最終更新:

7
Comment

【1765866】バレエコンクールのこと

投稿者: 結果が怖い   (ID:cUr8RU.UM7M) 投稿日時:2010年 06月 14日 21:44

初めて投稿します。
10歳になる娘のことで不安いっぱいです。

今春トウシューズ許可を頂いたばかりですが、娘がコンクールのレッスンを受けています。
もともと身体的に恵まれているわけでもなく、親としては「なぜ?」という心境です。
娘は気をよくしてレッスンに励んでおり、今は比較的ポピュラーなバリエーションを
発表会の振り付けと平行して練習しています。
ただそのバリエーションは、初めてのバリエーションにしては難度が高いように思うのです。
今はしっかり基礎を身に付けて、もっと大きくなってから挑戦してほしいのに。
それだけでなく、コンクールやバレエ公演で見たことのないような高難度の振りが入っています。
熱心にレッスンしてくださるのはうれしいのですが、先生のお考えがわからず、困惑しています。
小学生には年齢相応の振りのほうが好印象だと思うのですが、どう思われますか?
点数ばかり気にしているわけではありませんが、難しいことをして嘲笑されるのがかわいそうで。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【1765892】 投稿者: 年齢相応  (ID:59Jl8P2LnqE) 投稿日時:2010年 06月 14日 21:54

    年齢相応という観点でしたら、小学生でのコンクールは無理ということになりませんか?
    完璧を目指さず、挑戦することに重きを置いていらっしゃる先生なのかもしれません。
    お嬢さんが既に一生懸命練習をされているなら、今更コンクール参加を辞退するのは難しいですね。
    その前に、気がついて不参加と出来たら良かったのでしょうに。
    一回出てしまえば、今後も出たいとお嬢様は思うかもしれませんが、
    次回からは先生からよく説明を受けて選択されると良いと思います。

  2. 【1766076】 投稿者: サタネラ  (ID:DW2V5zCn2UI) 投稿日時:2010年 06月 14日 23:38

    うちの子どもも10歳。コンクールの為のレッスンを受けています。
    ポワント許可は1年前です。Vaの振り付けは少し簡単にしてあるようですよ。
    (たとえばスワニルダならイタフェなしにするなど…)
    確かに、あまりにも踊れていない状態でコンクールに出るのはかわいそうです。
    母親として不安になる気持ちは分かります。

    初めてにしては難しいVaというのは沢山あると思うのですが、
    コンクールやバレエ公演で見たことがないほど難度の高い振付というのは想像できません。
    ちなみに、お嬢さんはバレエ歴どのくらいでしょうか?

  3. 【1766322】 投稿者: 直前の決断  (ID:WYG8Non1Fjs) 投稿日時:2010年 06月 15日 08:58

    普段は難しいことをやっておいて、直前に難易度を下げるというはうちのお教室ではわりとありますよ。

    最初から楽々と踊りこなせるような振り付けにしてしまうと生徒のモチベーションが下がってしまうので、最初は実力よりもかなり難しめにするそうです。それで直前になって例えば回転系が不安定であれば、ダブルのピルエットをシングルにする(あるいはトリプルをダブル)などして、少し簡単にしてリラックスした状態で舞台に立てるようにするそうです。

    ローザンヌにでた生徒さんを指導している先生なので、信頼できる方法だと思います。

    コンクールに出演した生徒さんが恥をかくようなこと(難しい技をいれすぎて失敗する)は、審査員からも厳しく批評されると思いますし、お教室としても絶対に避けたいことだと思いますので、きっと何か考えてくださると思いますよ。

  4. 【1766640】 投稿者: アリエル  (ID:qEumZ91sVe2) 投稿日時:2010年 06月 15日 12:41

    踊れていないのにコンクール、いわゆるプレコンと呼ばれる
    奨学金や大手スポンサー無しのコンクールではよくありませんか?
    度胸を付けるとか、一段階レベルを上げる為にコンクールを
    利用することはよくあります。
    また、先生も本格的に育成を目指していれば、人脈、経験、謝礼と
    一石三鳥でしょう。
    ただあまりにもひどい踊りは物笑いの種でしかないので、
    コンクールまでにはそこそこの仕上がりになると見込んで
    エントリーしていると思います。
    コンクールを経験すると皆飛躍的に上手になりますよ。

  5. 【1767471】 投稿者: びっくり  (ID:nHun/LST1Cs) 投稿日時:2010年 06月 15日 23:34

    ポワントを履き始めてたった2~3ヶ月の、まだ10歳のお譲さんが
    コンクールのレッスンをされるということに、驚いてしまいました。
    うちの娘の教室では考えられないことです。
    まずは基本をしっかりみっちり教え込まれます。

    しかも、高難度の振りがついているとのこと。
    足や膝、腰などを痛めてしまうようなことはありませんか?
    お母様のご心配するお気持ち、よくわかります。


    娘がコンクール(「プレ」ではありません)に出た時、
    会場全体が「えっ???」な雰囲気に包まれたお子様、数人いらっしゃいましたよ。
    いくらなんでもコンクールに出るようなレベルではないのです。
    こんな指導者の方もいらっしゃるんだな、とビックリしました。

    「今はしっかり基礎を身に付けて、もっと大きくなってから挑戦してほしいのに。」
    というスレ主様のお気持ち、私も全くその通りだと思います。

    同じお教室で、コンクール出場経験のあるお子様がいらっしゃるのでしたら、
    そのお母様にご相談されてみてはいかがでしょう?

  6. 【1767800】 投稿者: アリエル  (ID:qEumZ91sVe2) 投稿日時:2010年 06月 16日 09:11

    ワガノワでは素足でポワントの姿勢が取れてからしか
    履かせてもらえないそうです。
    うちの教室ではそこまで厳しくはありませんが、
    素足で立てる位でないと、と先生に教えられます。
    7歳~9歳でポワントです。すぐに乗れる子結構いますよ。
    2~3ヶ月で簡単なバリエーション踊れる子は珍しく
    ありません。うちの場合ポワント1年以上かつ9歳以上
    と暗黙のルールがありますが(9歳で出場はめずらしいです)、バレエシューズの頃から
    見よう見まねのバリエーションをクラスの友達と一緒に踊って遊んでいます。
    私も実際はポワント数ヶ月でコンクールは早すぎると思いますが、
    年齢が若いうちは上手な子も多いし、上達が早い子も多いです。
    そのうち体形、筋力、華のあるなしなどで、ふるいがかけられていくのですよね。
    そして「立っているだけで違う」という一人に絞られて
    いくわけです。

  7. 【1767947】 投稿者: 結果が怖い  (ID:cUr8RU.UM7M) 投稿日時:2010年 06月 16日 10:44

    いろいろなご意見をお寄せくださり、本当にありがとうございます。
    皆様の一言一言がとても説得力のあるもので、頷きながら拝読いたしました。

    娘のバレエ歴は5年あまりです。
    コンクールクラスのお話を先生から頂いた時、とんでもないと思いお断りするつもりでしたが、
    娘がどうしてもやりたいと懇願してくるので許してしまいました。
    やるからには、レッスンを通して、パやポジションを正確に入れる、キャラクターを理解する、
    そして出ることで度胸をつけ、努力することの大切さを学んでほしいです。

    娘は素直にレッスンに臨んでいて、難しい振りも健気に挑戦しているらしいですが、
    正確にできるようになるには相当の時間がかかりそうです。
    体への負担も、仰るとおり不安はあります。
    そんな親の不安をかき消すのは、娘のバレエへのひたむきな気持ちです。
    心底好きなようで、応援してあげたくもなります。
    なのに、コンクールで酷評されてしまったら・・・

    皆様のご意見から、難しい練習をしておいて、様子を見て振り付けしなおす・・・
    そのようなことを先生が考えてくださっていればよいな、と思いました。
    先生とお話できる機会があればそれとなく伺ってみます。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す