最終更新:

104
Comment

【5176320】IQ高いが学校になじめない小1の女の子

投稿者: りんご   (ID:paOYVsTBg3s) 投稿日時:2018年 11月 06日 04:47

小学一年生の娘のことで悩んでいます。
娘は学校で友達ができず、いつも一人で過ごしているようなのです。

学校は都心の公立小学校ですが教育熱心なご家庭が多く、大学教授や医師、研究者、大手企業の親御さんの率が高くほとんどが中学受験をします。

娘は幼稚園の頃から周囲から浮きがちのため、公立の教育機関で検査をしたところ、IQは非常に高いとの結果でした。発達障害などの診断はされておりません。

ただ一見ボーッとして反応が鈍く、何につけ「これはなんで?」と尋ねてくるため、クラスメートからは頭が悪いと思われているようです。先生は「深く考えているのだ」と理解して下さっています。主人は大学で研究しており子どもの頃同じような感じだったらしいので、似ていると思います。

ただ、男子とは違い女子の世界は容赦なく、皆と同じであることに見えない圧力が半端ではないです。心ないことを言われることも多いようで、帰ってから泣き出すことも。

娘の良さが潰れてしまわないか心配です。多様性を尊重しあえる、伸び伸びとした学校が通学圏内にあれば転校も視野にいれています。

都心でそういった情報をお持ちの方がいらっしゃいましたら、何でも良いので教えていただけたらと思います。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「なんでもQ&Aに戻る」

現在のページ: 12 / 14

  1. 【5179407】 投稿者: メロン  (ID:/fCwe2TjpH.) 投稿日時:2018年 11月 08日 09:57

    このタイプのお子様のお母様方は、皆さん同じような事を言われます。スレ主さんに限らずです。
    馴染めない、仲間外れになっている・・・・。うちの子の言いかたが悪いと思うけど、高IQだから(特別な子)・・・。

    殆ど方が、精いっぱい努力しているけど、子どもは浮いている。

    未だ一年生ですので、これから修正される可能性はあります。
    逆に、馴染めないと言うことで学校を変え、環境を変えてしまうと、周囲の人にスレ主さんお子さんを認めてもらえず終わることになります。
    まずは、同じところにとどまり、周囲に認めていただくのが、今後の人生の為と私は思います。
    認めていただいた結果、一人で行動していても、それはそれでいいのではないでしょうか?嫌ですか?自分の子どもはお友達に囲まれていたいですか?認めていただく経過の中で、スレ主さんのお子様が自身で、自分の生き方、周囲との関わり方を獲得していくと思います。
    これを環境を変えてしまうと、一生自分の人間関係のスタイルを構築する為の方略を獲得できないでいると思います。
    具体的な方法としては、SSTもいいかと思いますし、経験者の本をお読みになるのもいいでしょう。ですが、結局のところ、子供それぞれで特性が異なり環境も異なるので、スレ主さんが自分で考え、子どもと向き合っていくことしかありません。

    つまり、向き合うこと、逃げないことです。

    10歳くらいまでなら、間に合うように思います。
    何を言ったら、人は傷つくのか、何を言ったら、人は嫌な気持ちになるのか・・・丁寧に毎日、リフレクションを繰り返していくのです。
    そして、少し仲良くしてくださったお友達を、お宅にお呼びして(その子のお母様はきっと良い方です)、2人で遊んでいるところをそっとご覧になり、自分の子どものコミュスキルのどこに欠点があるのか観察します。
    そして、それを娘さんに学校などで他のお子さんに実践させ、成功体験を重ねていくのです。

    小学校1年生なら間に合います。高学年はもう無理です。

    ただ、残念ながら、お母様に観察能力及びコミュスキルがないと、上記の事は出来ません。
    その場合はもっと年齢を下げ、幼稚園や保育園で行うしかありませんので、遅いかもしれませんね。
    次のチャンスは、思春期です。思春期は、とてもつらい日々になるでしょうが、ピンチはチャンスです。思春期まで、これらの問題が延長した場合、専門家が必要となってくるでしょうね。

  2. 【5179420】 投稿者: こころ  (ID:GuH3081QfuI) 投稿日時:2018年 11月 08日 10:05

    私自身もこのお嬢さんのような小学生だったので、ひとごととは思えず見ておりました。

    私はいわゆる暗黙の了解がわからず同学年では浮いていましたが、安心して遊べる異学年の友達はおり精神的には安定していました。また、母が、愚かな面はあるものの(私の目から見て……生意気な子どもでしたね)今思えばとても「温かい人間」でしたので、そのおかげで人とのかかわりの大切さを学べたような気がします。相性は全くよくありませんでしたが。

    母の温かさと主に書物から得た知識、比較的恵まれた言語能力(この文章で、というツッコミはさておき)で、長じるにつれて人間関係もどんどんよくなっていき、今ではパートナーとはもちろん、親友とも、またつかず離れずの友人たちとも、良い関係を長く保っております。

    学業で成功してほしいというお気持ちはわかりますが、人の本当の幸せは、やはり人と人とのつながりの中にあると思いますので、親としてはそれをお子さんに示すことのほうが大切だと思います。

    ちなみに私のケースで、学業のほうでは、高校までは常に上位0.5%内、大学受験も満足いくものでしたが、脳の構造に問題があるのか、何をしたいのかいま一つわからず、社会人としてもいま一つ……、大学で得たものはそこで知り合った人たちと大学名だけです。(教授の皆様ごめんなさい)
    でも、大学とは関係ないながらも自分に合った仕事を見つけて長く続けることができているので、まあ満足しています。

    なお、「深く考えている」かどうかは、周りの人間にはわからないと思いますよ。(ときには本人も……今思えば私が子どものときは、自分でもわかっていませんでした(笑)

  3. 【5179584】 投稿者: 匿名  (ID:us.0aoEO8Pg) 投稿日時:2018年 11月 08日 12:18

    皆さん寄ってたかってスレ主潰し?
    スレ主さんは潰されないタイプだろうけど。

    誰も、自分より有能な人のことはわからないのだろうね。

  4. 【5179641】 投稿者: 紅葉  (ID:Ng2YNms5pDE) 投稿日時:2018年 11月 08日 12:52

    スレ主さんを潰したいのでは無く、娘さんを心配して書き込んでいるお母さん方が多いのではないでしょうか。
    スレ主さんの娘さんってよくいるタイプで、私もちょっと発達かなぁと気になりました。
    専門家の先生を交えて、先生やクラスの親御さん方に協力してもらいながら、お友達と楽しい学校生活を送って欲しいです。

  5. 【5179750】 投稿者: スコッティ  (ID:rJiNkADQo5Q) 投稿日時:2018年 11月 08日 14:23

    スレ主さんが、全然共感されない考え(文章)をお持ちの方というのは確実かと。
    優秀な方は、難しいことをわかりやすく簡潔に書くことが多いです。
    誤解なされませんように。

  6. 【5179831】 投稿者: 匿名  (ID:tO4sWdFtqRk) 投稿日時:2018年 11月 08日 15:35

    誤解なされませんようにって

    「なさいませんように」の意味?
    ご無理でしたら敬語を使わなくても。

    すみませんね、私が「有能な」と書いたのは
    スレ主さんのことではなく
    スレ主さんのお子さんのことです。

    会ったこともないお子さんについて、あまりにも皆さんが決めつけてご忠告なさるから、スレ主潰しと感じました。
    スレ主さんのお子さんのためを思うのなら、手酷くその母親を批難してもよいのかしら。

  7. 【5179842】 投稿者: ジンノ  (ID:cNz4T9BYkVM) 投稿日時:2018年 11月 08日 15:41

    娘さんが友達のいる人生を望んでいるなら、出来るように親として最大限の協力をすべき
    娘さんが、自分の世界を大切にしたいなら、ひとりぼっちでも大丈夫なようにすべきですね!
    成績は次に考えるべき事ですね。
    ただし、自分の世界で生きて行くなら、今の教育の流れである人間力をつけることは無理でしょう。
    その場合、将来困らないように、学部や就職は、間違いの無いようにされたらいいと思います。

  8. 【5179917】 投稿者: 対策3つ  (ID:ONVZcdBnq2g) 投稿日時:2018年 11月 08日 16:57

    >皆さん寄ってたかってスレ主潰し?
    スレ主さんは潰されないタイプだろうけど。

    スレ主さんは覚悟を決めたみたいなのでそれで終わりで良いのでは?
    スレ主さま夫の仕事柄、親の覚悟次第で海外あるいは国内への移動がしやすいでしょうから上手くやるでしょう。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す