最終更新:

786
Comment

【5326364】2020年2月の桜を目指して

投稿者: 慶子   (ID:h3jBsWwfGEk) 投稿日時:2019年 02月 20日 21:31

木下大維志君のドキュメンタリーでドキドキ、ハラハラ。受験の厳しさ、ご両親の愛情の尊さ、ご本人の健気さを拝見し、身の引き締まる思いでした。大維志君よく頑張った!お疲れさま!
 
さて、わが子の番です。どうなることやら。
eduボリューム層ではない息子であり、最後まで親として正気で乗り切れる自信は皆無。諸先輩方のアドバイスで今後の親の迷走を軌道修正いただきたく、ドキュメンタリー方式のトピを立てさせていただきます。
来年の2月の結果報告までよろしくお付き合いください。皆様の良き伴奏で合格させて下さい!

基本メンタル弱めなのでお手柔らかにお願いします。
バックグラウンドは次のコメントにて。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「中学受験 Q&Aに戻る」

現在のページ: 39 / 99

  1. 【5567396】 投稿者: 明子  (ID:c2cmSZXhHoo) 投稿日時:2019年 09月 12日 08:39

    >後は最適化するだけ。速度重視で。

    あらゴルゴさん。その方法がわかれば素人も苦労しないですよ。

    過去問やらせて最低点プラス10点×教科あればうかりますかね。ていうかまず最低点取ってほしいものです。

  2. 【5567443】 投稿者: ゴルゴ13  (ID:sHmTerQzOSo) 投稿日時:2019年 09月 12日 09:29

    特殊に解いて秒殺できるものと、できないものにまず仕分ける。前者はそのまま、後者は特殊処理するか、できなければ一般処理する。

    男子難関みたいな問題は、ほとんど出てこないだろうから、ちゃつちゃと算数を対策して、残りの科目に注力する。

  3. 【5568638】 投稿者: 慶子(スレ主)  (ID:wsG69HB3q2Y) 投稿日時:2019年 09月 13日 11:53

    中学になって方程式をサラサラ解く姿より、あんなにやったはず、な歴史や生物や、が白紙に戻っている姿のほうが想像できるわが子です。。。
    方程式で解けない問題、例えばXYZで式2つ、あとは比で、みたいなやつでしょうか。「小学生のやり方」を否定したいのはたぶん親の都合で、本当は塾のやり方と一貫性をもって教えたほうが良いのでしょうが、それが親には無理だから方程式、となっている節もあります。

    COTS、初めて聞きました。つまり、形から入る、の逆ですかね。私のポリシーに合う考え方です。創意工夫によりコスパ的にも効果的にも王道を上回る成果を生み出す、と。身近なところでは、色々な専用品を買わずに既存のもので間に合わせてしまう。コルネットのミュートをドーナツの型抜き、で作ったことを思い出しました。そんなかんじ?レベル低くてすみません。。。。

    連立方程式に話を戻しますと、方程式と特殊算の使い分け、それがなかなか早太レベルだと、混乱をきたすでしょうね。式を立てても、計算でことごとく間違えていますし。
    数列のN、うちも私が教えればそうなっちゃいます。N、でなくとも、少なくともびしっと並べて法則性を見出せる表を書いて欲しいんです。それが本人なかなかできない。ありゃー。

    さて。本人の第一志望校。深くネット検索すると出るわ出るわ黒歴史。どんな学校にもアンチはいるので、自分の目で見たことのみを信じればよいのですけれど、遠い+生活全部を預ける=心配、となります。どうしたものか。
    別スレで、大学受験のための塾代が話題になっていますが、中高一貫校でもそんなに掛けるの?!びっくりです。本人の怠惰な性格を考えると親としては、
    怠惰+ハイコスト=バトル必須→結果伴わない
    一方で
    怠惰+ローコスト=放置放任無関心=ある程度心安らか→結果伴わない

    どのコースで行きましょうか。何より大事なのは、私の体力温存。

    ところで、昨夜はキレました。塾自習5時間半。やってきたことは、1時間分位?帰宅して、助詞の何たるかを一から説明。主格の「の」とかいうやつです。5年生から、最近は夏休みまで、幾度となく説明してきたんですけどね、また初めて聞くような顔です。一体どう説明したらわかってくれるんでしょうか。

  4. 【5569100】 投稿者: 明子  (ID:tfNtxIKSuqU) 投稿日時:2019年 09月 13日 20:19

    数列えNで式を立てさせるメリット。方程式にするメリットですが

    うちみたいにワーキングメモリが少なくても、単なる計算に持ち込めるからでしょうかね。
    法則を見つけて式を立てたら全部忘れてただ計算するだけになる。
    とにかく頭のキャパ足りないので単純化しか生き残る道はない?

    志望校(寮なのですよね!)、助詞の識別出ますか?うちは何回説明しても助詞どころか主語述語も怪しいので、諦めました。
    はい。志望校には助詞の問題は出ません。

    相変わらず1人で勉強しない娘と比べると、慶太くん塾に自習に行くだけ偉いです。

  5. 【5569349】 投稿者: 慶子  (ID:.Zw1O7FcSfE) 投稿日時:2019年 09月 13日 23:59

    おお!そうですよね。この期に及んで、出ないもの理解させなくて良いですよね。月例テスト対策じゃないんですから。目の前の課題やらせることに必死になってました。ありがとうございます!

    スイカ、無駄遣いするから取り上げました。
    ゲーム類は5年の時に無くなりました。
    テレビリモコンも隠されたり出てきたり。
    そしてついに石鹸も取り上げられました。彼、石鹸フェチで、物凄い勢いで消費するんです。洗うのに使うわけでなく、削っていい匂いで癒されるという使い方。毎日ゴミ箱や排水溝に削った石鹸がこんもり。。。
    今夜、癒されたかったらしく、今日だけちょびっとでいいから石鹸下さい、と懇願してきました。切なくなりました。。。
    早く校庭開放で遊ばせてやりたいなぁ。固形石鹸で泡風呂とかしてやったら狂喜乱舞するだろうなあ。下の子もどこも連れて行ってあげてないなあ。犬までも深窓の令嬢になっちゃってます。

    今さらですが、うちの子には間違った選択だったなあと思います。

  6. 【5569927】 投稿者: ゴルゴ13  (ID:G8hVs06riwg) 投稿日時:2019年 09月 14日 13:36

    > 今さらですが、うちの子には間違った選択だったなあと思います。

    子供の能力が未知のタイミングで参入し、簡単には足抜けできないのが中学受験。

  7. 【5570063】 投稿者: 慶子  (ID:/0kInsd42vk) 投稿日時:2019年 09月 14日 16:25

    >子供の能力が未知のタイミングで参入し、簡単には足抜けできないのが中学受験。

    まさに、です。でも今思えば、3年生時点で十分片鱗は見えてたなあ、と。人はさほど変わらないなぁ、と。
    皆様の書き込みで、ぽよーんとした小学生だったのが、中高で自らやる子に変身した、と言うお話したくさん聞き妄想もしてましたが、うちの子は、ないな。

    無いなら無いで、どんな人生歩めば良いのでしょうね。自分で見つけたら良いのですが、多少の手助けはしてもいいかなと思っちゃうのが親心。例えば本人に向いてるちょっとニッチな習い事を勧めるなど。まあ、それもおこがましいですね、本人の人生ですから。

    合不合を前に、宿題の対策プリントすら真面目に出来ず、時速2問(1行問題)です。挙げ句の果てにわかんねー、と昼寝。父親が立体図形厚紙で作って説明してます。キッチンで容器から水流して説明してます。えー!そこからー!きっとあと1時間もしたら2人で今日は頑張った!って顔をするのでしょう。

    あ、すみません。あまりにストレス高い土曜日なもんで愚痴ってしまいました。

  8. 【5570103】 投稿者: ゴルゴ13  (ID:Z5HFhrH53.U) 投稿日時:2019年 09月 14日 17:03

    > 合不合を前に、宿題の対策プリントすら真面目に出来ず、時速2問(1行問題)です。挙げ句の果てにわかんねー、と昼寝


    それでも y 50 を超えているので、世間的には、地頭のいいお坊ちゃん、となるわけで、、、

あわせてチェックしたい関連掲示板

このスレッドには書き込めません

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す