【インターエデュからのお知らせ】旬な話題カテゴリーにおいて悪質な荒らし行為が見受けられたため、
一部のホストからの接続による書き込みを一時的に停止しております。
「規制ホスト:t-com.ne.jp」
該当の環境をお使いのユーザーのみなさまにはご迷惑をおかけいたしますが、
ご理解の程よろしくお願い申し上げます。

最終更新:

218
Comment

【2077389】もう諦めて、今まで通りの生活をしようと思う。

投稿者: 残念だけど   (ID:hmk86aAlqcw) 投稿日時:2011年 03月 30日 02:48

もう何だか、何を信じて生きていけばいいのかわからなくなってきました。
息を吸わないと生きていけないし、食べて飲まなきゃ生きていけない。

プルトニウムが怖いから外に出る時は絶対マスク。
洗濯物はずっと室内干し。
非常事態には、換気扇だって回しちゃいけないでしょ。
(風呂はカビだらけかい?)


飲料はペットボトルのもの。
お米をといだり、味噌汁を作るにもペットボトルの水。
パスタを茹でるのも、そば・うどんもペットボトルの水???
手に入らないし、お金も持たない。
野菜はどこの生産地を選べばいいの?
魚も肉もどこのを買えばいいの?
被災地から遠い食材を揃えて、自分達だけいい思いをしていいの???


毎日、気が晴れません。
テレビのニュースから発信される情報に対しての隠蔽論が多くて心が休まりません。

私たち日本人は、贅沢をし過ぎたんだと思います。
まだ若いけど癌になったと思うとか、交通事故にあったとか、そう思うことにして、残り少ない人生を今まで通りに過ごそうかな・・・と思います。
高校生の子供には申し訳ないけれど、自分たちの力ではもうどうしようもないから、覚悟して笑って過ごそうと、そう思っています。


※地震後数日は、何が何でも生き抜いてやる!と思っていました。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「旬な話題に戻る」

現在のページ: 15 / 28

  1. 【2079497】 投稿者: 怖いのは  (ID:p/7jH8Snni.) 投稿日時:2011年 03月 31日 20:27

    東京在住です。
    私もため息…さん同様、あまり今回の福島の件は心配してません。

    それより、浜岡ともんじゅ(別スレあり)ですね。

    浜岡は地震さえなければと思ってますが、もんじゅは本当に怖いです。

    とはいえ興味を持ったのはこの震災後。 
    基本的に能天気で無知。

    今は心に引っかかってるけど、1か月くらいしたら忘れるんでしょうか。そうだといいな。 

    もう個人の力ではどうにもならない。
    もんじゅ事故の直後に海外脱出出来たとしても、地球規模の大事故を起こした国の人間。
    そこで物凄い非難、弾圧を受けそうでそれも怖い。

  2. 【2079527】 投稿者: 横レスです  (ID:Zezh41ThZas) 投稿日時:2011年 03月 31日 20:58

    >タバコも酒も一切行わないし、健康診断も毎年受けています。
    >タバコも酒も健康に悪いからというよりも嫌いなのでやらないのです。
    >健康診断も会社のきまりなので(しょうがなく?)受けています。
    >ですから日々健康に気を配っているわけでもなく気楽に過ごしているのですが
    >これって発病率どうなんでしょう。


    横ですが・・・
    一番理想的な生活習慣なんじゃないですか?(笑)
    私の義母は「健康のためなら死んでもいい」というタイプで
    本人が、というより周りが健康を害されそうです。
    人が食べているものをいちいち「こんな毒な食品食べるの?」とか
    うっかり風邪気味だと言うと「これ飲んでおけ」とミミズを煎じて
    丸めたものを渡されたり・・・うんざりです。
    体だけは頑丈な義母なので、体よりも先に頭のほうが
    行ってしまうのではないかと心配です、トホホ・・・。

  3. 【2079528】 投稿者: 質問です。  (ID:NUYNwNcshO6) 投稿日時:2011年 03月 31日 20:59

    詳しい方が多そうなので、教えてください。


    潮干狩りに千葉か神奈川に行こうと思っているのですが、一緒に行くメンバーの中でも
    「危険では?」という意見と「敏感になりすぎ」という両方の意見があります。
    皆さんは、どう思いますか?
    私は、なんとなく、ではなく、「安全」「危険」をしっかり理解し決めたいな、と思っています。

  4. 【2079544】 投稿者: おもしろい  (ID:Js914wGHh26) 投稿日時:2011年 03月 31日 21:12

    >私の義母は「健康のためなら死んでもいい」というタイプ


    健康なのに死んでもいいとは面白いお義母さまですね。
    余談ですけれど、サプリメントを大量に飲む人がたまにいますが
    飲み過ぎると腎臓に負担がかかって具合が悪くなる場合もあるので
    ご注意ください。

  5. 【2079545】 投稿者: ふなばし三番瀬海浜公園は・・・  (ID:QBXarkkLXGE) 投稿日時:2011年 03月 31日 21:13

    今年は全日程中止だそうですよ。

    千葉では無理かもしれませんね。

  6. 【2079555】 投稿者: ・・・・  (ID:6Hhoi7n3ChY) 投稿日時:2011年 03月 31日 21:19

    >>私の義母は「健康のためなら死んでもいい」というタイプ

    >健康なのに死んでもいいとは面白いお義母さまですね。

    それは言葉のアヤというものです・・・
    お願いしますよ・・・

  7. 【2079557】 投稿者: おもしろい  (ID:Js914wGHh26) 投稿日時:2011年 03月 31日 21:21

    >それは言葉のアヤというものです・・・
    お願いしますよ・・・


    わかっていますよ・・・

  8. 【2079571】 投稿者: 横レスです  (ID:Zezh41ThZas) 投稿日時:2011年 03月 31日 21:34

    健康に命を懸けていると言ってもいい義母ですので、
    サプリだ健康補助食品だと効果のほどが怪しいものにまで
    手を出していましたね。確か飲尿健康法もやっていたような・・・。


    義母の家で、居間に置いてある健康器具(足踏みマシーン)に
    躓いて足の小指の爪を剥がしたのは私です。
    頼むからこんなところに物を置かんでくれ!
    本当にはた迷惑な健康志向。


    そう言えば水のペットボトルにしても、
    開店前から並んでごっそり買い占めて行くのは
    50代~60代のおばさま方。
    どんだけ長生きしたいんだ?!といつも心の中で密かに
    突っ込んでいます。
    全員が全員、お孫さんのためとは思えませんしね。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す