最終更新:

15
Comment

【3110313】バレエを続ける為の受験

投稿者: もりママ   (ID:LYso.BNcJpA) 投稿日時:2013年 09月 12日 18:20

 現在週3レッスンに通う小5です。
この夏からクラスが1つ上がりお姉さん達とレッスンするようになり
中学はどうするのか?と聞かれるそうです

家はごく普通の家庭ですから受験等は考えていなかったのですが
今後中学になると、高校入試に向けて塾等に通う事になりレッスンはこれなくなるよ!!
それで辞めていったこがたくさんいるよ~ との事です。

確かに!!今いる中学生さんは私立の子が圧倒的に多く受験を気にしなくていいので週3・4のレッスンに通えるのでそうです

今まで考えもしませんでした、娘は中学になってもバレエは続けたいとレッスンも増やしてほしいと希望します
コンクール等は今の所考えていないのですが、続けたいのに辞めないといけなくなるのも・・・
始めるときに何も考えなかってのですが、続けてる方ってどうされてるのですか?

中学生さんは偏差値よりお嬢様学校に通われてる方ばかりです。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「バレエに戻る」

現在のページ: 1 / 2

  1. 【3110382】 投稿者: 紅の豚(90キロ)  (ID:78vQa697l8s) 投稿日時:2013年 09月 12日 19:30

    小学4年生の娘がいます。
    某バレエ団付属のバレエスクールに小学1年生から通っています。
    やはり中学受験や、高校受験が、バレエをつづけられなくなる
    大きな要因みたいです。

    うちの娘も幼稚園からバレエを始められなかったのは、小学受験のためです。
    入ってしまえば、大学まで推薦入学がありますので、
    今はバレエにピアノ、声楽と習い事に一生懸命です。

    もりママさんも、お嬢さんに長くバレエを続けて欲しいのなら
    中学受験、いいと思います。

  2. 【3110423】 投稿者: ジゼル  (ID:3vwptoVA4X.) 投稿日時:2013年 09月 12日 20:27

    バレエ経験者です。

    まずは、今後、バレエをどのように続けていくのかを決められるのが先決かと思います。

    5年生ともなると、既に頭角をあらわす生徒さんか、どうかは判ってくる時期かと思います。
    本格的に続けていくのか、ひとつの習い事としてとらえるのかを冷静に見定められますように!

    これから、レッスンにも費用が嵩んでくるところに、私学の学費は負担ではありませんか?!
    うちの子は大学受験を期に、趣味として続けたいと、レッスン回数を減らしましたが、
    中学、高校の頃には、トゥシューズ代が月謝を超えていました。
    発表会、コンクール直前に、10足まとめて購入することもあったほどです。

    才能があり、高校進学を断念してバレエ留学しても、バレエ団のオーディションに受からず帰国し、一生徒に戻ったり、脚や腰を故障して辞めざるを得ない生徒さんを沢山、見てきました。
    オーディションに受かっても、国内では親の仕送りは必至で、海外では1年契約のバレエ団が多いようで、毎年、各国をひとりで渡り歩くとのこと・・・
    余程の強さがなければ続かない世界です。

    どうぞ、先を見通されますように・・・

  3. 【3110656】 投稿者: 覚悟  (ID:GsbQ0.drvAU) 投稿日時:2013年 09月 13日 01:50

    この夏まで、週5で習っていた小5です。
    発表会でソロを踊らせて頂いたのを最後に、八年間お世話になったバレエ教室を辞めて、受験勉強に専念しています。

    中学受験でも高校受験でも大学受験でも、辞める人もあれば続ける人もあり、受験前の冬だけ休まれる人もあり、どのタイミングで受験を迎えても、バレエへのスタンスは人それぞれとしか言いようがありません。(更に言えば、受験以外にも、中学のクラブ活動との両立が困難になり、お辞めになる方も多いです。)

    確かに、大学までエスカレーターで進学なさる私立小のお友達は、レッスンも舞台もコンクールも、目一杯バンバン参加なさっていますが、それも個人的な選択でしょう。

    私立中学を受験なさる場合、現在のご本人の成績と志望校レベルとの間を、どれだけ埋めねばならないかによって、バレエに費やせる時間が変わってきます。もちろん大抵の場合、塾通いも必要です。

    また、私立中高に進学なさっても、お勉強をしっかりなさる学校や、放課後にも様々な取り組みのある学校などでは、バレエのレッスンに費やせる時間はあまり取れないかもしれません。

    将来のことはともかく、中高の六年間(プラス小5からの二年間)は、思う存分バレエのレッスンをさせてやりたい、とお望みでしたら、中高を選ぶ際に大学進学実績や偏差値ランクには、欲を出さない覚悟が必要です。

    それでしたら、中学受験のタイミングで少しバレエをセーブなさる方が、高校受験のタイミング(体格的にもバレエ技術的にも、こちらの方が成長著しい)でセーブなさるより、良いのではないかと思います。

  4. 【3110666】 投稿者: 高校受験で充分かも  (ID:GsbQ0.drvAU) 投稿日時:2013年 09月 13日 03:05

    主様の地域では、高校受験に、塾通いは、必須なのですか?

    中学受験で偏差値に欲を出さないのなら、
    高校受験で欲を出さずに塾なしバレエ命でうかる高校に行けば、別にバレエのお稽古には支障ないのではないですか?

    また、小5の今の時期に、中学受験について何もご存じない(何も準備されていない)時点で、高偏差値の中学は無理だと思います。

    それならば、高校受験の時期を迎えた時に、バレエをどうしていくのか、進学をどう考えるのか、じっくりお考えになれば良いではありませんか?

    中学の三年間で、バレエに対する気持ちが変わることもあります。(いつまでもバレエ命とは限りません。)その時に進学に比重を移してバレエをセーブするのか、バレエ最優先で高校を選ぶのか、考えてはどうでしょう。

    公立の中学も、バレエに優しい環境でないとは限りませんよ。私立の学校より通学時間が短かったり宿題が少なかったりしませんか?部活動必須の学校もありますが、週4回以上の習い事なら部活動に準ずる、と言って、部活動免除・内申書にも活動を記載してくれる学校もあります。

    バレエ教室のお姉さま達も、ご自分の中学のことしかご存じないかもしれませんし、中学生なんてまだまだ子どもです。お姉さま方の言葉を鵜呑みにせず、お母さまご自身が、地元公立中学や高校のことを、お調べになった方が良いと思います。

  5. 【3110694】 投稿者: バレエ教室主宰者  (ID:ne9hjKE5n8s) 投稿日時:2013年 09月 13日 05:57

    バレエを続けていくには、ご存知のように経済力が大事!
    私立に通わせるのは当たり前。
    そして、頭脳も必要です。
    楽に中間レベルの学校ひクリア出来て当たり前だと思います。
    両立させていくには、TOP校より、入学してもトップ集団に位置できる学校に入れておくべきです。
    お嬢様のバレエのレベルはそれなりに高いかと伺えますが、今からでも充分中学受験間に合いますよ。努力はしても背伸びしないで入学できる学校を選んであげて下さい。

    経済的に難しいのであれば、バレエの道は険しいですよ。

  6. 【3110709】 投稿者: 紅の豚  (ID:78vQa697l8s) 投稿日時:2013年 09月 13日 06:47

    バレエ教室主催者さま(横ですみません)

    やはりそうなのですか⁉

    実はうちの娘は、バレエ教室の先生から<イギリス留学>をすすめられました(中学を卒業したら)。
    ただし莫大なお金がかかりますよ!と、念を押されて…

    ただ娘は家の近くのバレエスタジオからバレエ団付属のバレエスクールに移籍したばかりです。
    前のスタジオでは、それなりに踊り、発表会でもセンターでした。
    でも今のスクールでは、同じ年でも素人目にはるかに上手な子がいます。
    もともと将来の夢は、バレリーナか宝塚歌劇団でした。
    それで思い切って、宝塚音楽学校入学を目指すことにしました。
    ピアノは小1から続けていましたので、夏休みから、声楽を習っています。
    元タカラジェンヌの先生にです。先生にお顔が男役にぴったりだから、見込みがあると言われました。
    鼻筋の通ったシャープな顔です。
    5年生からは、毎日曜日宝塚まで予備校に通おうと思っています。

    子供は3人いますが(全員小学校から私学です)
    主人も末っ子のこの娘が1番お金がかかりそうだから、頑張らないとね。と、言っています。

    バレエに限らず芸事は、お金がかかるものじゃないでしょうか?


    すみませんでした、横で…

    スレ主様、その家庭、家庭の考え方や価値観があるので、受験されるかどうかご熟慮くださいね。
    私学に行かれるとおそらく、女子の半数以上がバレエ経験者だと思います。
    お嬢様は、楽しいと思いますよ。
    うちの娘の小学校でも、バレエ鬼ごっこ‼が、流行っているそうです。
    氷鬼ごっこのバレエ版で、鬼につかまったら、バレエのポーズをとるそうです(笑)

  7. 【3110768】 投稿者: 具体例  (ID:GsbQ0.drvAU) 投稿日時:2013年 09月 13日 08:33

    中学生になっても続けておられる先輩方の、具体例を挙げてみます。皆さん、それぞれの代(一緒にトウシューズを頂いたグループ)で、主役級に育っていかれた方ばかりです。

    ◯公立中学から高校受験で公立高校の先輩…普段は週5回のレッスンでしたが、中3になる時に週4に減らして勉強時間を増やし、中3の12月の舞台は参加せず、中3の1月から入試まで週2にセーブされていました。塾なし。入試の翌週から復帰。進学された高校は、地元の中学から殆どの子が行く学校で、授業妨害もあるレベルです。

    ◯私立中学を受験、大学までエスカレーターコースの先輩…小6夏の発表会まで週4のレッスンと塾を両立。受験の冬まで週2にセーブ。一月のみレッスンを休まれて、受験翌週から復帰。3月末の舞台に立たれました。N43の私立中学の一番下のコースに進学。以後は、赤点を取らない程度のお勉強で大学まで進まれました。

    ◯中学受験・大学受験を経験された先輩…小6夏の発表会まで、週4のレッスンと塾を両立。以後、週2にセーブし、進学校の一番下のコース(N45)を、二科目受験。学校の勉強との両立に苦労しながら週3で中高と続けられ、高3の冬から週1に落として大学受験。私大に通って週3で続けておられます。

    ◯私立小学校からエスカレーターで高校まで進まれた先輩…ずっと、コンスタントに週4レッスン。N40の中学にエスカレーター進学、コースの中では常に成績上位をキープ。高校にもそのまま進学。

    ◯公立中高一貫校受験、残念で高校受験された先輩…塾の勉強は、私立中学受験の三分の一以下で比較的ラクだったそう。週3のレッスンと塾を両立。抽選で残念だったので、高校受験。小6の冬と、中3の冬だけ、週1にセーブなさいました。

    以上、この数年間で受験を経験されて、バレエも続けておられる例です。勿論、その間にずっと沢山の先輩方が、辞めておられます。当方、大阪ですので、首都圏の受験とはまた、塾に拘束される時間など、いろいろ条件が違うかもしれませんが。残念ながら、中学受験と聞いて頭に浮かぶ様な、難関有名校と両立されている例は、寡聞にして存じません。主様のお教室のお姉さま方を「偏差値というよりお嬢様校」と仰いますが、そのあたりが相場ではないでしょうか。私立進学校では、高校受験がなくても、日々の勉強はずっと大変です。「受験を、気にしなくていい」と言ってしまえる学校は、「勉強も、あまり気にしなくていい」学校ではないでしょうか。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す