最終更新:

32
Comment

【2504413】友達ができない時

投稿者: 心配な母   (ID:9e.9/NoZsDY) 投稿日時:2012年 04月 12日 23:30

この時期は同じような心配をしているお母さんもいらっしゃるのではないかと思いますが…
先日、入学式を終えた新高1の息子の事です。
まだ、クラスで友達ができないようです。お弁当も、他のクラスで息子と同じように知り合いがいなくて友達ができない子と一緒に食べているようです。毎日、帰ってくると「せめて、知ってる子が1人でもいてくれたら。」と、言っており、食欲もなく、お弁当も残して帰ってきます。高校生にもなって、母親が心配するようなことではないと思いますが、内気で自分から話しかけるタイプではないので、毎日、朝送り出してから帰ってくるまで内心、心配で…
部活動も本人は春休み中から気になっている部があるのですが、中学でそのスポーツをやっていたわけではないので、中学からやっていた子は、春休み中に先輩達と一緒に練習に参加していたらしく、今更、仮入部しづらいようです。担任の先生に相談したほうがよいでしょうか?それとも、もう高校生なんだから本人に任せるべきでしょうか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「学校生活 Q&Aに戻る」

現在のページ: 4 / 5

  1. 【2506288】 投稿者: うるさいなあ  (ID:oJvEtFnwiuQ) 投稿日時:2012年 04月 14日 15:51

    別にぼっちでもいいだろ
    最近やたら、コミュ障とかうるさいんだよね

    ぼっちはぼっちの生き方がある、うるさいんだよ、ひとに迷惑かけているわけでもないんだし

    まあ、親は、ぼっち傾向でも食っていける仕事が何か教えてやれば、いいんだよ

    別にぼっちでメシ食ったっていいだろ、別に帰宅部でもいいだろ

    親に心配されるのが重いの、わかる?

  2. 【2506347】 投稿者: 群れる必要無し  (ID:eYSDGG/JtDE) 投稿日時:2012年 04月 14日 16:57

    男の子は付かず離れずですよ。
    群れて徒党を組むばかりが必要な成長過程じゃありません。

    うちもまるっきり知り合いのいない学校に行きましたが、3年かけてきちんと学内に友人をそれなりにつくっています。

    子離れなさい。

    自分で自分の世界を広げる工夫を本人が望み行動しない限り、親が干渉すればするほど自立できなくなります。

    本人が本気で望んでいないなら(受け身なら)それもまた彼の人生です。

    一人で何が悪いのか全く理解できない。

    人間、基本は一人。

    自分自身で考え、自分で決めて行動ができる人間が、始めて他者と上手にコミュニケーションとれるとは思わないのかな。

    過干渉です。

  3. 【2506418】 投稿者: 私も娘も誘う側  (ID:I3a8UGCMpGE) 投稿日時:2012年 04月 14日 18:24

    こういうスレを見るといつも思うんですよね。

    誘う側だって断られると凹むんですよ。その事をわかってますか?
    たくさん声をかけて、うまくいったり傷ついたりしながら成長しているのです。

    私と娘は、とりあえず一通り声をかけてみて反応が良い人や共通の話題がある人と付き合いを始めます。けれども長く続く相手は「誘ったり誘われたり」とか「教えたり教えられたり」といった「対等」な関係であることなんです。いつも「待ち」の人は重くて本当に疲れます。こちらが傷つかないと誤解してる。何様のつもり?と聞きたくなります。

    バイトが可能である高校なら、チラシ配りやティッシュ配りをさせてみなさいよ。受け取らないオーラを出してる人に差し出すのって、最初は本当に勇気がいるから。

  4. 【2506501】 投稿者: スレ主  (ID:9e.9/NoZsDY) 投稿日時:2012年 04月 14日 19:58

    皆様、たくさんのお返事ありがとうございます。
    様々な角度からのご意見があり、親として反省してみたり、また、同じようなお子様を見守っていらっしゃる方からのご意見に頷いてみたり…

    昨日、自分で部活動見学に行ってきたようです。本人も一歩踏み出して良かったと思ったようで、昨日は帰宅してから学校の事をよく話しておりました。私も一週間ぶりに生き生きした息子の顔が見られて少し安心しました。これからも、紆余曲折あるでしょうが、見守っていこうと思います。皆さん、本当にありがとうございました。
    これで締めさせて頂きます。

    最後に、個人的になってしまいますが「辛口で失礼します」様。
    とても心に残りました。全く、辛口でもなく、私にとったら「ホッ」とできました。きっと、息子も私に似てネガティブ志向なのかもしれません。ポジティブに考えていくようにしてみます。ありがとうございました。

  5. 【2506633】 投稿者: 内気な性格  (ID:imf.jIYvlcc) 投稿日時:2012年 04月 14日 22:31

    内気な性格だから…とか春休みからいってない部活だから…とかお母さまも「…だから」、仕方ないかわいそう。
    と言う考え方ですね。子供はやはり親に似ます。
    お母さんがなぜ…内気な同士友達いない同士お弁当を食べている子がいることを、「良かったね一人友達が出来て…」と言ってあげないかが不思議です。
    内気な子だってたくさんいるし、運動やってない子だってたくさんいるし、自分に似たタイプの子に声をかけたらと言えませんか?
    先生は友達は作ってくれませんよ。
    どなたかが言ってましたが、元気なお子さんは、相手が内気かどうかも考えずに声をかけますから。 結局自分が動かなきゃなにも変わりませんよ。

  6. 【2506865】 投稿者: お母さんが一番逃げ腰  (ID:RdBFKSeWmQw) 投稿日時:2012年 04月 15日 05:15

    ちょっときつい意見が続いただけで大慌てでスレを〆る、
    息子さんにはガンバレガンバレ言う割にお母さんが一番嫌なことから目をそらしてるんじゃないでしょうか。

    それに「辛口で失礼します」さん以外の方もいいことを書かれていますよ。

  7. 【2508467】 投稿者: 内気じゃないですが  (ID:K1H8HR.RtWg) 投稿日時:2012年 04月 16日 16:05

    友だちが欲しいよ~!って帰ってきます。
    お弁当もだんだん少なく小さくしてますけど残ってきます。
    一番楽しそうなグループに声掛けてみたくて、まだ躊躇している段階みたいです。
    私は「明日また頑張ろう!」と心の中で息子に声掛けるだけですよ。
    時間が解決してくれるのかな。

  8. 【2508484】 投稿者: 転校経験たくさん有り  (ID:P.q2/Juxz1g) 投稿日時:2012年 04月 16日 16:23

    そのうち何か行事がないですか?
    遠足とか体育祭とか学園祭とかが。
    そういうのをきっかけに、っていうのもあると思います。
    行事まで待たなくても、部活に入れば解決しそうな気もします。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す