最終更新:

104
Comment

【5176320】IQ高いが学校になじめない小1の女の子

投稿者: りんご   (ID:paOYVsTBg3s) 投稿日時:2018年 11月 06日 04:47

小学一年生の娘のことで悩んでいます。
娘は学校で友達ができず、いつも一人で過ごしているようなのです。

学校は都心の公立小学校ですが教育熱心なご家庭が多く、大学教授や医師、研究者、大手企業の親御さんの率が高くほとんどが中学受験をします。

娘は幼稚園の頃から周囲から浮きがちのため、公立の教育機関で検査をしたところ、IQは非常に高いとの結果でした。発達障害などの診断はされておりません。

ただ一見ボーッとして反応が鈍く、何につけ「これはなんで?」と尋ねてくるため、クラスメートからは頭が悪いと思われているようです。先生は「深く考えているのだ」と理解して下さっています。主人は大学で研究しており子どもの頃同じような感じだったらしいので、似ていると思います。

ただ、男子とは違い女子の世界は容赦なく、皆と同じであることに見えない圧力が半端ではないです。心ないことを言われることも多いようで、帰ってから泣き出すことも。

娘の良さが潰れてしまわないか心配です。多様性を尊重しあえる、伸び伸びとした学校が通学圏内にあれば転校も視野にいれています。

都心でそういった情報をお持ちの方がいらっしゃいましたら、何でも良いので教えていただけたらと思います。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「なんでもQ&Aに戻る」

現在のページ: 1 / 14

  1. 【5176357】 投稿者: 子どもの世界  (ID:sQmFXJACXpw) 投稿日時:2018年 11月 06日 06:59

    〉〉教育熱心なご家庭が多く、大学教授や医師、研究者、大手企業の親御さんの率が高くほとんどが中学受験をします。

    お子さんは一年生なのにそういったことはずいぶんお詳しいのですね。

    〉〉IQは非常に高いとの結果でした。発達障害などの診断はされておりません。

    〉〉ただ一見ボーッとして反応が鈍く、何につけ「これはなんで?」と尋ねてくるため、クラスメートからは頭が悪いと思われているようです。

    〉〉心ないことを言われることも多いようで、帰ってから泣き出すことも。


    我が子が帰宅して泣き出したりすると心配でなりませんね。
    ただ、その原因を「(他より頭のよい)娘が(程度の悪い子どもたちに)心ない言葉で傷つけられている」と断定して良いでしょうか。お子さんより頭のよい子がいるかもとは想像されませんか?
    IQの高低はともあれ、子どもの世界にも空気を読まずの言動は嫌煙されることがあります。
    何でもみんなと一緒でないと弾かれる、のではなく、あまりにもとっぴな言動があると回りも戸惑う、ということです。
    いざこざの原因がお子さん、という可能性もあるのでは。私ならそう考えます。

    これなんで?と聞くことがなぜ頭の悪い子、と思われていると判断されるのかわかりません。誰かから指摘されたのですか?

    スレ主さんは、とにかく今の学校は我が子の居場所ではない、と思っておられるのですね。
    でも親御さんが上ようなお考えでは、たとえ他校に転校の機会があっても、状況は変わらないと思いますよ。

  2. 【5176363】 投稿者: どこでも  (ID:vXvm2MR8lC2) 投稿日時:2018年 11月 06日 07:06

    どこにでもスレ主さんのお嬢様のような子はいらっしゃると思いますし、どこにいっても同じだと思います。
    特に女子は四年生前後から中2くらいまではもっと色々あると思います。
    そして、発達傾向は末の息子に似ています。
    推察の力は飛び抜けてる感じ。息子はそれに加えて情報処理が苦手なので、通級しています。

    第一子の学校での様子がお嬢様とよくにていましたので、まぁ色々ありました。でも、社会に出たら自分ひとりでやっていかないといけないのだから、学校はそれまでの練習と思い、普通にすごさせました。

    今は大学2年生。やはり、人付き合いで戸惑いながらも理解あるお友だち(多くはないです)にも恵まれたのしくやってます。

    大事なのは前もって色々なことを排除し守っていくことではなく、何かあったときに乗り越える力や方法を身に付けさせてあげることだと思います。あとは、お家でたくさん愛情をかけて自己肯定力をあげていくこと。

    こどもが四人おりますが、女子はどんな子でもなにかしらあります。そして男子も。男子の方が謎なことを色々やらかしてくれます。

    トラブルはそのときはあたまを抱えますが、ひとつひとつ乗り越えることで親子で経験値もアップしていき、強くなれます。頑張って下さい。

    スレ主さまのご質問とはずれてしまい申し訳ありません。

  3. 【5176366】 投稿者: 確かに  (ID:TSu4S8N7KIw) 投稿日時:2018年 11月 06日 07:08

    〉〉教育熱心なご家庭が多く、大学教授や医師、研究者、大手企業の親御さんの率が高くほとんどが中学受験をします。

    上の方がおっしゃるように他のお子さまのIQも平均的に高そうですね。
    IQが皆高ければ相対的に
    IQが高い=普通

    となり、その事で1人だけ浮くという事はないかと思われます。別の原因の心当たりはありませんか?

  4. 【5176399】 投稿者: うーん  (ID:tUEzM4VvvsY) 投稿日時:2018年 11月 06日 07:46

    教育熱心な親が多い学校なんですよね?
    そういう環境だと、子供たちは一般的な公立小よりはかなり寛容なはずです。
    それでも浮いてしまうというのは、娘さんに何か決定的に欠けたものがあるのかもしれないと
    一度冷静に考えてみてはどうでしょうか。

    わが子は可愛いですから、
    うまくいかないと周りがよくないと思いたいのはわからなくないです。
    しかし、大人しかったり、お勉強ができなくても、
    普通は何人かは気の合う友達がいて、
    いつも一緒に行動したりしているものです。
    そういう相手がいなくて、みんなから避けられてしまうというのは、
    やっぱり何か原因があるのだと思います。
    幼稚園でもそうだったというのですから、娘さんに課題があるのではないかと私は思います。

    先生は、深く考えているからと理解してくれている、と書いておられますが、
    今はそういう先生が多いです。
    子供の欠点をずばり指摘しても、親の反感を買うばかりでメリットがないからです。
    書いていて思ったのですが、
    スレ主さんも空気を読んだり、人の言葉の裏をよんだりするのが苦手ではないですか?
    うまくいかないのは周りがよくないと決めつけ、
    転校させれば上手くいくと考えているあたりに、
    申し訳ないですが、
    思い込みの強さや想像力のなさを感じます。

    娘さんが幼稚園からずっと集団の中で、生きづらさを感じているのなら、
    少しずつでも
    こういう時どうしたらいいかな?という
    行動の改善をはかる関わりが必要なのではないでしょうか。
    つまり、集団生活のスキルの向上に
    娘さんと一緒になって取り組んでいくことです。
    なんで?と聞くのが悪いのではないんですよ。
    たぶん、みんなでやっていることの流れを無視して
    自分本位に聞いてしまうからよくないんです。
    それは、スレ主さんの言う同調圧力とは違います。
    時と場合をわきまえる、みんなのことも考えるということです。

    まだ1年生ですから、大丈夫。
    一つ一つ丁寧に教えてあげてください。
    自分以外の人に配慮すべき時と場があることを。
    友達の気持ちを想像することを。
    高学年になると、今よりずっと友達関係は難しくなります。
    今、この試練をどう乗り越えるかが大事だと思います。

  5. 【5176426】 投稿者: 今の学校はベターな環境  (ID:jMvD6lk8wwk) 投稿日時:2018年 11月 06日 08:09

    そのような小学校であればお受験小並みとまでまではいかなくても、そこそこ基礎学力も高く教育熱心な家庭のお子様が多いと思います。

    恐らく公立小学校としてはこれ以上望めないほど、スレ主さまの眼鏡に叶う環境ではないでしょうか。うちの子供が通うような世間一般の公立小学校は、中学受験で御三家に行くような子から大人であれば犯罪スレスレの言動が日常茶飯事の子まで多岐にわたりますし、親の雰囲気も公立中学のそれとよく似ていますよ。

    そのような比較的ベターと思われる環境でそれほど浮いてしまうのはご本人に何か特性があるのではないでしょうか?お通いの学校は公立小学校としては、お嬢様には一番合っている方かと思いますので。お子様の良さを潰されたくない、周りが悪いから環境を変えたいではなく、お子様自身が困らない程度に周りに合わせることを主眼としてはいかがでしょうか。まだ一年生なら親としてやれることは色々あると思いますが。

  6. 【5176437】 投稿者: とくめい  (ID:wGKiITXEBNk) 投稿日時:2018年 11月 06日 08:17

    今の子なんて、自分よりも下と思うと容赦ないですよ。頭が下と思うと「バ カ」と平気で言います。もしかして主さんのお子さんは言われているかもしれません。公立の小学校なんて、親の職業なんて幼稚園や保育園が同じならわかってしまう。

  7. 【5176468】 投稿者: えっ?  (ID:0sWxNJIzzI2) 投稿日時:2018年 11月 06日 08:35

    現在小1の子どもがいますが、我が子の学校ではそんな事聞きません。中受率はそんなに高くありませんが、きちんとした家庭が多く落ち着いた公立小です。やんちゃな子はもちろんいますが、まだまだ素直でかわいいです。
    競争の厳しい学校だとそんな感じなのでしょうか?
    親の職業は幼稚園や習い事つながり、ご近所だとだいたい分かってしまいますね。

「なんでもQ&Aに戻る」

現在のページ: 1 / 14

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す