【インターエデュからのお知らせ】旬な話題カテゴリーにおいて悪質な荒らし行為が見受けられたため、
一部のホストからの接続による書き込みを一時的に停止しております。
「規制ホスト:t-com.ne.jp」
該当の環境をお使いのユーザーのみなさまにはご迷惑をおかけいたしますが、
ご理解の程よろしくお願い申し上げます。

最終更新:

68
Comment

【1625894】男子フィギュア

投稿者: 静香   (ID:up07oF4TBz.) 投稿日時:2010年 02月 19日 17:31

高橋君のメダル
とても嬉しく思いますが、細かくみていくとカナダのチャン選手より今日のフリーの点が低く、なんだか釈然としません。
5位まではエキシビションに出られるそうなので、地元という事もありその辺りに意図があるのでしょうか?
皆さんはどう感じましたか?
ちなみに私は、ジョニー選手がエキシビションに出ないのが残念です!

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「旬な話題に戻る」

現在のページ: 7 / 9

  1. 【1631258】 投稿者: 紅の梅  (ID:DUxZVfaKdeA) 投稿日時:2010年 02月 23日 15:05

    そうですか。ありがとうございます。よくわかりました。
    しかし、それでは日本のファンは随分余計な事をしてくれたものですね。
    同じ日本人として(?)残念です。


    私の持つ印象では、ウィニーはゲイではない気がします。しかし彼は
    多分とってもお人好しで、神様を信じているから、「本当の事は神様が
    知っているから良い」と噂を立てている人達に怒らないのでは?ないかしら。
    (あくまで推測。根拠なし。)


    「ブロークバックマウンテン」を検索したら同性愛の映画なのですね。
    それとは関係なく、実は私も個人的に高橋選手のフリーの衣装はあまり
    好きではありませんでした。それまでの大会で着ていた体にぴったりした
    黒い衣装の方が素敵だったのに・・・と思っていました。まあ、済んで
    しまった事だし、高橋選手本人が納得の上で選んだんだとしたら良いの
    ですが・・・。


    オーストラリア・・・って聞くと、今日は調査捕鯨捕獲量削減の事で
    特別に頭に来ているので、ムカムカしてしまいます。


    鯨を食べるのは可哀想だけど、牛を食べるのは可哀想じゃない、って
    どうして?随分身勝手な理屈だなあと思います。ああ、やっぱり高橋選手
    カウボーイの格好なんてしないでほしかった。牛食べるのだって野蛮だわ。

  2. 【1631311】 投稿者: そうだったのか・・・。  (ID:gcwtNgBkFXc) 投稿日時:2010年 02月 23日 15:38

    紅の梅様
    私、あなたが好きです。真面目で誠実な方ですね。
    私もあなたの言うとおり
    ジョニーはゲイではない気がしますよ。
    ただ、お人好しなだけでなく、ショービズ的に
    ゲイっぽさをイメージ戦略として使っている感じがします。
    「あなたはゲイか?」とインタビューアーに聞かれても
    YESともNOとも答えず、
    「僕はアフリカ系黒人が好き。レスビアンも好き。
    ・・・アジア人も好き(一般的アメリカ人にとってアジア人好きってマイノリティなんだなあ(涙))
    これがジョニウィアーなんだよ」
    などと、マイノリティ擁護の返答をしてお茶を濁しているし。
    ゲイでなかったら、さっさと「おれはゲイじゃないよ!」と一言、言えばいいのに・・・。
    確かに、ゲイっぽさで、日本や韓国で人気を博しているし
    今回のバラの冠騒動でさらに日本で腐女子系ファンを増やしたと思います。

  3. 【1631364】 投稿者: 王子様  (ID:sob8Bzospbs) 投稿日時:2010年 02月 23日 16:20

    薔薇の冠のことでマスコミはジョニーのことを
    おもしろおかしく書いているけれど
    ジョニーはスケートに対して、本当に真摯で素晴らしい
    スケーターです。
    今回の件で、にわかジョニーファンもずいぶん
    増えたみたいだけれど
    ずっとジョニーを応援している私としては、それでも
    なんだかうれしいです。
    どなたかが書かれていらしたように
    チャンのエキシビション枠がジョニーにまわって来ないかな。
    ジョニーの「ポーカーフェイス」を大画面のテレビで
    観てみたい!!

  4. 【1631431】 投稿者: オネェ  (ID:kutzKMORQz6) 投稿日時:2010年 02月 23日 17:01

    御免なさい、真実を知っているわけではないので彼が本物のゲイかどうかはわかりません。
    ただ、あの素振りはそうかな‥(わざとそれを利用するとか他人の反応を面白がっているのかもしれませんが)とフツーは思わせる行動なのでそうなのかなと思ってました。
    (というより私は個人的に両方OKの人なのかなぁ‥とか思ってたんですが‥)

    お気を悪くされる方も中にはおられるかもしれませんが、私は『どっちでもイイ』んです。
    なんかそういうのは超越してませんか?彼って。。



    ここからは彼がゲイだとかとは別のお話ですが、善し悪しは別としてフィギュアって、男子なら『男らしさ』、女子なら『女らしさ』、所謂、『らしさ』の型を追及する(歌舞伎みたいに)競技だなぁという感想を持っています。
    ペアなんて、たくましい男が華奢な女をポ~ンと軽々放って、クルクルっと回す‥まさに究極のらしさ追及ですよね。
    だから雄々しいタイプ(ライサチェックみたいな)の方が評価も高いのかも‥とも感じます。


    男はこうあるべき!(彼の地じゃ、チビッちゃい子でもママにさっとドアを開けてあげたり、お荷物持ってあげたり‥の『男らしさ』について日本より厳しい気がします)の強い西洋人よりも、『稚児趣味』とか『女形』の伝統のある日本人の方がウィアーの様な美の世界を評価するんじゃないかな‥とふと思いました。

  5. 【1631457】 投稿者: 乙女ちゃん  (ID:dOjIsd7cX0w) 投稿日時:2010年 02月 23日 17:17

    今日のアイスダンスのカナダ組。
    ものすごくロマンチックな雰囲気でよかったわ~。
    オペラ座の怪人は究極のメロドラマですが
    マーラーの5番でストーリー無しで
    それよりもロマンチックな雰囲気を出せるなんて...
    序盤の手にキスで久々に激しく萌えました。

  6. 【1631479】 投稿者: 紅の梅  (ID:zUnrN1ZEAIM) 投稿日時:2010年 02月 23日 17:32

    オネェさん


    それでは明日は、トリプルアクセル&高難度技続出の真央ちゃんより
    「くね、くね、あは~ん」のキムヨナさんの方が勝つと決まっているので
    しょうか?


    そうならそうと、最初から採点基準にそう入れておいてくれたら良かった
    のに!そうしたら、真央ちゃんもきっと難しい技の練習より「くね、くね、
    あは~ん」の練習をしたはず。


    それにしても、日本のスケ連やタラソワコーチは、なぜちゃんと今の
    採点基準に合わせて真央ちゃんが金メダルを取れるように最善の策を
    取ってこなかったのかしら。日本の税金使ってあまりに職務怠慢だわ!


    (前回のレスでウィアーの事をウィニーと書いてしまいました。
    ごめんなさい。)

  7. 【1631552】 投稿者: そうだったのか・・・・。  (ID:.npAej8HVnQ) 投稿日時:2010年 02月 23日 18:18

    フィギュアの採点基準がね~・・・。
    土台、技術点と芸術点を分けて、二つ足して評価しようとする点に
    無理があるんですよ。
    技術に偏れば、芸術は多少おろそかになるのでしょう。
    エルビスストイコがサーシャコーエンとの対談で
    プルシェンコが四回転を飛んだにもかかわらず
    総合的にミスのなかったライサチェックが
    金メダルを取ったことに不満を表して
    「男子フィギュアの死んだ日(殺された日?)」だと言ったのは
    記憶に新しいですよね。
    いっそのこと、四回転飛んだら、20点くらい評価くれれば
    いいのに。
    真央ちゃんのトリプルアクセルも一回成功するごとに
    20点くらいもらいたいものです。
    しっかし・・・、四回転、飛んでもいないのに
    ショートもフリーもミスが目立ったのに・・・
    インタビューアーに
    「四回転なんて、誰でも出来る」と豪語する
    P・チャン、あんたは何様だ?
    ストイコに早速
    「四回転、飛んでから言え!」とつっこまれていたけれど・・・。

  8. 【1631575】 投稿者: ↑  (ID:sob8Bzospbs) 投稿日時:2010年 02月 23日 18:27

    Pチャン、本当にそんなこと言ったのですか?
    なんか、負け犬の遠吠えにしか聞こえませんね。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す