- インターエデュPICKUP
- 最終更新:
投稿者: 姉妹の母 (ID:PWKj4DDVGss) 投稿日時:2022年 12月 12日 21:26
今上の子がバレエを習っていて、下の子も興味を示してきました。
下の子は別のバレエ教室に入れようかと思っています。
姉妹で違うバレエ教室だと、先生の耳に入った場合良くないでしょうか?
-
【7034624】 投稿者: 通りすがり (ID:gb63OJ8Xvrc) 投稿日時:2022年 12月 13日 10:52
なぜ姉妹を違うバレエ教室に入れたいのかよくわかりませんが
その理由が説明できるものなら先生の耳に入っても大丈夫なのではないでしょうか。 -
-
【7034952】 投稿者: もちもち (ID:gU6BoKkclfo) 投稿日時:2022年 12月 13日 15:17
我が家の娘は一人が本気バレエ、もう一人はバレエが好きだけれど、他の習い事もしたいという状況で、それぞれにあった教室に通ってました。
特に問題はありませんでした。
本気バレエの娘は個人運営の教室と、そこの先生の系列のバレエ学校に通っていました。
それぞれに発表会があるので、親はたいへんでしたが、娘たちにとっては比較されたりしないのでよかったと思っています。
ただ系列が同じ教室だったりすると、耳に入った時にどうして?と思われるかもしれませんね。上の方がおっしゃるように理由次第かもしれませんね。
あわせてチェックしたい関連掲示板
"お稽古ごと"カテゴリーの 新規スレッド
"お稽古ごと"カテゴリーの 盛り上がっているスレッド
"お稽古ごと"カテゴリーの 新着書き込み
- 発表会のプログラム間違い 2023/03/10 10:02 子供がピアノを習っています。 引越しがあったりで2人の先生...
- 暗譜 2023/03/03 16:03 演奏会では暗譜されてますね 協奏曲では40分も、 どうし...
- 塾選び:enaかサピック... 2023/02/16 18:10 私はまだ入る気はないのですが、中学になったら今の塾はやめ...
- そろばんと公文式数学 2023/02/16 13:18 どっちがいいと思いますか? それぞれどのような違いがあり...
- 頭が良いからピアノが... 2023/02/09 14:56 東大生の何割はピアノが弾けるというような記事を以前見たこ...