最終更新:

889
Comment

【5938688】都立トップ校かマーチ附属校か

投稿者: 雨   (ID:XA6Qn.ygb5M) 投稿日時:2020年 07月 09日 14:20

息子が中学生になりました。
都立トップ校とマーチ附属校どちらがオススメですか?
私自身が都立トップ校出身のため、楽しさも、浪人の多さも知っています。
ただ、どうせマーチクラスの大学或いはもっと下に行くことになるのなら、最初からマーチ附属校に行った方が楽なのかなと思ったりします。
もちろん、国公立や早慶クラスに行く可能性もありますが、自分が都立高校に行った結果、高校生活の楽しい部分だけ堪能してしまい、大学受験という点ではイマイチだったので懸念しています。
本人が考えて決める事ですが、30年前と今では状況も違うでしょうし、色々なご意見聞いてみたいです。よろしくお願いします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「高校受験 Q&Aに戻る」

現在のページ: 19 / 112

  1. 【5953105】 投稿者: リアルに  (ID:8v6agUDjGfg) 投稿日時:2020年 07月 20日 18:06

    また削除乱発でちょっと重い空気ですが、重点校は東京一工国医の数値目標背負ってるので、トップに立つ人としての姿勢としては、仕方がないですよ。
    うちは西ですが、むしろ西が異質なんでしょうね。
    各校の学校経営シートとか比べるとわかります。
    西は「西高グランドデザイン」として、さらに学校としての考え方を示していますが、合格数の数値目標は全く無いです。
    逆に校長先生、都教から圧かかってないか心配になるくらい。いい先生ですよ。
    学校の中でも生徒の実現目標の多様性を大切にしているので、変な圧は無いし、個々の大学ディスるような言動も無いです。
    目標を高くおいておけば、自己実現が、それより高いハードルにならない限りは目的に近づけるので、そういう意味での発破かけはありますが。

  2. 【5954724】 投稿者: 代休  (ID:GNC50fCu00o) 投稿日時:2020年 07月 22日 08:47

    どちらにもメリットデメリットがあるのは
    何人かの方が書いていますので省きます。
    ただ大学への進学実績については都立高を過小評価する
    書き込みが時々ありますね。 各都立高のHPチェックしましたか
    私立大はすぐ重複してカウントされていると言われてしまうので
    国公立大だけみたとしても都立三番手でも50人ほどは出してますし
    小山台などは現役で86人浪人合せたら117人です。 在校生の
    人数から考えても検討していると思いますが。
    スレ主さんが色々な意見をとおっしゃっているので言いますと
    トップ高とマーチなら迷わずトップ高 二番手三番手でもうちなら
    都立を選びます。 あくまで「うちは」です。

  3. 【5954734】 投稿者: 両方受験はできる  (ID:NmTsefSGoh6) 投稿日時:2020年 07月 22日 08:55

    別に両方受けたっていいわけで。法政の附属は延納ありだから。

  4. 【5954802】 投稿者: 前に終了してますが  (ID:Aj416rd9ZsE) 投稿日時:2020年 07月 22日 10:08

    都立受験するってことは、基本、受かったら行くのが前提ですので、質問の趣旨としては、MARCH付属に受かったら、どのレベルの都立だったら受験しますかって話になるのでしょうか。

    MARCHのどこなのかとか、それぞれの通学時間にもよるところはあるでしょうけど、
    日比谷、西、国立、はもちろん、戸山、青山、立川、八王子東、くらいまでだったら受けてみても良いかもと思います。

    本人次第ですけどね。

    うちは、都立は安全圏で3番手をえらんでいましたので、受けずに附属にしてしまいました(MARCHではないですけど)。 親としては都立トップに挑戦してほしかったのですが、本人に拒否されました。 今となっては、コロナのせいもあり大学受験自体が混とんとしていますので、ある意味ラッキーと思っています。

  5. 【5954807】 投稿者: C附属母  (ID:nov30kxaaPs) 投稿日時:2020年 07月 22日 10:15

    都立二番手高の現役難関国公立進学者数は20人程度です。残り50人〜60人程度が地方国立です。
    早慶上理も20人程度。MARCHで30〜40人位です。
    トップだと難関国公立現役50〜60早慶上理50人〜70人MARCH 15人程度やっぱりトップと二番手の差は大きいですよ。
    散々国公立を推されるので、浪人を選ぶ生徒も多い故ですが。三番手ともなると、難関国公立現役進学人数2〜3人地方40〜50です。早慶上理15人程度、MARCH40〜50人程度ですね。三番手はほぼ現役で進学します。
    塾から毎年の実際の進学者人数を教えてもらってます。
    学校の質というよりは、高校入学時点での学力の差も大きいかもしれません。すごくすごく頑張ってやっと二番手なら、早慶以上はおろかMARCHだって簡単な話ではありません。
    トップ高ならともかく二番手高ならMARCH選択は悪くないと思います。

  6. 【5954820】 投稿者: 代休  (ID:GNC50fCu00o) 投稿日時:2020年 07月 22日 10:32

    はい 悪くないです。
    だから 最初から「うちは」 と書いています。
    こうやっていろいろな意見が出るのがスレ主さんの意向だと思うので
    どんな意見も否定しないし そうですね としか言えないです。

  7. 【5954839】 投稿者: C附属母  (ID:nov30kxaaPs) 投稿日時:2020年 07月 22日 10:45

    そうですね。
    3番手を第一志望にするならそもそもMARCH併願はないでしょうしね。
    MARCH第一志望で残念なら、安全圏で3番手というケースはよくあると思いますが。

  8. 【5954870】 投稿者: 年々変わる  (ID:yOrei85ARAg) 投稿日時:2020年 07月 22日 11:19

    上の子が数年前に高校受験した時は、マーチ付属と二番手都立や三番手を併願して、子によっては都立に進学していたケースをちょくちょく見ましたが、下の子のときは一気に変わっていて驚いたのですが、マーチ付属に合格したなら三番手都立を併願した例は見ていません(都立は辞退か出願せずという事です。)。子によっては二番手都立を選択することもあるようですが、以前に比べて少数派になってきた感じがします。今年以降は更にその傾向が強まることが予想されます。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す