最終更新:

151
Comment

【4888791】平日に休ませて旅行に行く近所の人

投稿者: ぼんぼん   (ID:jI.MWjBYnZ6) 投稿日時:2018年 02月 16日 23:51

今日娘のクラスの子が休みでした。Facebookを見ていると、その子のママがスキーに行っている家族写真を載せていました。

私は生真面目なところがあり、旅行で学校を休ませるなんて…と思ってしまう性格なのですが、この時代そんなことを言うのは心が狭いんでしょうか?
どうしても土日休めないサービス業の親ならまだしも、その子の親は土日休みです。わざわざFacebookに「〇〇のスキー場最高!」なんて写真入りで載せなくてもいいんじゃないかな…と冷ややかな目で見てしまう自分がいます。
その家庭は年に数回平日休んで旅行に行き、そのたびにアップしてます。連絡帳を届けるのはうち。なんだかなぁ…と思ってますが皆さんどうおもわれますか?ちなみに小2です。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「学校生活 Q&Aに戻る」

現在のページ: 9 / 19

  1. 【4889439】 投稿者: 義務教育なので  (ID:t71r2d0ONYI) 投稿日時:2018年 02月 17日 12:13

    続き
    私なら休ませません。近所に学校を休んで遊びに行ってる子供がいて、登校班の他の子供が、ずる休みだといいトラブっていました。
    休んだ子供は、親が平日しか休めないし、本人も発達障害という事情があり、私は、親が頑張って連れ出していると知ってましたし、事情あれば仕方ないかなと思いますが、
    小学生には理解できないですから。

    休ませると
    トラブって子供が辛い思いするかもしれないし、周囲に嘘をついてごまかすことを覚えるかもしれない。
    よっぽど事情がない限り、平日学校を休んでまで、遊びにいくのは、良くないでしょう。

  2. 【4889448】 投稿者: バレー  (ID:ERCKUSybFwo) 投稿日時:2018年 02月 17日 12:19

    お盆やお正月は混みますからね
    避けるために平日に旅行へというのも分からないでもないです。

    でもそういう考えが当たり前になると、混雑時期を避けようと
    気候のいい時期などに、クラスの子が何人も同時にお休みしてしまう可能性が出てきます。

    そうなると、
    体育でバレーボールのチームが作れなくなったり
    コーラスのアルトのメンバーがごそっといなかったりすることもありうるわけで、なんか調子狂っちゃうよね。 




     

  3. 【4889449】 投稿者: 義務教育なので  (ID:t71r2d0ONYI) 投稿日時:2018年 02月 17日 12:19

    その考え方だと、
    中学生の子供にアルバイトさせて自分は遊び、義務は強制ではないから学校に行かせなくても親の自由だ、
    という、とんでもない親が出てきたら、どうします?

    親は子供に教育を受けさせる義務がある、
    ここは、しっかり、押さえといて下さい。

  4. 【4889452】 投稿者: 遅れてる  (ID:yyMMOSK0/N6) 投稿日時:2018年 02月 17日 12:22

    昔から公立小の何でもかんでも押し付けて集団行動っていう文化はもう古いでしょ?自分の昭和の頃を基準にやってるからいつまでたっても世界最低水準の労働環境なのよ。先生も休みとれるように改革始まってるでしょ?

    旅行に行きたくてもいけない妬みじゃないなら他人は気にならないはず。
    サラリーマンが殺到するバカ高いときに行くなんてむしろおかしい。色々な職業が世の中にはあるし別の視点で育てるから人とは違う人生を歩めるのかもしれない。年中働いて高い時期にしか休めない会社員なんてなるものかと小学生から思いました。事実そうなりまして満足ですよ。

  5. 【4889453】 投稿者: ??  (ID:U3J9I/SXbg6) 投稿日時:2018年 02月 17日 12:22

    >休ませると
    トラブって子供が辛い思いするかもしれないし、周囲に嘘をついてごまかすことを覚えるかもしれない。
    よっぽど事情がない限り、平日学校を休んでまで、遊びにいくのは、良くないでしょう。


    よく読みましょう。
    嘘をついて休むって人は、いなかったはず。
    トラブらないし、ごまかしたり不具合が起きてないから休んでるんでしょう。
    かもしれないかもしれないって、そうじゃないから行ってるだけ。

    よっぽど事情があるかどうかなんて、他人にはわからないでしょ。
    良くないと思う価値観の押し付けが良くないということです。
    よその家庭の行動に、よく知りもせずとやかくいうほうが良くないですよ。
    自由主義の国で他人の自由を阻むほうが、よほどの理由がいるのです。
    社会主義国に住めば、そちらの理屈は簡単に通りますよ。

  6. 【4889461】 投稿者: 極論  (ID:yyMMOSK0/N6) 投稿日時:2018年 02月 17日 12:26

    また極論ですか…
    中学生って違法なバイトですかね?その年齢でできるんだっけ?
    そういう家庭はあるかもしれませんが児童相談所や役所が出ていく事案であって教育云々以前の問題ですよね

    海外で貴重な体験をさせて今後中学受験させようなどという親と同列にはできませんでしょ?公立数日休んだところで勉強がわからなくなるなら早めに中受からは撤退するべきでしょう。

  7. 【4889465】 投稿者: 義務教育なので  (ID:t71r2d0ONYI) 投稿日時:2018年 02月 17日 12:30

    なんでも個人の自由だということですが

    親の自由だから、学校にいかせない、働かせる、なんて考えでも、あの人の自由となりますか?

    私が主張してるのは、事情があるかもしれないから、とやかくは言わないし、そういう家庭に個人として立ち入って何かできるわけでもないけれども、


    あくまでも、子供には教育を受けさせなければならない、
    そのことは忘れないように。
    親の勝手で、子供をふりまわさないようにしないといけない。

    ということです。

  8. 【4889468】 投稿者: 中学生  (ID:zPSIsPLYt5c) 投稿日時:2018年 02月 17日 12:32

    アルバイトではないのですが、下の子(保育園児)が水疱瘡で登園できない間、中学生の子を休ませて子守させたお母さんがいましたよ。
    中学生の子は発達障害で高等養護に行くから、わからない授業聞かなくていいし、自分も仕事に行けると、お母さんがSNSとリアル両方で自慢してました。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す