【インターエデュからのお知らせ】旬な話題カテゴリーにおいて悪質な荒らし行為が見受けられたため、
一部のホストからの接続による書き込みを一時的に停止しております。
「規制ホスト:t-com.ne.jp」
該当の環境をお使いのユーザーのみなさまにはご迷惑をおかけいたしますが、
ご理解の程よろしくお願い申し上げます。

最終更新:

2328
Comment

【2618589】大津の被害者の少年へ

投稿者: 想い   (ID:kaaWgjjTkLM) 投稿日時:2012年 07月 15日 19:53

どんなに辛かったでしょう…
でも、神様はいらっしゃったのです。

今、御家族の方そしてあなたの大切なお友達、日本中の方が貴方の辛かった、堪えられなかった気持ちに寄り添っています。

ご冥福をお祈りします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【2710136】 投稿者: ふふ・・・  (ID:GQHhrQjAOFQ) 投稿日時:2012年 10月 03日 10:26

    >子供達を見る目は多い方がよかろう

    やっぱりさんは、「子供を見る目」の中に保護者や地域の大人たちは入るべきだと思いますか?
    それとも、全てを学校や行政任せにすべきだと思いますか?

  2. 【2710152】 投稿者: こでまり  (ID:K76EMr.gEmQ) 投稿日時:2012年 10月 03日 10:35

    >子供達を見る目は多い方がよかろう

    私もそう思います。
    監視カメラは反対ですが、クラスを少人数制にし勉強面でも精神面でも一人一人の子供をもっと見るべきだと思っています。

    今まで先生と話をする機会がなかった子、大勢の中で自分を出せなかった子もそのハードルが低くなり、もっと自分が出せるようになると思います。また先生も子供の性格、個性によって接してあげることが出来ます。今の先生一人で35~40人の子供一人一人を見るのは無理です。もっと一人一人を伸ばせる教育方法を取ってもらいたいです。多くの目で見ることによって虐めも減って行くと思います。

    今虐められている子供達には是非その苦しみを誰かに話してほしい。人生経験のある近所のおじさん、お爺さんでもいい。長い人生のうちのほんの僅かな時期、ここを乗り越えてほしい。

  3. 【2710287】 投稿者: SSJ28  (ID:Qm3dSzKZ4vY) 投稿日時:2012年 10月 03日 12:12

    >多くの目で見ることによって虐めも減って行くと思います。




    多くの監視員によって子どもたちを監視するのはいじめにとって逆効果だ。
    常に監視されて生活するのは自由がなくなり精神的負担となる。


    その結果学校以外や学校内でも人目のないところで新たないじめが始まる。


    いじめをなくすにはなるべく監視を少なくし子どもたちのプライバシーを守り自由にすることだ。

  4. 【2710330】 投稿者: ふふ・・・  (ID:GQHhrQjAOFQ) 投稿日時:2012年 10月 03日 12:56

    >子供達を見る目は多い方がよかろう

    これは私も賛成ですよ。
    ですが、ここには保護者も地域の大人たちも係る必要があると思っています。
    私は全ての責任を学校や行政に押し付けて、何か事が起こったら学校や行政を批判をしその責任を追及すればいいなどと思っていませんから。
    事が起こってからでは遅いのです。
    未然にいじめの芽を摘まなければいけないのです。
    それを学校や行政任せにすることは私にはできません。

    そして、「子供達を見る目」は、いじめている子を見つけるのではなく、いじめられている子、いじめられていると思っている子を見つけなければいけないのでしょう。
    それはカメラの映像などから決して推しはかれるものではないでしょう。
    それから、「いじめられたら誰かに言ってください」それを口で言うのは簡単ですが、それが言えないから追い込まれていってしまう子が増えていることから目をそむけてはいけないと思います。
    親にも言えないようなことを誰に言えというのでしょうか?

    学校で起こっているいじめを発見し、対策するのは一義的に学校に責任があるという見方は否定しません。
    ですが、それは全てを学校に任せる、全ての責任を学校に負わせるということには結び付きません。

    いじめられている子を発見することも学校に任せてしまうのでしょうか?
    我が子のこともわからない親が学校に何を期待しているのでしょう?
    うちの子は親には何も話してくれないから先生がちゃんと聞いてやってください!ですか?
    学校に任せているのですからうちの子がいじめられているかどうかちゃんと見守っていてください!ですか?
    もう少し親の責任について考えてみてはいかがでしょう?

    我が子の心の内を読み取ることは学校の責任ではなく、親の責任だと私は思います。

  5. 【2710371】 投稿者: 冷静にかんがえると  (ID:5cCSMCuczOw) 投稿日時:2012年 10月 03日 13:33

    昨日のFM東京のタイムラインで特集していたが、最近はいじめの有無を調べるために興信所を使う親もいるらしい。子ども本人はいじめの事実を隠す傾向があり、学校側の対応も似たようなもの。もちろん賛否両論あるだろうが、わが子がいじめに遭っている疑いがあれば、冷静でいられないのもまた親心。理想はなるべく監視の目をゆるくして子供たちを伸びのびとさせるべきだが、そうも言っていられないのが現実。根底には親の側に学校への強い不信感があるのだろう。

  6. 【2710387】 投稿者: SSJ28  (ID:Qm3dSzKZ4vY) 投稿日時:2012年 10月 03日 13:50

    <大津いじめ自殺>無関係の人をネット中傷 2人書類送検へ
    毎日新聞 10月3日(水)13時11分配信

     大津市立中学2年の男子生徒が自殺した問題に絡み、いじめに関わったとされる同級生の親族だとして、無関係の人物をインターネット上で中傷したとして、滋賀県警が近く、東京都内と兵庫県川西市の男2人を名誉毀損(きそん)の疑いで書類送検することが県警への取材で分かった。

     県警によると、男2人は男子生徒の同級生の母親として大津市の女性を、同級生の祖父として滋賀県草津市の元警察官を、それぞれネット上に実名を書き込むなどして中傷した疑いが持たれている。女性らが今年7月、県警に告訴し、県警捜査2課などは先月下旬、男2人の自宅を家宅捜索するなどした。
    (引用)



    本人であろうと無関係であろうとネット上で特定の人物を中傷するのは決して許されない。
    厳罰に処していただきたい。


    滋賀県警の迅速な対応に感謝する。

  7. 【2710395】 投稿者: やっぱり  (ID:rZwruAjw0WA) 投稿日時:2012年 10月 03日 13:54

    一方的に説明責任を押し付けられるのか理解に苦しむ
    ふふ・・・さんは変わった人ですな
    ふうさんに絡んだりするコメントがいちいち多いが、何かあったのかね?
    ふうさんは気にしてないようだが、君の意見は言いがかりに見える
    周りからみればだが
    まあいい、関係のない話だが、ふうさんに同意しただけで絡まれては気分が悪い
    何度でも言うが、ふうさんの意見に同意だね
    カメラなどあらゆる手段で、子供達を見守る目を増やす工夫をした方がいい

  8. 【2710401】 投稿者: ふふ・・・  (ID:GQHhrQjAOFQ) 投稿日時:2012年 10月 03日 14:01

    説明責任はどうでもいいですが(期待してませんので)、この話はどう思います?

    >やっぱりさんは、「子供を見る目」の中に保護者や地域の大人たちは入るべきだと思いますか?
    それとも、全てを学校や行政任せにすべきだと思いますか?

    参考までにお聞かせいただければありがたいですが、ご都合悪ければお答えいただかずとも結構です。

    では。

あわせてチェックしたい関連掲示板

このスレッドには書き込めません

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す