【インターエデュからのお知らせ】旬な話題カテゴリーにおいて悪質な荒らし行為が見受けられたため、
一部のホストからの接続による書き込みを一時的に停止しております。
「規制ホスト:t-com.ne.jp」
該当の環境をお使いのユーザーのみなさまにはご迷惑をおかけいたしますが、
ご理解の程よろしくお願い申し上げます。

最終更新:

1250
Comment

【2064040】西へ逃げる東京都民

投稿者: おそまつ君   (ID:al.jvjzYaKA) 投稿日時:2011年 03月 19日 18:35

東京駅や羽田空港では、親子連れ(母親と小さい子供)が大挙して西へ移動しているようです。

実家やホテルをとってまで避難される方も多いとか。特に都心に住むプチセレブの方は多いようです。
理由は、おフランスやアメリカさんが退去命令を出したから、「さすが危機管理の進んだ西洋の国は違う!」ということらしいです。
太平洋戦争の時も大本営発表は嘘ばかりで、今回も国の言うことは信用できないとか!

JRも飛行機も事故に遭うリスクはありますし、それと健康に被害のある放射線が飛んでくるリスクのどちらが大きいかという冷静な判断が必要かと思います。

専門的過ぎて分からない、とにかく一旦逃げる・・・まあ、そんなところかもしれませんが、何か自分だけ助かろうと突然学校を休ませて帰ったりする姿はミットもないですね。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「旬な話題に戻る」

現在のページ: 63 / 157

  1. 【2076646】 投稿者: 現在の状況  (ID:VRopNEHDeDs) 投稿日時:2011年 03月 29日 14:57

    ここ2週間程度で、自然放射線等の分以上に相当する放射線を
    発する粒子が都心にたまったということになるのではないで
    しょうか。

    これから、また風下になってどんどん蓄積されると年間1ミリ
    シーベルトを超える放射線を受けることになる可能性もあるか
    と思います。(内部被ばくもあります。)

    年間は8760時間もあります。なので1時間0.114マイクロ
    シーベルトを超えていくと、年間1ミリシーベルトを超える
    ことになる。

    現在の東京は0.110μGy/h。

    <東京都HP>
    人体影響を評価する際はシーベルトを用います。
    通常は1グレイ=1シーベルトとして換算します。

  2. 【2076664】 投稿者: 現在の状況  (ID:VRopNEHDeDs) 投稿日時:2011年 03月 29日 15:18

    どなたか、反論願います。(本当に)

    ちなみに 1ミリシーベルト=1000マイクロシーベルト
    一般の人の放射線の限度は 年間1ミリシーベルト

    でしたよね。

  3. 【2076692】 投稿者: 内部被ばくは  (ID:DbjPApCSQbQ) 投稿日時:2011年 03月 29日 15:35

    計算に入れていますか。

    チェルノブイリの時は、外からの被ばくプラス吸い込んだものからの被ばく。

    そして食物からの被ばく。(生物は、等しく放射線うけていると仮定して)

    約3倍になる計算ですよ。


    私たち都民も外国からみたら被災者です。

    メディアに情報操作され、その事実に気づいていないだけだと思うな。

  4. 【2076705】 投稿者: 現在の状況  (ID:VRopNEHDeDs) 投稿日時:2011年 03月 29日 15:44

    全く計算に入れていません。
    東京都の都内の環境放射線測定結果

    (新宿)の環境放射線量測定結果(最新データ)
    の数値0.110程度を8760倍すると概ね1ミリシーベルト
    になって一般の人の上限に達するということです。

    この場合、ずーっと外にいることを仮定しています。

    その他の影響は考慮していません。
    降下物を吸い込んだり、食べ物、飲み物等からの
    影響は0の場合です。


    なんか、被ばくの限度が変わったのかもしれませんが、・・・・・

    ICRPは専門家の立場から、放射線防護に関する勧告を行う組織。声明は、21日付で発表された。

     07年の勧告では、一般の人が年間浴びてもいい放射線量を三つの範囲で設定。緊急時は20~100ミリシーベルト、緊急事故後の復旧時は1~20ミリシーベルト、平常時は1ミリシーベルト以下とした。

     今回の声明はこの勧告を紹介したもので、原発事故の影響を受けた地域に住民が住み続ける場合は、1~20ミリシーベルトの範囲内で検討するという考え方を紹介した。この地域も、長期的には1ミリシーベルト以下にすることが目標だとした。

    東京都も被ばくの区域に入るということでしょうか?

  5. 【2076737】 投稿者: もうすぐ4月  (ID:JijaRL6Pmv.) 投稿日時:2011年 03月 29日 16:07

    私も 毎日、放射線量を東京都のホームページでチェックしてます。
    少しずつへってはいるようですが(もう信用するしかありません)なかなか事故のまえの
    数字には戻りませんね。
    でも 私の周りは(都内)割とのんびりというか、いわゆる疎開した人もいませんし、部活も
    外でやってます。 近くの公園でも週末は にぎやかでした。
    外での部活は少し気にはなっていましたが 他のメンバーがやっているのに うちだけ見学と
    言う訳にもいかず。 

  6. 【2076795】 投稿者: 現在の状況  (ID:VRopNEHDeDs) 投稿日時:2011年 03月 29日 16:44

    もうすぐ4月 様

    被ばくが続くと、子どもが心配になります。

    でも、関西に引っ越す決断はなかなかできません。

    事故の処理に年単位の時間がかかるのであれば、
    東京都はもはや「安心」して子育てできる環境にはなくなって
    きつつあると思いますが......

  7. 【2076825】 投稿者: 日本人  (ID:B3lBkwZDJR2) 投稿日時:2011年 03月 29日 17:05

    今日、イランでも地震があったようです。
    世界どこでもリスクはついてまわるのです。
    国内もしかり。200キロ離れた東京の方々が騒ぐのは早すぎるのでは?
    西日本にも、日本で稼働している原発の半分はあるのです。
    今、しっかり首都圏を経済からも原発からも守れなければ、日本は終わってしまうと思います。
    今、国民はしっかり地を足につけて日々の生活をすればいいと考えます。
    TVばかりみて、政府や東電の対応の不備探しをするより、被災地へ寄付や節電で協力をしましょう。
    こんな時に、挙国一致で協力しなくていつするのでしょうか?
    不安なことは理解できますが、煽ってどうにもなりません。
    私たちは、日本人です。日本、そして東北を守れるのは、やはり日本人です。
    疎開など目先のことで動く人々より、非常時に協力できる人間が、日本人ではにでしょうか? 

  8. 【2076827】 投稿者: ちゃんと理解することが大事  (ID:ZA2LGJK9yyw) 投稿日時:2011年 03月 29日 17:07

    自然界からの放射線量は当然場所によって変わりますが、例えば
    日本人に人気のローマは0.25μSv/hだそうです。

    上の方の意見では、新宿より上、これでは完全にオーバーしてしまいますよね?

    健康被害の基準については、100mSv/年間でただちに健康に被害が出ない、
    つまりはこのレベルの放射線量でも科学的に証明が出来る因果関係は見あたらない
    というのが医学的な解釈です。

    数値については、例えば紫外線という浴びすぎると皮膚ガンの原因になるという
    ものがあります。
    当然、赤道に近くなればなるほどこれはきつくなりますよね?
    日本とハワイでどれぐらい違うのでしょう?
    ただ、普通に生活していて、紫外線のために世界のどこかで皮膚ガンが多発した
    ということは聞きませんね。これはどういう意味でしょう?

    基準の持つ意味を考えずに、自分の解釈である閾値を超えたからどうのこうの騒ぐのはおかしいですね。

    内部被爆がどうのと書かれていた方がいましたが、放射線と放射性物質の違いは理解されているのかしら・・・

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す