最終更新:

37
Comment

【4965008】通学時間がかかる中学を諦めさせるには

投稿者: 説得できない親   (ID:1MlX9T40Dyg) 投稿日時:2018年 04月 17日 13:21

強く強く希望する娘の志望校は自宅から1時間半強。父親と娘だけ平日は祖父母宅に住みそこから…という案もあります。ただ祖父母宅からは距離は近くなりますが、バスが要るので1時間はかかる。


通学は毎日のこと。
背中を押してあげたいけれど、気合いとイメージだけで絶対できると思う娘。
すごく、行きたい!はわかりますが、妹が自宅から通いやすい私立小学校に通っています。
私立なので転校はありませんが、引っ越しはまだ幼い妹に負担がかかるため反対です。

比較的、私立国立中学が通える範囲内にある環境に住んでいるので、他にも色んな学校を見に行ったり調べたりしているのですが、娘は目もくれず…

ここまで意志が硬いのなら、頑張らせる…なんて習い事ではないので勇気がいります。
同じような方、アドバイスいただける方、目に留めてレスいただけたら幸いです。
参考にさせてください。

よろしくお願いします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「中学受験 Q&Aに戻る」

現在のページ: 4 / 5

  1. 【4965650】 投稿者: 経験者  (ID:otkWxcV4z0c) 投稿日時:2018年 04月 18日 08:00

    我が家は家から学校まで2時間でした。
    男子なので事情は違うと思いますが、6年通って大変だった事あげてみます。参考になればいいのですが。
    ・足を骨折、自家用車、タクシー、親の付き添い、本人は松葉杖で通学。
    ・学校で具合が悪くなるも、自宅まで我慢の2時間
    ・学校行事の度に超早起き
    ・友人の家が皆遠い
    ・受験期、塾通いで帰宅するのが夜10時半
    ・何かある度に送り迎え
    などでした。
    本人が好きで頑張って通いましたが、かなり睡眠時間は少なかったです。
    親も覚悟が必要だと思います。

  2. 【4965655】 投稿者: 経験者  (ID:otkWxcV4z0c) 投稿日時:2018年 04月 18日 08:06

    更に大事な事を加えさせていただきます。
    ・前に書いたような大変だった時にも、勉強時間を確保しなければならない事。

  3. 【4965736】 投稿者: 私も遠くの学校は心配でしたが・・・  (ID:Q8bm1ukddQM) 投稿日時:2018年 04月 18日 09:38

    母親である私は受験の時まで近くの偏差値の低い中学を希望していました。
    近くて緩くていいじゃないの、と力説していました。

    最終的に子供の希望と夫の希望と塾の勧めと占い師(!)の勧めは一時間半かかる進学校でした。体力的には何とかなる、それ以上の環境、実績があるとの事でした。

    あまり運動が得意ではないので、運動部には入らないかもしれません。
    今はまだ宿題も部活動も無いので9時半に寝せていますが、いつまで出来るやら。親として我が子の体力維持が最大の目標となりました。

  4. 【4965827】 投稿者: 片道2時間、交通費年に15万円かかります  (ID:r01U/kz/9Rw) 投稿日時:2018年 04月 18日 11:23

    私の娘は片道2時間かけて、第3志望の抑え校に通っています。
    5校受けて第1志望、第2志望は不合格、合格した3校で娘が選んで通っている学校は一番遠くて一番偏差値の低い抑え校です。
    親は2時間もかけて通う価値のある学校なのか?と娘に何度も問いただし、3月から毎日5時起きを娘に実践させました。
    まわりで遠距離通学をしているお子さんの親御さんに聞いてまわりましたら、「学校が楽しければ、2時間かかっても行きたいし、楽しくなけれ10分で行けても行きたくないものだよ」っておっしゃっていました。
    それと、中学3年生くらいになると体力がついてくるからなんとかなるそうです。
    幸い、娘は毎日5時に叩き起こされて、10キロ以上もありそうな重たいリュックカバン担いでお友達と会うためにイソイソワクワク登校しています。
    お弁当を作る私は毎朝4時半起きですが、慣れればそれほど苦ではないです。
    我が家は一人っ子だし、私が娘を中学受験させたので娘の要望を100%受け入れたのですが、お嬢さんの場合はごご家族の協力が必要なので、どこまで我儘が通るのかの線引きははっきり提示することも必要なのではないでしょうか。
    通学時間は〇時間以内ときっぱりと提示するのはありだと思います。

  5. 【4965850】 投稿者: いつも疑問  (ID:PTU8OplF9vY) 投稿日時:2018年 04月 18日 11:47

    親が行かせたくもない学校を何故受ける?第5志望だろうが行ってもいい学校受けるのが普通

    偏差値や校風度外視で近さ最優先の人もいますからそうすればよかったのに

  6. 【4965858】 投稿者: 関西ですが。  (ID:A9EB7Qiuv2k) 投稿日時:2018年 04月 18日 11:54

    2時間や新幹線通学もいます。うちは通学20分なので皆さん頑張るなあとは思いますが時間もったいなあとも。大学実績がいいので進学するのは納得ですが、退学されるかたも両手います。

    大学受験されるなら少しでも近い方がいいと思います。

  7. 【4965872】 投稿者: だから現在通われているのでは?  (ID:Gpm.jsJ5bAI) 投稿日時:2018年 04月 18日 12:06

    横から失礼します。

    第三志望だけど一番遠く一番偏差値が低いと書かれています。
    第四志望、第五志望の方が近く偏差値的にも入るのは難しかったのでしょう。でもお子様が希望したからの第三扱いなのでは?

    で、第一、第二は残念となり、現在通学されていらっしゃる。
    変じゃないと思いますよ?

    ただ、大変だから説得したい。本人としてはそこまで思い入れが無いから第四希望にしたら?と言ってみたが駄目だった。残念。お金もかかるのに~。でも子どもが楽しく通学してるから仕方ないよね。
    って話ですよね?普通に読むと…。

    合格したのに行かないって言うなら、この批判も納得しますが、私はそう思わないです。

  8. 【4966115】 投稿者: 現中1遠距離  (ID:6Iq4fHzMkao) 投稿日時:2018年 04月 18日 17:00

    幼く体力もあまりない女子です。90分かけて通ってます
    うちは遠距離を断念してもらおうとして取った策は
    1日近場の第二志望受験
    →合格したら2日以降に遠い本命受験
    →難易度上がるから受からない
    →近場の第二志望に進学
    でした
    これなら親は安心、子は本命を受けて納得、近場校で余裕ある生活になるはずでした
    しかし、嬉しくもあり辛くもあるリスクに本命合格があります。我が家はこのパターンです
    本命合格したため、説得はもう無理でしたので、本人は嬉々として電車登校してますし、親は腹括ってサポートすることにしました
    幼く体力もありませんが、やる気スイッチ入ったら案外やるもんだなと感じています

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す