最終更新:

56
Comment

【5475844】都立と私立の併願ってどうなんでしょう?

投稿者: はじめたばかり   (ID:1nI1DYIIdUk) 投稿日時:2019年 06月 17日 15:42

うちは最初は都立がいいと思っていました。

しかし倍率は高いですし、1つしか受けれないですし、
当たり前ですが1校しか受けないとなると、「落ちたらおしまい」ですよね。

それで私立も受けようと思い、私立も見ていくうち、
次第に私立のほうがいいような気がしてもきているところです。

合格体験記などを見ると、都立と私立を併願して、
都立に行ったり、私立に行ったり、いろんな方がいるようなので、
都立と私立の併願というのもあるんだな、とは分かるのですが、

勉強の内容、試験の対策的に考えると、
都立には都立に特化した対策が必要なように思えて、
都立と私立の併願となると、両方向きの勉強をしなければならず、
天才でも秀才でもなさそうな我が子の場合、
「二兎を追う者は一兎をも得ず」ということになりかねない気がしています。

本当に賢いお子さん方であれば、
都立を第一希望として、第一希望向きの勉強をして、
私立は特に何も対策しなくても、いくつか受かったということもあり得るでしょう。

うちは1つしか受けれない都立を第一希望にするのが怖いです。

そうなると私立が第一希望になりますが、
その場合に、対策のしやすさなどから考えると、
第二希望以下も私立になってくるかと思います。

そうなると、うちは都立は受けない方向になるのだろうか?と考えています。
私立対策にいっぱいいっぱいで、
都立対策をする余裕がないと予想するといいますか。
私立を第一希望として対策していると、
都立は受けても受からなそうな気がする、といいますか。

一般に、都立と私立を併願する方というのは、
都立が第一希望という方なのでしょうか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「中学受験 Q&Aに戻る」

現在のページ: 5 / 8

  1. 【5477028】 投稿者: はじめたばかり  (ID:SFvEUicqCsY) 投稿日時:2019年 06月 18日 16:00

    そうですね、私立は思っていた以上に偏っている感ありました。
    で、見に行っても、
    子供がえ?何ここ?あり得ない、となった学校も・・・

    子供が選んだ私立(3校)は、どこも、
    「割と普通、いろいろいる」感が強い学校です。
    ある意味私立っぽくない。

    子供の性格的には都立のほうが向いている気がします。
    子供の性格向きという意味では、都立>私立>公立かと。
    それで私は最初は子供は都立を受けるだろうと思っていたのでした。

    今、子供の希望が、希望する私立>都立>公立>行きたくない私立、となり、
    しかし偏差値で見ると、
    私立第三希望 > 都立第四希望 > 私立第一希望 > 私立第二希望なので、
    都立を受けても意味が無いのでは?という気になってきているところです。

    とりあえずまだ5年生なので、本人は目先の勉強に集中していればいいですね。
    親の私がこうして愚にも付かぬことをウダウダ考えてしまっています。ヒマなのかも。

  2. 【5477035】 投稿者: はじめたばかり  (ID:SFvEUicqCsY) 投稿日時:2019年 06月 18日 16:11

    おっしゃることよく分かります。

    他にも4年生、6年生の親御さんで、
    同じようなことを書いて下さっている方もいらっしゃり、
    今は子供はひたすらやるだけだよな、と思います。

    そして皆さんがおっしゃるように、
    今から「都立はナシ」と捨てるのではなく、
    可能性としては残しつつ、6年生でもう一度子供とよく話し合いたいと思います。

    リスク承知で対策するか、対策無しで希望するか、志望をやめるか。
    他に3日に受けた医学校が出てくるかもしれないですしね。

    親としては今から可能性を潰していくのではなく、
    今はまだ志望校をギュウギュウ絞らずに行きたいと思いました。

    あと1年半ちょっとあるので、もうしばらく子供に自由に考えさせておこうと思いました。
    ありがとうございます。

  3. 【5477043】 投稿者: はじめたばかり  (ID:SFvEUicqCsY) 投稿日時:2019年 06月 18日 16:16

    そうですね。次男さんの状態にすごく近いと思います。
    うちは上の子がいないだけで。
    同じような方もいるんだ、と励まされます。

    私立第一希望で都立も、という場合、
    皆さん、6年秋から個別で若干対策しようかな?という感じの方が多い気がしました。
    うちも、今は学力アップに集中しつつ、
    6年の今頃には、決断しないとな、と思いました。

    お互いにがんばりましょう。

  4. 【5477048】 投稿者: 疑問?  (ID:cpUwDrByXxM) 投稿日時:2019年 06月 18日 16:25

    記憶では渋幕の結果がわかる前に都立願書締め切りでは?
    それと、S59で2月1日本郷・城北はもったいない気が・・・
    千葉寄りでしょうか? 1月に渋幕残念でも市川か東邦で合格とって早稲田でよいのでは?

  5. 【5477051】 投稿者: はじめたばかり  (ID:SFvEUicqCsY) 投稿日時:2019年 06月 18日 16:29

    多くの方が、希望を絞ることはせず、
    6年夏までは、どちらと決めずに学力アップに努めるという感じですね。

    私立の第三希望までの対策も、それぞれに必要ではあるので、
    6年の夏にどれだけ余力があるかどうかにかかっていますね。

    うちのことはさておき、皆さんどうなのだろう?という興味もあったのですが、
    お話を伺っていて、やはり都立は第一希望の人のものだよなあということも感じました。
    都立が第二希望だと受かりにくい気がします。

    実際に入学後のことを考えると、都立には、
    「第一希望の私立を落ちたので都立」という子よりは、
    「偏差値的にはここよりも高い私立に受かったが、都立がいいので都立に来た」という子のほうが多いのだろうな、とも。
    そう考えると、それはとても魅力的な環境だと感じます。
    第一希望で来た子が多いということが。

    我が子の第一希望が都立だったらよかったな、と思ったり、
    いやいやそれは危険なのでそうじゃなくてよかったのかも?、と思ったりです。

  6. 【5477248】 投稿者: ですね  (ID:gPFb4dLKqII) 投稿日時:2019年 06月 18日 20:00

    サピ59なら、2.4.5で本郷か城北は固いかと。

  7. 【5477258】 投稿者: 都立中高一貫後期生の母  (ID:8nnFRN7q4cI) 投稿日時:2019年 06月 18日 20:15

    いわゆる適性検査型私立ではなく、がっつりと私立と都立を併願するのであれば、都立が第何志望かはあまり関係ないかも。うちは都立第一志望でしたが、5年生のうちは私立向けの勉強オンリーでしたよ。6年生でも都立対策は模試と過去問だけでした。作文や文章題が苦にならない子であれば、これくらいで合格できることも多いです。
    偏差値をを気にしておられるようですが、都立の偏差値はあまりあてにならないかな。偏差値より、模試の結果が指標になりました。

  8. 【5477287】 投稿者: 併願しました  (ID:DCx4HXO.gio) 投稿日時:2019年 06月 18日 20:46

    Y50〜60の私学数校と上位ではない都立を併願しました。
    共学、進学校、近距離で志望校を選ぶと、自ずと都立も視野に入りました。
    ずっと私学コースでしたが、私学の第1、第2志望校が持ち偏差値的に余裕があったため、秋以降の週末と冬休みを都立対策にあて、都立に合格いただき進学しました。
    その年は都立の問題傾向が変わったこともあり、近くの都立専門塾より大手私学塾からの合格率の方が良かったように思います。

    皆さんおっしゃるよう、今後志望が私立に傾くかとりつに傾くか分からない間は、私学コースでしっかり学力を付けておくと都立にも対応できて良いと思います。我が家は内申はあまり良くありませんでした(3より2が多い)が、都立の問題は簡単に感じたそうです。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す