【インターエデュからのお知らせ】旬な話題カテゴリーにおいて悪質な荒らし行為が見受けられたため、
一部のホストからの接続による書き込みを一時的に停止しております。
「規制ホスト:t-com.ne.jp」
該当の環境をお使いのユーザーのみなさまにはご迷惑をおかけいたしますが、
ご理解の程よろしくお願い申し上げます。

最終更新:

575
Comment

【2980442】電車、エレベータでのベビーカー

投稿者: ベビーカーは迷惑ですか   (ID:sK66WAip9SM) 投稿日時:2013年 05月 25日 09:38

折しも乙武さん問題で世間はにぎわいを見せていますが、車いすではなくベビーカーも、日本では迷惑の対象なのでしょうか?
以前、欧州に住んでいいたとき、ベビーカーでエレベーターはもちろん、混雑した電車に乗ったときも、迷惑がられた経験がありません。
仮に満員であっても、2、3人が降りて「お先にどうぞ」と場所を譲ってくれました。
(そんな時は私も本当にうれしく、笑顔でお礼をいいますし、自分が逆の立場になったときは喜んで場所を譲ります)
一方の日本では真逆で、露骨に嫌な顔をされることも珍しくありません。
今の日本では、これは当たり前のことでしょうか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「旬な話題に戻る」

現在のページ: 18 / 72

  1. 【2982062】 投稿者: 満員に乗ったことはない  (ID:Q37Cx78FKjQ) 投稿日時:2013年 05月 26日 20:59

    いいか悪いか、になってしまってます。どうすればいいかを考えるべきです。

  2. 【2982065】 投稿者: つまり子連れは、  (ID:3gq.v4tY36M) 投稿日時:2013年 05月 26日 21:03

    「子供を産んでごめんなさい、どうしても電車に乗らなければならないので、どうか許してください」
    という態度で電車に乗ればいい。

  3. 【2982069】 投稿者: 南無阿弥陀仏  (ID:edMydOSdBgo) 投稿日時:2013年 05月 26日 21:06

    そうだな。それがもっとも美しく、その親子にとって結果的に効用が高い。

  4. 【2982071】 投稿者: 幼稚というか  (ID:SKv8wSwyf6c) 投稿日時:2013年 05月 26日 21:07

    日本人は未熟かな。
    そして何より多様性に欠ける。
    同じ民族で寄り集まって村社会を作って来たのだから、当然と言えば当然だが。

  5. 【2982072】 投稿者: どうすればいいか  (ID:Xyt/JQBfSOg) 投稿日時:2013年 05月 26日 21:07

    いまこのスレに参加している人でベビーカーを使っている世代はいる?いなさそう。。
    どうすればいいかを語ってもその世代が見ていなければただの駄弁りでおわりですね。

    ○○在住って気になりますね~ 大和魂を思い出してくださいね。

    おフランス人に日本を自慢できない魂を売った人へ

  6. 【2982076】 投稿者: ここにいますよ  (ID:SKv8wSwyf6c) 投稿日時:2013年 05月 26日 21:13

    >いまこのスレに参加している人でベビーカーを使っている世代はいる?いなさそう。。

    3ヶ月の双子をベビーカーに乗せてます。
    電車はまだしも、バスは露骨に嫌な顔をされますね。

  7. 【2982078】 投稿者: 言うだけ無駄  (ID:hx2yAHZs5qo) 投稿日時:2013年 05月 26日 21:13

    >つまり子連れは、(ID:3gq.v4tY36M)
    >「子供を産んでごめんなさい、どうしても電車に乗らなければならないので、どうか許してください」
     という態度で電車に乗ればいい。

    あなたとご家族はぜひそうなさって下さいね。

  8. 【2982079】 投稿者: リュック  (ID:sXBxdznYQ06) 投稿日時:2013年 05月 26日 21:13

    中学生の通学に、リュックは前に抱えるようにすることを教える。
    これも、気遣い。
    幼いころから、席を譲ることを教えるのも親の役目。
    満員電車は、色んな人が乗り込みます。
    痴漢も居れば、一見健康そうに見えても持病を抱えながら通勤している人も居ます。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す