最終更新:

889
Comment

【5938688】都立トップ校かマーチ附属校か

投稿者: 雨   (ID:XA6Qn.ygb5M) 投稿日時:2020年 07月 09日 14:20

息子が中学生になりました。
都立トップ校とマーチ附属校どちらがオススメですか?
私自身が都立トップ校出身のため、楽しさも、浪人の多さも知っています。
ただ、どうせマーチクラスの大学或いはもっと下に行くことになるのなら、最初からマーチ附属校に行った方が楽なのかなと思ったりします。
もちろん、国公立や早慶クラスに行く可能性もありますが、自分が都立高校に行った結果、高校生活の楽しい部分だけ堪能してしまい、大学受験という点ではイマイチだったので懸念しています。
本人が考えて決める事ですが、30年前と今では状況も違うでしょうし、色々なご意見聞いてみたいです。よろしくお願いします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「高校受験 Q&Aに戻る」

現在のページ: 83 / 112

  1. 【5992811】 投稿者: いや  (ID:yYI9W9Xw246) 投稿日時:2020年 08月 24日 16:52

    国立大附属は高校からでも入れますよ。

  2. 【5992815】 投稿者: 続き  (ID:iTw4wT4yC5I) 投稿日時:2020年 08月 24日 16:56

    それでも第一志望は中等部でありながらも、芦田愛菜さん。
    世間のコネ合格とのやっかみの事前防止のために、あえて
    日本一コネと無縁な女子学院を実力で合格してみせた彼女の意地に敬服する。

    あれがなければ、今頃「コネ」「縁故」「ずるい」等々、
    一部ママゴンらからの総攻撃を受けていたことだろう。
    もっとも早稲アカの夏の合宿に参加していた仲間たちは
    彼女の頑張りを知るだけに、けっしてそんな陰口はたたかないことだろう。

    芦田愛菜さん、大女優になってね。
    応援しているよ。

  3. 【5992818】 投稿者: だからさ  (ID:xhHSUWJBKo6) 投稿日時:2020年 08月 24日 16:58

    中等部はそんなもんよ。
    有名人とオーナー企業の子息集める資金兼人脈回収装置だから。
    だから、差がつかないように
    入試問題は簡単、面接その他で点数調整可能にして
    ブラックボックスみたいな入試にしてるんだから。
    日比谷の子みたいに、そこへ学力一本で立ち向かおうってのが
    無謀。世間知らず。
    風車に挑みかかるドンキホーテ。
    もしくは竹槍で戦闘機打ち落とすとか。
    それに気がついてくるっっちゃったんじゃない。

  4. 【5992828】 投稿者: 訂正  (ID:ojm9.4MhmVU) 投稿日時:2020年 08月 24日 17:04

    慶應中等部と慶應女子の話しがごっちゃになってる気がします。慶應女子は問題の難易度も非常に高く、知る限りコネ情実は通用しません。(中等部のように面接や体育実技も無い)

    例の自称日比谷卒東大さんが慶應女子に落ちたのは単に当日の学科試験で力負けしたに過ぎないです。

  5. 【5992926】 投稿者: 都立も様々  (ID:5PtjPdKLFk.) 投稿日時:2020年 08月 24日 18:15

    都立トッブ校でも伸び伸びしている高校もあります。
    文化祭などで在校生と話せる機会があるといいのですが、コロナが。

  6. 【5993012】 投稿者: 残念  (ID:r4XAgZgTeFA) 投稿日時:2020年 08月 24日 19:37

    本当に今の中3生は気の毒ですね。
    メディアを通じてだと、作為的な印象操作もあるし、生を体験するのが1番ですが、その環境が用意出来ないですね。

  7. 【5993369】 投稿者: お子様が通っていた友人に聞いた話  (ID:nov30kxaaPs) 投稿日時:2020年 08月 25日 05:52

    入学当初から、「国立国立」と刷り込まれ続け、「MARCH 」なんて論外。という価値観が出来上がるそうです。
    ご家庭で浪人はダメ、MARCH でも十分なんだよ。という考え方を埋め込まない限りは、国立を目指して浪人するそうです。
    結果二浪して結局MARCH なんて人も出てくるわけです。
    それでも第一志望MARCH の層もいるわけで、それをハッキリ伝えられれば、その対策もきちんとしてくれるらしいです。

  8. 【5993388】 投稿者: うーん  (ID:kex9NtEsGsM) 投稿日時:2020年 08月 25日 06:46

    刷り込まれるというか、
    高校からあえて進学校というのは
    やはり国立志望の家庭が多いということはあると思いますよ。
    早慶やマーチなら、高校受験で付属からかなりの数入れるわけですから。
    都立にせよ、私立にせよ、難関校の最上位で入学する層は、
    早慶付属を辞退して入学しています。
    学年全体を牽引するトップ層が
    そういうレベルで勝負しているのを目の当たりにすると、
    自分もという気持ちに変化してくるのはあると思います。
    私大を目指すのももちろんありですし、
    医学部、薬学部を目指しそれを実現する生徒もいるのですから、
    国立一辺倒ということはないはずですが、
    腕に覚えのある生徒ほど、
    周りの勢いというか、志の高さに
    引っ張られて上を目指したくなるものだと思います。
    我が子の場合は、東大を目指すような友人は
    付き合っていて手応えがあるし、同じものを見ていても視点が面白いと。
    同じ学ぶなら、そういう中で学びたいという気持ちになったようです。
    圧倒的に強いトップの子がいる年は、
    学年全体の実績が良くなる傾向は感じています。
    強いトップが周りに刺激を与え、一段と高い意識を持たせ、集団を牽引する力になるのだと思います。
    それが難関校で過ごすメリットの一つとも
    言えるのだと思います。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す