【インターエデュからのお知らせ】旬な話題カテゴリーにおいて悪質な荒らし行為が見受けられたため、
一部のホストからの接続による書き込みを一時的に停止しております。
「規制ホスト:t-com.ne.jp」
該当の環境をお使いのユーザーのみなさまにはご迷惑をおかけいたしますが、
ご理解の程よろしくお願い申し上げます。

最終更新:

24
Comment

【3475406】サイコパスに憧れるものについて

投稿者: さびしんぼ   (ID:OytmM/c.CX.) 投稿日時:2014年 08月 01日 14:57

世界の破滅を呼ぶ存在を崇拝する人々がいるように、サイコパスを神格化し、自身がそうあろうとする人々もいる。
破滅的な何かに陶酔する人々というのは、自分の存在を肯定できないただの愛情不足である。
愛されなかった親や社会に対する憤りを、愛を持っていない存在を肯定する事で辻褄合わせをしようとするプロセスからくる
サイコパス神格化という精神ルートだ。

つまり、ただの寂しがりやさん


しかし本物のサイコパスは陶酔しない。
何故なら、もともと愛情を知らないので寂しい気持ちが欠如しているからだ。
もしサイコパスが陶酔していたり、何かを信じているそぶりを見せていたら、そう見せる事で何か利益があるだけだ。


サイコパスは時に魅力的である。
魅力的に感じさせるのが上手な人が多い。
純粋に本心から魅力的だと自分が感じるような物ではなく、違和感が常に漂っている。


サイコパスの中にも能力的な優劣がある。
頭の悪いサイコパスの嘘はすぐに見抜ける。
だから安全だ。
大半が放っておくだけで社会の闇に消えていく事となる。

しかし頭の良いサイコパスは違う。
気がついたら自分の所属する集団のボスがそうだったり、隣にいる奴がそうだったという事もある。
もちろん忘れてはならないのは、男女関係なく、年齢関係なく、立場関係なくどこにでも潜んでいる事を忘れてはならない。

サイコパスは人間を物として認識している。

せいぜい昆虫くらいだ。もし彼らに昆虫程度に認識をしてもらえているなら、それは光栄な事だ。
つまり殺そうと思ったらいつでも殺せる決意を秘めている。

この考えは大人になった人ならある程度は秘めている人もちらほらと出てくるが、彼らは違う。
本気で止めを刺せるのだ。
自分が不利益を被らず、かつ対象を抹消した方が得る物が大きいと思ったら、躊躇なく「ありがとう」と言いながら本当に
何の後ろめたさも感じずに笑顔で抹消できるのが、サイコパスの特徴だ。

サイコパスは一切の反省をしない。

自分の周りにある生き物は全て道具や物なのだから、人間が言う正義など聞く必要がないのだ。
そう彼らは考えている。
自分が一番正しいのであって、それ以外の正義は悪なのだ。
つまり、自分に賛同してくれない存在は全て悪なのだ。
悪なのだからして、悪の言う正義など意味がないのだ。抹消対象として認識されるだけだ。
何故なら、彼らに同調しない存在は全て邪魔者なのだから。そのように認識している。彼らが更正する事は永遠にないだろう。

サイコパスは被害を忘れない。

やられた被害は必ず回収しようとしてくる。

何年も、何十年も待ってでも、必ず回収しようとしてくる。彼らに反論したり、手を上げたり罰を与えてはならない。
彼らにそういった行為をするという事はすなわち、どちらかが死ぬまで続く戦いが始まる事を意味する。
彼らは人の物を奪う事は大好きだが、自分の物が奪われる事は絶対に許さない。本当に、絶対に許さないのだ。


さて佐世保女子高生バラバラ事件の犯人はサイコパスを演じている寂しがりやのただの女の子
それとも本物のサイコパス?

わたしは犯人のおとうさまがサイコパスとみています
皆さんは今回の事件についてどんな感想をお持ちですか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「旬な話題に戻る」

現在のページ: 4 / 4

  1. 【3484667】 投稿者: 隣国民  (ID:aArA64OcLtY) 投稿日時:2014年 08月 11日 17:07

    サイコパスだらけやんwwww

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す