最終更新:

60
Comment

【4369721】中高一貫校で深海魚の中3。他校を受験すべき?

投稿者: 悩める40代母   (ID:jDlk8IxHFD2) 投稿日時:2016年 12月 21日 12:15

難関といわれる中高一貫校に通わせている中3の娘がいます。中3になって成績がみるみる下がり、今は深海魚。勉強にやる気もなく、学校にも行くのをいやがります。本人は、このまま上の高校に行きたくない、学校が嫌いだと言います。別の高校に行きたいんだと。あと1か月真剣に勉強したとして、高校受験した方がいいのでしょうか?内申は相当悪いのに、受験できる高校なんてあるんでしょうか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「学校生活 Q&Aに戻る」

現在のページ: 6 / 8

  1. 【4370836】 投稿者: 行ってらっしゃい  (ID:eccWJdo1v.Y) 投稿日時:2016年 12月 22日 10:00

    この時期、学校は冬休みに入っていて事務局も不規則になる場合が多いです。
    せっかく行って開いてない事がないように、一応電話で確認の上で出かけられた方が良いかもしれません。

    目標とすると仰っていた中附(小金井)と中大高(後楽園)の事務局の営業時間が載っていたので、念のためにお知らせします。(中杉は見つけられませんでした)

    ●中附
     ■事務室取扱時間 ※日祝日は閉室とさせていただきます。
       2016年12月21日(水)~22日(木)9:00~11:30 12:30~17:00
       2016年12月24日(土) 9:00~12:00
       2016年12月26日(月)~2017年1月5日(木)は閉室
       2017年 1月 6日(金)9:00~11:30 12:30~17:00
       2017年1月7日(土) 9:00~12:00

    ●中大高
    2016年12月26日17:00まで 通常業務(9:00-17:00)
    2016年12月27日~2017年1月4日 閉室


    今日は少し暖かくなるようですが、これから寒い日もありますので、どうかお気をつけて下さい。

    健闘を心よりお祈りいたします。

  2. 【4370885】 投稿者: 〆後ですが  (ID:gOzOCAswUcw) 投稿日時:2016年 12月 22日 10:32

    今から準備して間に合うの?という声がありますが、
    子供の中学受験時からの友達が12月から準備して高校受験して、楽しい高校生活3年間を送っていますので、集中してやれば間に合います。

    中3から成績が落ちてきたということですから、中3までの学力に問題があるとは考えられないので、後は本人のがんばり次第でしょう。

    娘さんと同様の経験を私は高校時代にしていて、心理的にはきつかったです。
    その状況で上に上がると、あと3年もその状態が続き、しかも周りが難関大へ進学していくのを見ることになります。
    そういう状態が続くと、本当に自信を持てない状況になると思うので、環境をリセットしてあげる事は重要だと思います。

  3. 【4370917】 投稿者: あとは  (ID:o0PMpaJrHu.) 投稿日時:2016年 12月 22日 10:59

    あとは、旦那さんですよね、せっかく難関中高一貫に通っていたのにと愚痴愚痴言いそう。
    ですが、女子はメンタルやられたら大変ですよ。
    あと一踏ん張り頑張って、高校から大学へはラクな気持ちで進学させてあげて欲しい。
    中付だと、公立中学でも最上位でない子たちかもしれませんが、でも通塾してきた裕福層なのは確かですから。結局、大学受験で早慶に行けるかといったらそうとも限らず、SFCや早慶文学部に行くなら、内部進学で中大法学部に行く方が将来につながるかもしれません、もともと優秀なお嬢さんだから、ラクな気分で授業に出ても、法学部推薦は取れるでしょう、家から近ければなお良いです。
    一踏ん張りしたら、大学受験の世界など忘れて高校大学生活を楽しませてあげたいものです。

  4. 【4370919】 投稿者: ばたこ  (ID:S05nFRebYv2) 投稿日時:2016年 12月 22日 11:01

    高校への出願の手続きは今からでも可能だと思います。

    しかし、中学校には早めにお話をされないと間に合わないと思います。書類を書いていただかなけれなならないので、年明けだと相当嫌がられると思います。

    また一貫校の場合は転学することを嫌がりますから留まるよう説得される可能性もあり、スムースにことが進まない可能性も考えられます。
    ので一刻も早く、ご家族で話し合われお通いの中学に相談に行くべきです。

  5. 【4370948】 投稿者: 女子親  (ID:cs3WMiN1NxM) 投稿日時:2016年 12月 22日 11:26

    高校受験を控えた女子親です。初めからスレを興味深く読ませていただいておりますが、少し違うかな?と思う点がありましたので、〆られた後ですが書き込みさせていただきます。
    皆様書かれておりますように、女子にとって高校受験で進学できる大学附属校、進学校は男子と比べ激戦です。娘の通う塾でも私立中高一貫校からの受験の方も多いですが、皆さん通塾されてしっかり準備されている印象です。男子と違い激戦必須の女子高校受験で、難関校在学といえど12月からの準備での受験となると、本人、ご家族の思うような学校の合格はなかなか難しいかと思います。
    今、難関校受験の子たちは過去問の精度を上げている段階です。皆さん、凄いですよ。

    中大附のことは詳しくはわからず申し訳ないのですが、皆さんが書かれている内申は全く見ない、というのは少し違うかな?と思います。当日の点数で合格が決まることは確かだとは思いますが、他校ですが、願書を取り寄せてみますと、中学校に書いていただく書類には調査書以外にも成績分布など在籍中学校でどのような位置にいたのかを見るための書類が多く、意外に見ている印象を受けます。
    また某私立高校での事前相談では、模試の結果だけでなく、中一からの通知表、欠席、遅刻、早退の数もきっちり見ていらっしゃいました。
    スレ主さまのお嬢様のことを思うと、新しい高校で心機一転、頑張っていただきたい気持ちもあるのですが、女子を取り巻く首都圏高校受験の厳しさを身をもって知るものとしては、何とか今の学校で活路を見出していただきたいと思う部分もあります。

  6. 【4371019】 投稿者: 我が家も女子  (ID:PDpB1BdUzAk) 投稿日時:2016年 12月 22日 12:28

    締め後にすみません。

    女子親様のご意見に賛成です。
    失礼ながら挙げられている学校に高校から入学できる力があるなら今の学校でまだやって行かれるのではと思います。

    お子さんがなぜ学校が嫌いなのかきちんと話し合いをされたらいかがでしょうか。

    時間がないからといってどこの高校でもいいというのは違うかなと思います。

    私は親の転勤で中学校は三回変わりましたが、どこでも本人さえしっかりとしていたら大丈夫、むしろ、何度学校を変わってもお嬢さんが変わらないとまた同じことになるのではないでしょうか。

    祖父母さん、伯父伯母さん、叔父叔母さん、どなたかお父さんお母さんにも言えない本音を聞いてくださるお身内はいらっしゃいませんか。


    成績が下がったことについては何かの手当てはされていたのでしょうか。
    学校から落第、放校と言われていないなら学力については心配ないのでしょうか。

    我が家は1、2年で成績が悪く、面談では毎回、進級の基準の成績を担任の先生が開口一番に話されるぐらいでした。娘の学校は落第はなく、放校になります。
    親は進級させてよいのか毎年悩みました。公立に転校させたいと私は何度も主張、主人は娘が毎日休まず楽しそうに通っているなら問題なしと言って取り合ってくれませんでした。
    本人もやめたくないとのことでそのままでした。

    成績が悪いことについては課題がたくさんでこなせない、課題を仕上げるために試験勉強ができないということを繰り返したため、1年生から学校と家庭と連携して、課題の期限を細かく設定して先生に確認してもらう、課題が終わらない場合は期限を伸ばしてもらう、課題を減らしてもらう、等の手当てをしてきました。

    一応、女子の超難関校にぎりぎりではなくボリュームゾーンで合格しました。

    やっと中3になって皆さんに追い付き成績も上がり、面談でもこのままでは高校に上がれそうですねと担任の先生に喜ばれました。

    お嬢さんは何が一番お辛いのでしょうか。
    娘は成績が悪いことは辛くなく、課題がこなせないこと期日までに提出できないことが辛かったので(真面目できちんとしていて何でも丁寧、そのわりにプライドが高く、できないことを先生に話すことも苦痛)、先ずは、そこを解決できるように学校と親とで娘の精神的な苦痛を取り除き、前向きに努力できるように、また、娘自身が変われるように(親ではなく自分できちんと先生に報告、相談、連絡できるように)アドバイスし続けました。

    先ずは、お嬢さんが一番お辛いことは何か、それはどうしたら解決できるのか、家族と学校で話し合いをされたらいかがでしょうか。
    たとえ学校を変えてもまた同じことが起こるかもしれません。
    勿論、環境を変えることはいいことだと思います。

    それでも、これからまた何度でも壁にはぶつかりますから、自分一人で解決できない時には誰かに助けを求めていいんだという気持ちにならないと難しいと思います。

    せっかくご縁があって通うことになった学校に、お嬢さんは本当のお気持ちを話さずに退学されるのはとても残念だなと思います。

    長々すみません。

    お嬢さんがお辛い気持ちにならずによい方法が見つかりますように。

  7. 【4371023】 投稿者: 行ってらっしゃい  (ID:eccWJdo1v.Y) 投稿日時:2016年 12月 22日 12:29

    女子親様の仰る事はとてもよく分かります。
    でも、スレ主様のお嬢様は、言葉が適切かどうかは分かりませんが、現在の学校に対する気持としては末期的な状態で、このまま活路を見出すのは無理だと思います。
    校舎さえ見るのも嫌と言うのは、かなり追い詰められているのでしょう。
    おそらく退学しなければ、高校では不登校になってしまわれると思います。
    確かにマーチ大学附属に入るのは簡単では無いですし、かなり頑張らないといけませんが、頭の良い子なら、その気になれば今からでも不可能でありません。
    (さすがに入試日の半月前とかなら不可能かもしれませんが)

    第一志望をマーチ附属にして、併願として明治学院や成城学園なども良いと思います。
    特に、成城学園なら伸び伸びと自由な学校生活が送れるのではないでしょうか。
    とにかく、今の学校で、身の置き場がなく不登校になるのだけは避けてあげて頂きたいと願っています。

  8. 【4371044】 投稿者: 学習院と立教  (ID:eccWJdo1v.Y) 投稿日時:2016年 12月 22日 12:50

    どちらかというと机上の勉強の理学部なので、専門的な研究ができない環境のため、院への進学が高まるんだと思います。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す