【インターエデュからのお知らせ】旬な話題カテゴリーにおいて悪質な荒らし行為が見受けられたため、
一部のホストからの接続による書き込みを一時的に停止しております。
「規制ホスト:t-com.ne.jp」
該当の環境をお使いのユーザーのみなさまにはご迷惑をおかけいたしますが、
ご理解の程よろしくお願い申し上げます。

最終更新:

848
Comment

【2554394】自民 「日の丸損壊罪」

投稿者: 是非   (ID:f3HW/ejdYUk) 投稿日時:2012年 05月 25日 15:50

自民が「国旗損壊罪」提出へ  
君が代替え歌に刑事罰検討


自民党は2日、国旗損壊罪を新設する刑法改正案を
今国会に提出する方針を決めた。
日本を侮辱する目的で日章旗を焼いたり破いたりしたら
2年以下の懲役か20万円以下の罰金を科す内容。
民主党や公明党など他党にも協力を呼びかけて成立をめざす。

尖閣諸島沖の中国漁船衝突事件などをきっかけに
自民党は保守色を強めており「君が代」の替え歌など国歌への侮辱に
刑事罰を科す改正案も検討する。

http://www.asahi.com/politics/update/0302/TKY201103020333.html

………………………………………………………
自民が国旗を侮辱する行為に対して動き出しましたね。
ただ例の如く標題のみに反応して賛否渦巻くでしょうね。
こんな法案を提出せざるを得ない現在の日本の現状を顧みないで。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「旬な話題に戻る」

現在のページ: 8 / 107

  1. 【2563246】 投稿者: SSJ28  (ID:jf9SjQRWavI) 投稿日時:2012年 06月 01日 15:51

    >いえいえ有罪とは思いません。遡及性はないのですから。


    勿論フィクションです。法律を考える上での仮定です。
    法律作っても変わらない(行儀が良くならない)のは同意です。


    このような憲法の思想・信条の自由に反するような法律を作ることによって非常に危険なことにもなり得るのです。
    日の丸破って逮捕、日本代表の応援に日の丸に名前を書き入れて逮捕、
    日の丸を2つに割ったロゴマークをデザインして逮捕、
    そうして収容所は満杯になりました・・・これも仮定ですが。


    私は、日の丸損壊罪法案には反対です。

  2. 【2563248】 投稿者: しゅう  (ID:UusivzrmTeo) 投稿日時:2012年 06月 01日 15:52

    SSJ28様。
    途中を書き忘れていました。

    法案は国旗を侮蔑する目的が明確な場合だけの想定ではないでしょうか?
    唾を吐く、燃やすなどの行為を行なった場合でしょう。
    ただこれも咳き込んだだけ、舐めてみた、煙草の火がついた、国旗と気づかなかったなどと言い逃れるでしょうし 有名無実となりそうに思います。

  3. 【2563308】 投稿者: 何でもあり  (ID:JA30od9Dp6M) 投稿日時:2012年 06月 01日 16:30

    >法案については否定的です。法案によって規制されるまでもなく当たり前のことですから。子供に「行儀よくしなさい。イタズラしたら怒りますよ。」と言ってるのとあまり変わらないような気がします。


    仕方無いですよ。その当たり前の事が出来ないのですから。
    こんなカッコ悪い法を作ったりしなくても
    秩序が保たれていた日本では最早ないのです。
    公務員がイレズミをして執務している日本ですよ。
    左巻きの運動の戦果で、日本は今「思想の自由」を叫べば
    「何でもあり」が跋扈する無秩序国家に成り下がったのですから。

  4. 【2563309】 投稿者: しゅう  (ID:UusivzrmTeo) 投稿日時:2012年 06月 01日 16:31

    二俣川様。
    「反論権」の行使ありがとうございます。

    おっしゃられる様に今後の展望が不明です。
    むしろ外交としては日本にとり 不利益だった可能性も否めないと思います。
    都知事が外交問題に関わること自体が逸脱しているかと思いますし、外交問題については継続性、一貫性が必要でしょうから今回のことは突出し過ぎているように思います。

    外交は国家が主導し結果がでるまでは秘密裡に行なうべきと考えます。
    情報公開とは異なるレベルの話だと思います。

    都に対する寄付に関しては、行なう人の気持ちも分かりますし 被災地への援助をもっと手厚くするべきと考える人の気持ちも分かります。
    ほとんどの人は同じ思いではないでしょうか?

    尖閣諸島の島の購入については外交的に有利不利を考慮して行なうべきでしょう。
    購入主体をどこにすべきかもふくめて。

  5. 【2563317】 投稿者: 目覚めた  (ID:sNSVVDYtS2Q) 投稿日時:2012年 06月 01日 16:33

    SSJ28様

    心配無用。車で人をはねても法治国家の日本ではほとんど殺人罪になりません。
    故意の要件は日頃からの政治活動や前後の行動できっちり確認がとれるでしょう。

    それに、尖閣沖で漁船にぶつけられても船長を帰国させる政府やNHK、フジテレビ、朝日新聞
    人権擁護派のマスゴミは吐いて捨てるほど日本に存在します。

    小学生や中学生がふざけて国旗を破ってもまず問題にされません。
    日の丸弁当も大丈夫!!!

    『日本とある国のものがたり』って動画見ました?
    もしみていなかったら絶対みてね。国旗に対する考えが少し変わるかもしれませんよ?

  6. 【2563329】 投稿者: 目覚めた  (ID:sNSVVDYtS2Q) 投稿日時:2012年 06月 01日 16:40

    『日本とある国のお話』でした。感動しました。

  7. 【2563335】 投稿者: SSJ28  (ID:jf9SjQRWavI) 投稿日時:2012年 06月 01日 16:42

    >法案は国旗を侮蔑する目的が明確な場合だけの想定ではないでしょうか?


    普通に考えればその通りですね。
    しかし法律を制定するためにはあらゆる想像力を働かせないといけないのです。


    先程の例では、「民主党員が党旗を忘れたので党旗作成の目的で日の丸二枚を切ってつなげて党旗の代用をした。」


    これは国旗を侮蔑する目的が明確な場合だけの想定からすれば、違法ではありませんね。


    ところが、ここに書かれた方々は全員、日の丸を切り刻んでいるので違法と判断したのです。


    これが、危険だという意味です。

  8. 【2563399】 投稿者: 杞憂  (ID:59TTZFxAaQI) 投稿日時:2012年 06月 01日 17:55

    SSJ28様
    >ここに書かれた方々は全員、日の丸を切り刻んでいるので違法と判断したのです。


    果たしてそうでしょうか。
    私には「故意に侮辱する意志があれば有罪」と書いてあるように見えたのですが。
    確かにその行為は決して誉められたものではありませんし、全く非常識も甚だしいのですが、もし本当に「過失」であれば無罪でしょう。

    それにしても、あなたは有罪か無罪か判定しろ、と言いながら、その背景について全く説明していませんね。
    質問です。
    ①何故彼は日の丸を二枚持っていたのか?
    普段から持ち歩いているのか(二枚も!)
    ②何故彼は日の丸は持っているにも関わらず、党旗は持っていなかったのか?
    民主党は国旗よりも党旗を重んじる党ですよ。
    その民主党の議員でありながら、日の丸は持っているのに党旗は持っていない?
    ③彼の信条は?
    万が一反日組織の一員、ともなれば本当に「過失」?という疑問も生まれてくるのは必至でしょう。


    まさか背景も分からないままにここで判決を募ったわけではないでしょう。
    分かりやすい説明をお願いします。


    ところで、
    >憲法の思想・信条の自由に反するような法律を作ることによって非常に危険なことにもなり得るのです。


    とのことですが、存在している外国国章損壊罪については?これにも異議ありという事でよろしいでしょうか。
    あなたの理屈だと外国章を「過失」で損壊したにも関わらず、度々逮捕者が出て人権を脅かしている現実・・がありそうですが。
    実際はどうなんでしょうね?
    もし「過失」なのに逮捕者が出ているのであれば、仰る通り「危険」ですね。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す