最終更新:

491
Comment

【5840010】今年の就活

投稿者: ミニトマト   (ID:0hn9RbV.YVQ) 投稿日時:2020年 04月 15日 19:01

通勤途中に、例年よりは明らかに少ないですが、リクルートスーツを着た就活生を見かけます。
今年の就活は、どうなっているのでしょうか。
変わらずいつも通りなのでしょうか。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「大学受験 Q&Aに戻る」

現在のページ: 39 / 62

  1. 【5905885】 投稿者: いいのかな  (ID:NQx1bLhGZWw) 投稿日時:2020年 06月 10日 06:29

    モヤモヤ感、わかります。インターンも行かず2社だけ受け、5月頭に内々定が出たら就活をやめてしまい、そこにあっさり決めてしまいました。この掲示板で、いくつか内定とれてとか、受けたところ全部内定が出てとか、選び放題の方をみると本当にこれで良かったのかなと思ってしまいます。集大成をこんなに簡単に決めてしまって、もっと上を目指せなかったのかな、とモヤモヤします。

  2. 【5906831】 投稿者: 興信所  (ID:GrkEnsdDhsM) 投稿日時:2020年 06月 11日 00:17

    詐欺の意味がわかりませんが。

    大学の担当者からはfacebook、ツイッター、ブログは閉じるように言われました。snsは人事が直接確認するからです。内定企業モラルハザードに触れて内定取消が実際あったからです。

    興信所は経歴の事実確認の他はわかりません。親に関しても近隣に聞合わせがありましたよ。近所の方が知らせてくれました。

  3. 【5907270】 投稿者: いくらなんでも  (ID:HcsU.PSzLsI) 投稿日時:2020年 06月 11日 11:43

    モヤモヤ感、あります。
    うちの場合は自業自得ですが……。
    本人言うところの「食えない理系」(企業営利につながらない就職に弱い分野)。頑張って高偏差値の大学へ入り、過酷な研究漬けの日々を送って、充実した6年間だったろうけれど、就職は中堅企業に。
    本人の前では言いませんが、割に合わないなぁと思いました。
    わかってるんですよ、人生お金だけじゃないとか、損得で考えるなとか、本人の人生なんだから とか。わかってるんですけれど、「同偏差値の他学部に行っていればもう少しは……」とタラレバがしばらく頭の中をグルグル。

  4. 【5907694】 投稿者: あーあ  (ID:nbzzEK4VOLw) 投稿日時:2020年 06月 11日 19:00

    エデュ親なら我が子に多大な費用をかけて教育し、専業なら更に手塩にかけて育ててきたはず。
    その集大成が、中堅なんてとか、親にとって聞こえが悪いとか、こんな企業じゃお金かけた親が救われないとか。

    目の前の我が子がその結果を出したのが全てなのに。
    これじゃ中受で失敗したと嘆く若い親と変わらない。
    もしか中受大受院では成功だったが、最後の就活で失敗した子の親ってこと?

    せめてもお子さんには悟られないようにしないと。
    そして次なるステージでのお子さんの選択(デキ)にモヤモヤしないように腹を括っといてください。

  5. 【5911100】 投稿者: 意外とオイシイかも?  (ID:NgD15t.vM9o) 投稿日時:2020年 06月 15日 00:12

    頑張って高偏差値の大学へ入り、過酷な研究漬けの日々を送ったお子さん。
    中堅企業ではきっと目立つくらいの優秀な方なのではないでしょうか。
    そういう方は、人数の少ない企業や小さい組織に属すると、昇進・昇格が早いのではないかと思います。
    「損して得取れ」ではないですが、割に合わないどころか、オイシイ結果が待っているかも知れないので、とにかく入社後頑張ってほしいですね。

  6. 【5912327】 投稿者: ハウスメーカー  (ID:1ietOIK/dsE) 投稿日時:2020年 06月 15日 23:01

    知り合いの息子さん、二人。
    一人は大手ハウスメーカーに就職して一年半で限界を感じて退職。

    もう一人は、中堅ハウスメーカーに就職して
    上司と合わず半年で退職。

    ハウスメーカーってそんなに大変なんですか?
    どちらも誰でも知ってるハウスメーカーで一流企業のイメージです。

    聞いたのは一年前の話ですが。

  7. 【5912389】 投稿者: ○○ハウス  (ID:ntStehr3/8E) 投稿日時:2020年 06月 16日 00:32

    新卒採用者の多くが営業職採用なので、それを前提に大雑把に言いますと、基本的な考え方が大量採用 大量退社で5年後に残っている営業はそこそこ優秀な社員で利益を生んでくれると言う感じです。

    B to Cなので、土日祝日は基本仕事ですし、ノルマや目標もそれなりに高めなのですが、大手デベロッパーなどと比べると給料も良くないので会社の名前で就職してしまうと後から後悔することもあるのではと思います。(採用人数が多いので、学歴フィルターも低めです。)

    またそれとは逆に優秀な営業は不動産ベンチャーや完全歩合の会社に転職して普通のサラリーマンの何倍も稼いでいる強者もいます。

  8. 【5912466】 投稿者: ハウスメーカー  (ID:1ietOIK/dsE) 投稿日時:2020年 06月 16日 07:27

    分かりやすく教えて頂きありがとうございます。そうだったんですか…
    有名企業ですから辞めると聞いた時にもったいない、と思ったのですが。

    その大手ハウスメーカーは、数年前に地面師に騙されたところです。大手デベロッパーでもあるんですよね?
    同じ会社なのでハウスメーカーから異動とかできなかったのでしょうか。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す