最終更新:

53
Comment

【6195175】中学受験することになったけど・・

投稿者: マカロン   (ID:3t.khbIzRSU) 投稿日時:2021年 02月 05日 16:42

今月より新6年生として私立中学受験に向けて勉強している息子の母です。

我が家はもともと私立中学受験はあまり考えていませんでした。
ただ本人が希望するならば、という考えはありましたが息子も特に興味なしといった感じで。小学5年のはじめに受験はする気ないんだよね?と最終確認したところしないと言ったので受験はしないと決めていました。

ただ受験はしないが学校の復讐・予習的な塾には通っていました。そうしたら、秋ごろに突然受験したいと言い出し。今からでは遅いし厳しい受験になるのは想像出来、通っている塾にも受験コースに変更は出来るが厳しい現状のお話もありました。息子はとくに優等生タイプではありませんので。

しかし息子がどうしてもやりたいというので受験コースに変更し中学受験の道に足を突っ込んでしまいました。。
遅いスタートなので塾もいろいろ考えてはくれていると思いますが、たいしていい学校はおそらく望めない、近所の公立中は評判は良くて特に悪くもない、これでよかったのだろうかともんもんとしています。
私も夫も中学受験経験なしでそこそこいい公立高校に行ったものですから私立中の魅力というかかける金額に対する価値がいま一つ分かっていないんだと思います。
やるからにはどこか合格を体験させたいと気持ちを切り替えていますが、仮に合格頂けた学校が底辺レベルであれば、公立でいいとさえ思っています。この気持ちは夫が特に強いです。大金積む価値があるのかと。私立ならどこでもいいと言うわけではないと。

コロナで具体的な志望校もまだ未定。子どもは情報雑誌などを眺めたり、いくつかは緊急事態宣言が出る前に見学も行けました。

ただ中学受験をする親子がいう「憧れの学校」てものが私には特にないのです。
息子もここが絶対いいとうようなリアクションは特にないです。
私自身、学校にあこがれも何もなかった人間です。特に学校が嫌いなわけでもなく、情があるわけでもなく淡々と過ごした学生生活でした。

こんな冷めた気持ちで中学受験。もやもやしています。
息子がやめるといったらあっさりやめるんですが。。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「中学受験 Q&Aに戻る」

現在のページ: 2 / 7

  1. 【6195280】 投稿者: いろいろな考え方が  (ID:ZOpeHFIWvhs) 投稿日時:2021年 02月 05日 17:34

    >その勉強で得た知識の蓄積や勉強習慣が、中高での非常に大きなアドバンテージになります

    その大きなアドバンテージを持っていても、大学受験ではのんびり公立ルートを歩いてきた地頭のよい子に勝てないケースもあるので、いろいろな考え方があってしかるべきだと思います。

    子供をよく見ていれば、ある程度分かるとは思いますけどね。
    アドバンテージが必要な子か、必要のない子か。
    必要な子なら中受させた方が後々楽だとは思いますが、必要のない子ならどうにでもなります。

  2. 【6195288】 投稿者: 大学付属中保護者  (ID:QSO7.AQ8taM) 投稿日時:2021年 02月 05日 17:39

    私は、地方出身で下流家庭育ちです。
    保育園から大学まで、選択権なく公立でしたので、特に大学に関しては都会のキラキラした私立への憧れが大きかったです。
    だから中学受験による煩わしさを我慢できたと思います。

    と言いましても、思いが強かったので、学費の高い私立に通わせておりますが、今の生活レベルを下げてしまうなら、子どもにも公立コースを強要します。

    私立中学は公立より教育環境がいいのは間違いありませんので、お金に余裕があるうちは、わが家は満足していると思います。

  3. 【6195317】 投稿者: 通行人  (ID:s/sGTm1I7VQ) 投稿日時:2021年 02月 05日 17:58

    中学受験が親御さんの意思であったなら、率直におやめないと意見したと思います。
    5年生後半からの参戦なんてよほどの地頭でもないかぎり、いい結果なんてのぞめません。

    でも問題はお子さんが受験したいと言ったことですよね。
    お子さんの動機が気になります。
    塾、友達の影響とかはありますか?

    失礼ながら金銭的にはどうですか?
    受験にもかかりますが、私立は学費だけでなく出費がかさみます。
    大学受験するなら予備校にも。
    あ、私立行ったら塾なしなんて幻想ですからね。

    通える範囲に公立中高一貫校はありますか?
    公立でしたら金銭的に助かりますし、勉強も私立受験ほどきつくはありません。
    ただ倍率が高いので、合格したらラッキー位に思っていたほうがいいですが。
    欲を出して公立型試験もやる私立受験も…はやめたほうがいいと個人的には思っています。

  4. 【6195335】 投稿者: その通りです  (ID:LblcEPT/i.c) 投稿日時:2021年 02月 05日 18:08

    >アドバンテージが必要な子か、必要のない子か。
    >必要な子なら中受させた方が後々楽だとは思いますが、必要のない子ならどうにでもなります。

    全くもってその通りです。

    その上でスレ主さんの投稿内容を読んで、お子さんは間違いなく前者だと判断した上でのコメントです。

    スレ主さん、失礼だったらすみません。

  5. 【6195390】 投稿者: 底辺レベルの保護者  (ID:EASnsRLoq2A) 投稿日時:2021年 02月 05日 18:36

    >合格いただけた学校が底辺レベルなら

    すいません。この一文で、私は主様を応援する気持ちは無くなりました。

    底辺レベルの学校を志望している子供たち、そこに向けて3年必死に頑張っている子供たちがいることを忘れずに。偏差値だけで図れない私立中学を選択することも中学受験の1つの要因です。

    お父様のお考えを初め、中学受験するならそれなりの学校に行ってもらいたいと思うのなら、これからの参戦は余程地頭も要領も良い子でないのなら、難しいのでは。これから1年、中受の特珠算やら山ほどの地理歴史の記憶などに費やすなら、今からひたすら中学進学に向けて英語の勉強を先取りして、高偏差値の高校受験に向けた方がベターだと思います。

  6. 【6195417】 投稿者: 確かに…  (ID:LblcEPT/i.c) 投稿日時:2021年 02月 05日 18:48

    マジレスしちゃいましたが、ニュータイプの釣りに思えてきた。

    高校受験が良いですね。

  7. 【6195438】 投稿者: やめたら  (ID:YxViBOq9Ctk) 投稿日時:2021年 02月 05日 18:56

    お子さんに明確な志望校もなく、公立に行きたくない理由もないならやめた方がいいと思います。
    ご両親も乗り気ではないわけですし。
    中学受験は、お金も時間も、感情も使いますよ。ましてや遅いスタートで一定以上の偏差値を目指そうとすると。

    ちなみにうちは公立派ではなく、半年の勉強で入れる偏差値でいうと底辺校に入りました。
    いろんな理由で以前からその学校を志望していたからです。

  8. 【6195444】 投稿者: バラード  (ID:Zl4to4U4Ikk) 投稿日時:2021年 02月 05日 18:59

    私ならですが、勉強が好きか楽しいか、が見極めポイントです。

    習い事やスポーツでも全く同じ、なぜキツくて厳しい練習するのか?
    競い合い、うまくなりたい、向上したい、の気持ちがどこまであるのか?

    中学受験するしないは本来勉強とは関係ないですが、一年間頑張ってという目標があるのは大きな違いかもしれません。

    こういう気持ちを持って頑張る、頑張れそうなら、学校ㇾベルや今の学力に関係なく本人の希望通りにやらせてあげたいと思います。

    何かしら、知りたい、出来るようになりたい、解けると楽しい、など環境作っていくのも親の役目かもしれません。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す