最終更新:

73
Comment

【6638228】帰国入試全落ち 

投稿者: どうしよう   (ID:2jHh9EJa3xs) 投稿日時:2022年 01月 26日 16:11

首都圏の某県在住。春から中学生の女の子がいます

4年間の海外生活を経て、母子で先に帰国。
帰国枠で熱望している中学校など3校受けましたが、
残念な結果となりました。
呆然自失としております。

都内の帰国枠のある難関校は過去問での相性が悪く、
受験は考えておりませんでした。

高校で熱望校をリベンジしたいです。
ただこのまま公立中でABCから勉強するのは不憫です。

夫婦ともに最難関国立大卒。
子供にも難関中しか行かせるつもりしかなかったのですが、
いざ公立中が現実的になると、もっと入りやすいところも
受けるべきだったと悔やまれます。

公立中に入学し、夏休みなどに編入試験を受けさせる?
都内の学校を受ける? 頭が混乱しています。
英検は準1級です。 皆さんでしたらどうしますか?

帰国枠で全落した方はいますか? 公立に進みましたか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【6641332】 投稿者: ポイントは  (ID:VoHKH3euxbM) 投稿日時:2022年 01月 28日 16:14

    >高校でリベンジ受験(一般枠)は、どうしようさんが予想されている以上に、ハードルが低いです。英語で9割得点を狙えるので、合格最低点の低い三教科受験の私立を狙えば、大丈夫です。

    高校受験だと、英語では差が付きにくいため、国語と数学がポイントとなることがよくあります。
    合格最低点の低い学校も、帰国子女ではなくても上位層だとかなり点数が取れてしまうため、衛語で差をつけるまでの点が取れるか微妙なところがありますので。

    従って、高校受験でリベンジしたい場合は、英語以外の科目を得意にした方が合格しやすくなります(英語は黙ってもできるでしょうから)。
    その意味ではハードルは高いとも言えます。

    いずれにしても、渋幕の高校受験は以前よりも発表される合格者数も減っているので、簡単ではないでしょう。

  2. 【6641366】 投稿者: どう考えるか  (ID:hG1NlwDlBeY) 投稿日時:2022年 01月 28日 16:29

    ご両親難関国立大は帰国では更に多いですけど、その家庭は三田国際を始め、開智や文杉に行かせたいと思うかどうかは、甚だ疑問。広尾すらあんま聞きません。あと文杉はカナダ限定のダブルディプロマだし。そこに行かせるなら、公立中学から県千葉とか船橋の方が優秀でしょう。早慶の附属高校も射程距離。今の時代は早大本庄に女子も入学できますよね。寮でも3年間なら許容となれば、早大本庄とかICU、あと上の茗溪IBなんかが、周りの子のレベルやポテンシャル的にはスレ主さん向けなんじゃないでしょうか。決めるのはご本人や親御さんなんですけど。
    ここで帰国子女で一括にされてますけど、帰国生でも属性は分かれますので、選んだ学校で親の素質が大体わかります。因みに大使館始めJ関連は、知能の自信もあるし公立か、伝統校、帰国生を受け入れてきた正統な学校を選んでいて、だいたい皆さん同じような学校へ入れています。身近に卒業生や在校生がいるので、情報が入りやすいことも一利あろうかと。受験に奇をてらったり、知ったばかりの情報から安易に学校を選ぶことなどは、後悔した場合の手間が多すぎます。

  3. 【6641387】 投稿者: 同意  (ID:FQ1PnEOSzPw) 投稿日時:2022年 01月 28日 16:41

    語学系そこそこ私立校の危険性は理系トップ層がいないこと。娘さんが大学受験するのは7年後。今以上に理系重視になっているかもしれません。国立だけでなく早慶も今は数学受験者有利ですから。
    中学生で準一って今は中堅校にもいます。チャレンジしないでそこそこ私立大学文系推薦枠で満足するパターンになること多いです。

  4. 【6641407】 投稿者: 失礼ながら  (ID:4WPNUdyGngI) 投稿日時:2022年 01月 28日 16:53

    ご両親最難関国立でも現実に落ちているわけで。
    しかも1校なら当日の具合が悪かった、とかあり得ますけど3校ですよね?
    それに滞在国は分かりませんが4年もいて準1級は失礼ながらかなり遅咲きの子かご両親とは別の流れの頭脳を引き継いでいるか。
    この学校じゃあ、と難癖つけていられる身分ではない気がします。
    お嬢様自身のレベルを見極めて合う学校が見つかりますように。

  5. 【6641414】 投稿者: まあ  (ID:FQ1PnEOSzPw) 投稿日時:2022年 01月 28日 16:57

    まあ確かに。

  6. 【6641974】 投稿者: 準一級  (ID:cmtqdrCg.Mw) 投稿日時:2022年 01月 28日 22:22

    趣旨が伝わってなかったようで。高校は難関校にチャレンジなどスレ主さんの自由ですが、地元公立中よりも英語を磨いたり、カルチャーの面で帰国生の仲間とも学べる学校がよいのではというご提案でした。

    それより「大使館始めJ関連」の下りは興味深く拝見させて頂きました。皆さん良い方々ばかりですけどね。インナーの方か、はたまた海外で大使館関係者を仰ぎ見てきた人なのか。。。

    官舎近くの帰国の多い公立小中学校や私立難関校伝統校がある方にとっては「正統」かもしれませんが、3校落ちた状況もあり皆さん次善策を多様な観点から提案してるだけかと。

    様々な意見の中から良き答えを見つけられますことを願うばかりです。

  7. 【6642118】 投稿者: ぽやん  (ID:yXZq0bVNIV.) 投稿日時:2022年 01月 29日 00:06

    うちは公立中→ICUでした。
    中学の英語は授業は受験英語と割り切って、放課後ネイティブの先生の個人指導で英語をキープ。ICU高校に進学。大学では海外留学してませんがTOIEC975点です。
    偏差値も大事ですが校風重視で選んだ方が良いかと思います。良かれと思って入れた公立中がガチガチの体育会系管理主義なところで彼女のトラウマになりました。ICUの自由な校風が彼女には合ってたみたいでそのまま大学にも進学しました。
    公立、私立に囚われず地元の評判や娘さんの意見を聞いて楽しい学生生活が浮かぶような学校に行けることを願っています。

  8. 【6642119】 投稿者: 一番最初の投稿者のコメント  (ID:Ha3MdQ87JGA) 投稿日時:2022年 01月 29日 00:07

    ワロタw
    何人かの帰国女子w

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す