最終更新:

340
Comment

【5492413】公立の教師の方が優秀

投稿者: ミー   (ID:K3OnIiBkOrM) 投稿日時:2019年 07月 02日 07:57

中学受験をさせる大きな理由として、
「公立の教師より、私立の教師の方が優秀だから」
という人がいます。
しかし私立の教師は、公立の教員採用試験の不合格者が多いはずです。
教師志望者は普通、待遇の良い公務員である、
公立の教師を志望するからです。
それなのになぜ私立の教師は公立より優秀というデマが流れているのでしょうか。
またなぜそんなデマを簡単に信じてしまうのでしょうか。

こう言うと、「灘では、開成では、」とトップ私立だけを例に出す人がいます。
確かに灘や開成では、それなりの教師を雇ってるんでしょうが、
私立の一般的な話ではありません。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「中学受験 Q&Aに戻る」

現在のページ: 18 / 43

  1. 【5695549】 投稿者: 中高私学  (ID:hwHklbUvbcI) 投稿日時:2020年 01月 09日 09:06

    子供が中高私学に通いましたが、先生の質は本当にピンキリでした。
    正直なところ、がっかりと言いますか、せっかく私学に入れたのに、この先生か、、ということが数年ありました。これだったら公立の方がはるかにいいだろうなと思えるような先生も間違いなく存在します。ですから公立私立関係ないと思っていた方がいいです。

    それからすれ主さまの書かれている通り、公立の先生の方が優秀です。
    公立の採用試験合格者のみですから。

    どんなに名門、格式、歴史、高レベルの中高でも当たり外れは非常に大きいです。
    外れたら数年我慢なんてことざらにあります。

    どこの小中高にいっても、公立私立関係なくほとんどが運不運だと思っていてもいいぐらいです。

  2. 【5695583】 投稿者: ゴルゴ13  (ID:D8PguUMugO6) 投稿日時:2020年 01月 09日 09:35

    > 子供が中高私学に通いましたが、先生の質は本当にピンキリでした。正直なところ、がっかりと言いますか、せっかく私学に入れたのに、この先生か、、ということが数年ありました。これだったら公立の方がはるかにいいだろうなと思えるような先生も間違いなく存在します。ですから公立私立関係ないと思っていた方がいいです。

     その通り。学校HPでチェックすべし。頻繁に非常勤講師を募集しているところは、、、、とか。というか、主要科目でババを引かされた時に、家庭で対応するくらいの覚悟を決めてから私立に進学すべきだと思うが。

  3. 【5695591】 投稿者: ゴルゴ13  (ID:D8PguUMugO6) 投稿日時:2020年 01月 09日 09:41

    > どんなに名門、格式、歴史、高レベルの中高でも当たり外れは非常に大きいです。外れたら数年我慢なんてことざらにあります。

     受験経済学では、東大合格者のピークが3年周期で来るコーコラチェフの波、6年の長周期となるチュコラ―の波と呼ばれている。

  4. 【5695662】 投稿者: 全部読んでませんが  (ID:hkjCXN27s/.) 投稿日時:2020年 01月 09日 10:53

    公立高校と中高一貫ではない私立高校の話なら公立の先生の方が平均したら良いでしょ。

    ただ中堅以上なら私立中高一貫の方が先生のレベルは高いかと。

    出身大学だけでは良い先生かはわかりませんがある程度の指標になりますよね。

  5. 【5695958】 投稿者: まつ  (ID:tDNPovLmtPY) 投稿日時:2020年 01月 09日 15:32

    >というか、主要科目でババを引かされた時に、家庭で対応するくらいの覚悟を決めてから私立に進学すべきだと思うが。

    つまり公立中学に行けばいいんでしょ。

  6. 【5695961】 投稿者: ゴルゴ13  (ID:39pGEPlO3vs) 投稿日時:2020年 01月 09日 15:38

    > それなのになぜ私立の教師は公立より優秀というデマが流れているのでしょうか。

     一握りの私立中高の、一部の生徒が叩き出した大学実績を見ていると、私立の教師が優秀だと思ってしまうのは、仕方ないことかと。「優秀」も定義をしてからの議論でないと、あまり意味ないかと。そうでなければ、「公立小学校の教諭と、大手進学塾の講師と、どちらが優秀」という不毛な話にもなる。

  7. 【5695978】 投稿者: ゴルゴ13  (ID:39pGEPlO3vs) 投稿日時:2020年 01月 09日 15:57

    > つまり公立中学に行けばいいんでしょ。

      講師に対する保護者の不評が一定数を超えるとパージできる制度があったり、自然発生的に傘ラインGが立ち上げられたり、と自浄機能が働く学校もあるので、私学も捨てたものではない。ただ、酷い講師はヒドイ、、、

      聞こえない声でボソボソ、何を聞いても「これはこういうもの」と解説する人、催眠術師、クラスの数人の数学少年を満足させようとする、間違っているオリジナルプリントの通りに証明しないと点をくれない、休講バシバシ補講ナシナシ、などなど

      基礎化学とか基礎生物くらいなら、個別に行けば対応できる講師もいようが、それを超える内容を授業でされると、投げ出す子供さんがいても責められない。「落ちこぼし無し」を標榜する学校は 1/4 もないイメージで、気が付くと深海ってことも少なくない。

      私立、公立って話は不毛で、志望校につてはよく研究されるべきだと思う。同じ属性、偏差値帯でも、学校ごとに違いがある。

  8. 【5696008】 投稿者: まつ  (ID:tDNPovLmtPY) 投稿日時:2020年 01月 09日 16:22

    >一握りの私立中高の、一部の生徒が叩き出した大学実績を見ていると、私立の教師が優秀だと思ってしまうのは、仕方ないことかと。

    私立の生徒の大半は塾通いしてるのが現実。
    私立の教師や教育が素晴らしいなら
    塾は要らないはず。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す