最終更新:

36
Comment

【4810621】全力で遊び続ける男。

投稿者: ぬるま湯   (ID:7wu9BIML2nI) 投稿日時:2017年 12月 19日 13:53

5年男子です。
地頭は悪くはないと思うのですが、とにかく外で遊んでばかりいます。
10分でも時間があれば公園で一人ノックでボールを打ちまくり、土日は仲間と合流して昼過ぎから真っ暗になるまで野球してます。平日も塾のない日は学校から帰ると風のようにいなくなります。
とにかく遊び時間がないと勉強できないようです。
遊んできた=スイッチオンのリズムになっているというか。
夜も21時半には寝ます。

こんな生活しててもなんとかなるものなのでしょうか?
勉強時間が全く足りないので偏差値はN50~58行ったり来たりです。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「中学受験 Q&Aに戻る」

現在のページ: 3 / 5

  1. 【4811466】 投稿者: morning  (ID:DUd/OweY.e6) 投稿日時:2017年 12月 20日 09:08

    羨ましいです。
    たくさん遊んで偏差値は50-58があるなら、心配することはないと思います。御三家を狙っていればごめんなさい。
    我が家の小5男子は遊んでもいないし、勉強もできていません。とにかくダラダラです。
    遊んで、勉強して、メリハリがあって、悪くないと私は思います。

  2. 【4811513】 投稿者: のびのび  (ID:Gm9UkFLvCA6) 投稿日時:2017年 12月 20日 09:48

    うちの息子のことかと思いました。
    野球少年で夜も早く寝ていたし、偏差値まで同じです 笑

    6年生の冬まで野球最優先できましたが、卒団式の次の日から突然勉強するようになり、すごい集中力を発揮して冬期講習でメキメキ実力が上がり、無理だと思われていた志望校に合格しました。
    塾の先生には驚かれましたが、のびしろがあったのだろうと言われました。

    我が家の中受は無理せず行ける学校に行ければ良いというポリシーでしたので、スポーツや遊びの時間、睡眠時間を減らすようには言いませんでした。
    主様も、息子さんを信じて見守ってあげてくださいね。

  3. 【4811561】 投稿者: 首都圏受験生標準男子  (ID:DsLhusnUz76) 投稿日時:2017年 12月 20日 10:18

    六年冬になっても校庭で週1で遊ぶ。
    しかも小4の時から遊んでいる受験組のメンツが一緒です。
    御三家志望で最難関狙い(こっちはかなり無理)です。

    今になってみると、ずっとバリバリ受験している方ばかりではありません。
    女子も男子もね。
    家族で旅行に行ったり、TVみたり、息抜きもちゃんとしています。

    ただ、事故に合うのは心配ですよ~。
    遊んでいる場所や出かけているルートのチェックはなさったら?
    私は暗くなってからは公園に迎えに行って、塾まで送っていました。
    この時期は酔っ払いも増えます。早い人だと5時に出来上がっています。
    我が子達は追いかけられて逃げていました。
    通塾の際に、ストレスの溜まったサラリーマンに殴られた子もいます。
    (「開成の過去問が難しい~」とか言ってるから腹が立つんでしょうか?)
    昔と違って、歩きスマホも出てきましたよね。
    昔の大人は危険そうな子供がやってくると、警戒してよけましたが
    今の大人はスマホをみながら、ふらふら近づいてきます。
    子供の安全は注意した方がいいです。

  4. 【4812188】 投稿者: いい息子さんだね!  (ID:gfV83zv4U0I) 投稿日時:2017年 12月 20日 20:57

    ゲームやってるこより全然健全じゃん
    体も強くなるし!
    寒いのに元気だねー
    いい子だね。
    中受できなくても、公立中でバリバリ部活してバリバリ勉強もしそう!

  5. 【4812589】 投稿者: こんな人もいます  (ID:z6sBhRf02Ac) 投稿日時:2017年 12月 21日 09:03

    知り合いのお子さんに、同じような男の子がいました。
    彼は、最後まで学校の週末イベントに参加したり、野球かサッカーを続けていました。
    6年の夏休みも田舎に2週間くらい遊びに行ってました。
    また、塾の前にも少しの時間があれば遊んでいたようです。

    集中力がとてもあるお子さんで、塾(ほぼ個別)では長時間勉強せずに(と言うか長時間勉強できない)N65以上の中学に入学しました。

    中学に入学後、成績は下位だそうです。
    周りのお子さんたちが毎日きちんと勉強している中で、彼は学校の勉強を予習復習するという地道なことが苦手みたいです。
    部活では部長をして、楽しい学校生活は送っているようですが。

    親御さんは、「大学受験までには何とかしてほしい」と言ってました。

  6. 【4812692】 投稿者: ぬるま湯  (ID:MrOjcmTYKhA) 投稿日時:2017年 12月 21日 10:16

    引き続き色々なご意見・アドバイス等頂きました皆さま、ありがとうございました。個別にお返事したいのですが文章が下手くそなのでまとめての返信、ごめんなさい。

    小学校高学年は「ゴールデンエイジ」というゴールデンエイジ様の言葉に納得です。そんな黄金時代に膨大な詰め込み勉強をさせる事が子供にとっていい事なのかと不安に感じることもあります。
    しかし良質な負荷であれば逆に掛けてあげるのも必要というご意見に考えさせられました。
    そして今までは子供にとってストレスになってしまう負荷ばかりを与えていたと反省しました。
    良質な負荷ってなんだろう?と考えてみましたが、勉強はつらいのではなくて楽しいね!と錯覚でもいいから息子に思わせてあげられるように仕向けることなのかな?と。非常に難しいし、自分も勉強が嫌いだったので出来る自信はありませんが・・。
    まだ分からないのでもう少し考えてみます。

    今の時期は学校の帰りも早く、塾もない期間なので糸の切れた凧状態な息子ですがそうはいってももうすぐ新6年です。
    親としては本音をいえば遊び禁止令を出したい位ですが、そんな負荷をあたえてもゴールデンがブラックになってしまうのだろうし、本当に悩ましいです。
    本人の自覚が一日でも早く芽生えるように、毎日祈ってしまいます。

  7. 【4812735】 投稿者: 首都圏受験生標準男子  (ID:DsLhusnUz76) 投稿日時:2017年 12月 21日 11:07

    遊び禁止令出したかったな。ってもう受験日まですぐだけど。

    スレヌシさん親子がどんな受験がしたいかではないでしょうか?
    親がお子様に示す人生の価値観で決めればいい。
    お子様が大人になった時。今度は自分の子を得て、
    幸せな子育てが出来るようにまで考えると、答えは出るのではないでしょうか?
    6年秋から週1になさっては?それぐらいは子供も納得します。

  8. 【4812740】 投稿者: 勉強時間=成績ではない  (ID:Idx/83PdJfY) 投稿日時:2017年 12月 21日 11:14

    勉強漬けでないお子さん、多いですよ。

    遊び以外でも、習い事、サッカーや野球などを本番ギリギリまでやりながらの中学受験は珍しくありません。

    最難関、難関校にもそういうお子さん、ゴロゴロいます。

    勉強時間=成績ではありません。

    得意科目なんて、何もやらなくても高得点取りませんか?

    逆を言うと、サッカーや習い事を辞めても、成績が伸びるかというと、そうでもない場合が多いです。

    授業中の集中力が最も成績を左右するのではないかなと思います。
    それと、本人の持っているポテンシャルですかね。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す