最終更新:

900
Comment

【5059338】青山学院系属浦和ルーテル学院小学校

投稿者: 蔦   (ID:bl7RLclHCnQ) 投稿日時:2018年 07月 18日 14:03

来春の試験、競争率凄いことになると思いますか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【7336805】 投稿者: 保護者  (ID:9jZHy2biTmk) 投稿日時:2023年 11月 09日 09:09

    宿題に要する時間はそれくらい見ておけば、大丈夫です。

  2. 【7336931】 投稿者: 検討  (ID:gjiqcmesn7U) 投稿日時:2023年 11月 09日 12:20

    具体的に教えてくださりありがとうございます。

    家出るのは6時半〜帰宅は17時過ぎだと、たしかに習い事も出来て平日は週2くらいに留めておいたほうが無難そうですね。

    こういう12年一貫校の生徒さんて、
    TOMASのような個別指導塾に通うんでしょうか?!
    のちのち必要になってきた際は、週一くらいで家庭教師の方にお願いしようかなと思ってるところです。

    以前知人より「毎日の宿題をしていれば充分付いていけるし、学校の先生も随時サポートもしてくれるから、中学になっても塾や家庭教師つけてる子はあまりいないよ」と伺ったことがあって実際そんなかんじなのですかね?!

    少人数ゆえ先生がとても丁寧に個々を見てくださっているようですね。その話を伺って、少人数教育って良いなと思ったところです。

  3. 【7342031】 投稿者: 保護者  (ID:hH7PFKBtVZ.) 投稿日時:2023年 11月 17日 21:30

    塾は通っても低学年のうちは、公文とか英語くらいですかね。
    お知り合いの方は系属前からかな?
    それだとそんな感触です。
    系属後になると、学年上がってくると通塾率も高くなってきてるかなと思います。
    中受の受験塾だとハードすぎ、他の集団塾だと簡単すぎでなかなかフィットする塾はないはず。個別や家庭教師にならざるを得ないと思います。また,通学に時間がかかるので集団カリキュラムには時間が合わない,送迎できない関係で家庭教師もよく聞きます。
    他にはやっぱり中受、高受でリベンジ受験する子も増えてハードに勉強してる子も昔より少し増えたかもしれないですね。
    教科書も公立と同じだし、先取りもしないので進度も公立と大差ないです。プラスアルファは副教材の問題集があるくらいかな。英語は教科書ちがうかな、、、英語もレベル的には私立としては今となってはのんびりじゃないかな。全体で受けさせられるのは、小5で英検5級、小6で4級かな。

  4. 【7345762】 投稿者: 2024年4月入学  (ID:aX36o.3vR6E) 投稿日時:2023年 11月 24日 08:12

    来年4月入学予定の方、入学許可書はすでに届いておりますか?

  5. 【7346153】 投稿者: うちも2024年4月入学  (ID:e9X44/ChAUo) 投稿日時:2023年 11月 24日 20:55

    こんばんは。我が家も来年4月入学予定者です。よろしくお願いいたします。
    うちは先日、入学手続き書類を郵送したばかりなのでまだ届く時期ではないと思ってるのですが、結構時間かかるものなのですかね。公立小行かない児童は行政に入学許可証出さないといけないから、早めに欲しいとこですよね。
    ところで、制服とか体操服の案内はいただいているのですが、ランドセルってどうするのでしょうか。封筒に案内が入っていなかったので、気になっています。

  6. 【7346157】 投稿者: お聞きしたいのですが  (ID:eQJxAGODYeI) 投稿日時:2023年 11月 24日 21:11

    中受以外の集団塾って例えばどこがありますか?

  7. 【7346299】 投稿者: 保護者  (ID:tIYVRFw33f2) 投稿日時:2023年 11月 25日 01:58

    学校の授業にフィットする集団塾はあまりないと思います。
    まわりでも学校の授業のフォローのための集団塾はあまり耳にしたことがありません。ほぼ個別対応のところです。
    中受しない、高受しない、公立と副教材が違うとなると、集団はいくとこないんですよ。あったら教えて欲しい。笑。


    ランドセルは2月ごろの入学予定者説明会で配られると思います。制服,体操服は先に発注です。

  8. 【7346525】 投稿者: 2024年4月入学  (ID:gTXK2QD6CSI) 投稿日時:2023年 11月 25日 12:44

    こちらこそ来年4月からよろしくお願いします!

    入学許可書は入学者が決まり次第発送なのかもしれませんね。ご回答いただきありがとうございます。

    周りに入学される方がいないのでこちらの掲示板の情報は助かります。
    ランドセルの購入時期も気になっておりましたので、入学時の説明会で配布の情報に安心いたしました。
    ご回答いただいた保護者様ありがとうございます。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す