【インターエデュからのお知らせ】旬な話題カテゴリーにおいて悪質な荒らし行為が見受けられたため、
一部のホストからの接続による書き込みを一時的に停止しております。
「規制ホスト:t-com.ne.jp」
該当の環境をお使いのユーザーのみなさまにはご迷惑をおかけいたしますが、
ご理解の程よろしくお願い申し上げます。

最終更新:

1250
Comment

【2064040】西へ逃げる東京都民

投稿者: おそまつ君   (ID:al.jvjzYaKA) 投稿日時:2011年 03月 19日 18:35

東京駅や羽田空港では、親子連れ(母親と小さい子供)が大挙して西へ移動しているようです。

実家やホテルをとってまで避難される方も多いとか。特に都心に住むプチセレブの方は多いようです。
理由は、おフランスやアメリカさんが退去命令を出したから、「さすが危機管理の進んだ西洋の国は違う!」ということらしいです。
太平洋戦争の時も大本営発表は嘘ばかりで、今回も国の言うことは信用できないとか!

JRも飛行機も事故に遭うリスクはありますし、それと健康に被害のある放射線が飛んでくるリスクのどちらが大きいかという冷静な判断が必要かと思います。

専門的過ぎて分からない、とにかく一旦逃げる・・・まあ、そんなところかもしれませんが、何か自分だけ助かろうと突然学校を休ませて帰ったりする姿はミットもないですね。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「旬な話題に戻る」

現在のページ: 122 / 157

  1. 【2093279】 投稿者: 知らなかった・・・  (ID:Pq5rC1324Eg) 投稿日時:2011年 04月 13日 10:31

    ACしてるなら、農林水産業への補償にまわしてほしい。

  2. 【2093286】 投稿者: どうして  (ID:v6vGsfXNzHE) 投稿日時:2011年 04月 13日 10:36

    どうしてか、いつも後手後手ですよね。
    何が安全、どこが安全、いろいろ考えることが多くなりましたね。


        チェルノブイリ級、先月には認識=レベル引き上げは求めず-安全委

     東京電力・福島第1原発事故が国際原子力事故評価尺度(INES)でチェルノブイリ事故に
     並ぶレベル7に引き上げられたことについて、放射性物質の放出量推計に当たった原子力
     安全委員会の代谷誠治委員は12日の記者会見で、レベル7相当の非常に高い値となる
     可能性を先月下旬には把握していたと明かした。

     安全委は同日、推計放出量は63万テラベクレル(ヨウ素131換算)と発表したが、
     代谷委員はこの数値も「1週間ぐらい前に分かっていた」と述べた。この一方で
     「レベル設定は原子力安全・保安院の役割。レベルが上がったからといって対応が
     変わるわけではない」と話し、レベルの引き上げを急ぐよう保安院に求めることは
     しなかったとした。
     http://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2011041300028

  3. 【2093303】 投稿者: 震央  (ID:jom2J/a1mD2) 投稿日時:2011年 04月 13日 10:55

    東電とメディアの関係については 昨日発売の 別○宝じま に記事があるそうです。

    だれか読んだ人いますか?

  4. 【2093344】 投稿者: 3月23日の黄色い雨  (ID:vmGkSxHFblg) 投稿日時:2011年 04月 13日 11:26

    3月23日、東京に降った黄色い雨、やっぱり花粉じゃなかったって!

    http://hanbey8.jugem.jp/?eid=262

  5. 【2093376】 投稿者: あれ以来黄色い粉  (ID:eDXfLQXW3VY) 投稿日時:2011年 04月 13日 11:51

    まったくみかけませんよね。

    あのあたりがマックスだったということか。

  6. 【2093397】 投稿者: 花粉  (ID:OX9bXACADW2) 投稿日時:2011年 04月 13日 12:07

    せっかく、ネットにつながってるんですから・・・
    もう少し調べましょう。


    花粉を放射性物質だと…気象庁に問い合わせ殺到
    http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20110324-OYT1T00556.htm

    >放射線量の検査を行っている文部科学省は「放射性物質が黄色い粉となって落ちてくることはない」としている。また、千葉県が船橋市内などで黄色い粉を採取して顕微鏡で調べた結果、スギ花粉だったことを確認したという。

  7. 【2093409】 投稿者: 3月15日  (ID:W.Bf./L5NfU) 投稿日時:2011年 04月 13日 12:14

    3月15日の3号機の爆発の後ですよね。
    数値が跳ね上がったのは。
    あれが果たして政府発表の水蒸気爆発だったのか?

    あの爆発の時、現場は60kmか50km 退避していたのですよね。
    3号機の爆発の時に「悪魔の顔」が煙の中に現れた、と言う人もいます。
    一体何がいつ起きたのか、国民が知るのはいつになるのでしょうか。

  8. 【2093426】 投稿者: 花粉さま  (ID:eDXfLQXW3VY) 投稿日時:2011年 04月 13日 12:24

    花粉は、今までも、あれ以降もずっとふりつづいていると思われます。

    しかしわたしは、ずっと都心に住んでいて今まで一度もあのようなものをみたこともなければ、あの日以降まったくあのようなものをみないのは、何故なのでしょうか。

    このような状況を考え合わせると真実がみえてくると思います。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す