿日時:2017年 12月 20日 10:39

    マジで高卒ですよ~。片親家庭だったので、すぐ就職しました。
    勉強は諦めてしまったのですが、仕事は楽しかったです。

    親が低学歴で良い事。子供がしっかり塾で学んでくる。
    「親が何とかしてくれる」という甘えが持てませんからね。

    あと、親がバカだと自覚できてると、子供にああしろこうしろと
    煩くなりすぎず、ほどほどで満足できるのも良いです。
    最難関まで行かなくても十分~。それよりは健康と睡眠~と思ってられます。

  8. 【4811738】 投稿者: もうやめたら?  (ID:8EIL8YJ85BA) 投稿日時:2017年 12月 20日 12:54

    W9AQ.bSu0Q
    【4590327】家庭教師センターか、大学の生協の紹介
    【4668508】早稲田アカデミーか四谷大塚
    【4636932】姉と学力が違う サピックス
    【4660875】夫が勉強をみるのが嫌になった
    【4683105】地能は母親の遺伝ですか?
    【4607622】反抗期と中学受験
    【4553759】幸せな中学受験生活はおくれますか?
    【4768134】取りかかるのが遅い

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す