最終更新:

25
Comment

【7314261】併願校と受験スケジュールについて

投稿者: とびっこ   (ID:C2XtjHqSoS.) 投稿日時:2023年 10月 05日 16:51

中附を第一志望にしております。
併願校を含めた、受験スケジュールに悩んでいます。

すでに受験を終えた方、これから受験予定の方、
みなさまは、中附を含めてどのような受験スケジュールにしましたか?

よければ、教えていただけると嬉しいです!

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【7329196】 投稿者: 多摩人  (ID:H0g2i1S8Ypw) 投稿日時:2023年 10月 29日 08:07

    この両校なら併願は多く、どちらを選ぶかは何を重視するかご家庭の判断次第。
    中附は言われる通りの自由度と看板の法学部への進学もそこそこ割合が高いこと。
    明八は手厚い学習と活発な部活動。明大への推薦も9割、どの学部も安定して評価が高いこと。
    自由と管理で比較されることもある両校ですが、大学はどちらも自主性を重んじるので私、親の立場からすると、幼い子どもには手厚い指導の学校の方が安心かな。

  2. 【7330047】 投稿者: 両校経験しました  (ID:9MPAjbClIp.) 投稿日時:2023年 10月 30日 12:04

    明八を卒業した子と、中附を卒業した子がいました。
    勉強の手厚さで言えば、中附の方に軍配が上がります。

    明八は、内部進学希望でも明治に上がれない子や上がれないことが危惧される子に対して、基本学校は上げてくれようとはせず自己責任、「明治には行かせられないから頑張ってどこかに進学するか浪人してね」のスタンスです。 
    中附は、内部進学希望ならみんなで上がろうという空気が生徒側にもあれば、学校側にも「希望するなら上げたい」空気があるので、先生方のフォローもあり、最終的にはほぼ全員に近い子が上がれます。注.ごくごく一部の子には例外あり。

    風紀のこととなるとこれが全く逆になり、明八は服装や髪型や生活態度の事と、学校が色々と介入してくれるので、本人がどう感じるかは別ですがこれに安心する親はいます。
    中附は、中学の時はそれなりに介入が入りましたが、高校になると「大人なんだから考えて自律してね」スタンスで、これも本人がどう感じるかは別として不安になる親は存在します。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す