最終更新:

17
Comment

【1749449】ピアノと受験

投稿者: 黒茶   (ID:R6romlf2Iuw) 投稿日時:2010年 06月 01日 09:08

小3の娘がピアノが大好きで、楽しく取り組んでおります。
平日は1時間半、休日は3時間ぐらいの練習時間で、習い始めて3年、
今はソナタ集をやっており、エチュードはABCがもうすぐ終わる段階、
バッハはプレインベンション、小プレリュードをいくつか弾いたあと、
インベンションを始めたばかりです。
何度かコンクールでも賞をいただいています。


首都圏に住んでおり、中学受験の盛んな地域です。上の子も受験した
こともあり、この娘も・・・と漠然と考えていましたが、本人が
「塾に行くとピアノができなくなるから嫌」だと申します。かといって
今のところ、積極的に音楽の道へ、という考えは親子ともにありません。
ただ、ここまで順調に進んできたピアノのペースダウンが嫌なようです。


地元の公立中もとても真面目な雰囲気で、そこから公立高校を目指す
という選択肢でもいいと思いますが、娘が今のペースでピアノを続けて
いった場合、中学生くらいには課題がぐっと難しくなるでしょうし、そう
なると勉強や部活との両立が可能なのか気になります。かといって、
中学受験で一時ピアノを中断すれば、ここまで積み上げてきたものが
無駄になってしまうのかな、という危惧もあり、決断ができずにいます。

ピアノと中学受験、または高校受験を上手に両立された方のお話を
聞かせていただけたら、と思っております。また、万が一の可能性として、
音大へ進みたいという希望が出てきた場合、意志決定のタイムリミットは
何年生頃でしょうか。今の進度でそれは選択肢にできる状況でしょうか。


漠然とした質問ですが、よろしくお願いいたします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「ピアノに戻る」

現在のページ: 1 / 3

  1. 【1749573】 投稿者: 専門家  (ID:PJsPgonfg/M) 投稿日時:2010年 06月 01日 10:13

    音大は希望される専攻により、いつまでに何を、は変わってくると思います。

    ずいぶんきちんと練習のできるお嬢様でいらっしゃるご様子。
    中学後半になり、学習面の得意、不得意が割合とはっきりしてきた頃
    「音大にいきたい」
    とおっしゃられそうな可能性もありそうですよね。

    又ここまでのご指導がきちんとできる先生についていらっしゃるのですから、
    掲示板で聞くより、その先生に伺ったほうがよいのではないですか?(お嬢様のレベルもお分かりだと
    思いますし。多分受験指導のご経験のある先生なのでは?)

    中学受験に関してですが、学校数は限られますが、課外レッスンで、ピアノを習える学校も
    ありますよ。
    又、学校のレベルを比較的入りやすいところにして、音大ピアノ科にいかれた方。
    (この場合入学のレベルは中堅であっても、結構女子校は6年間できっちり勉強させる所もあるので、
    よくお調べになったほうが良いです。)
    大学付属にとりあえず入ってしまって、練習と両立されてた方。(この場合その付属大学に行く可能性も考えて、ということになると思いますが。)
    などが、私の知人におります。

    もう1点。地元の公立中の、部活の忙しさや、ピアノと両立できそうなクラブの有無。
    先の高校受験対策の為の通塾のことetc・・・。
    よく情報を集めた方が良いと思います。

    アドバイスになりましたでしょうか?

  2. 【1749613】 投稿者: 終了組  (ID:ZVYGZ2qVEsc) 投稿日時:2010年 06月 01日 10:44

    受験の前の週まで、週1回のレッスンを続けながら受験終了したものです。
    (音大進学が可能なレベルで続けています。)
    受験自体は、ご本人の学力と志望校の関係にもよりますし、やりよう次第だと思いますが
    むしろ、大事なのは上の方も書かれていますが、どんな学校を選ぶ?だと思います。

    課題に追われる学校ではなく、自由系の学校を選ぶ場合、
    芸術的を推奨するような雰囲気のある学校を選ぶ場合、
    附属系を選ぶ場合、
    音楽高校への進学の場合には、内進権利を保留してくれる学校を選ぶ場合
    (附属で、大学に関して同じ措置をしてくれる学校もあります)
    ・・・色々なケースを回りで見ています。
    塾をつかわずに、家庭教師だけで中学受験を乗り切られた方もいらっしゃいます。

    3年生ということですから、まだすぐに塾という必要もないでしょう。
    本人の基礎学力を家庭で充実を心がけて、ピアノにもじっくり取り組み
    模試等で感触をみたり、学校探しをしながら、考えていかれたらいかがでしょうか?

  3. 【1749646】 投稿者: うちも素人ですが  (ID:.VFfYFsFFtI) 投稿日時:2010年 06月 01日 11:20

    春から公立高校に進んだ娘も、ピアノが好きで、続けています。
    ピアノコンクールに出るような腕前ではありませんが、中学になりある程度の曲も弾けるようになり、
    ますます楽しくなったようで、ベートーベンの悲愴やショパンを弾いていました。

    体を動かすのも好きな子で、中学の部活は運動部。
    朝練があったり、忙しそうに過ごしていました。

    もちろん、毎年ある合唱コンクールは伴奏者を買って出ていました。

    そんな、生活を送りながら、学校の勉強も常に上位をキープ(公立中学は内容が簡単ということもありますが・・)
    中学3年には、学校の評定もオール5をいただくようになりました。

    受験勉強のさなかも、ピアノを弾くのは、よい気分転換になったようです。
    公立高校の受験に関して言えば、両立は充分可能だと思います。

    上の子は、中学から私立に行っていますが(こちらは成績低迷状態)、どちらが良かったのかと思っています。

  4. 【1750178】 投稿者: 公立ですが  (ID:QU33IkL.Cio) 投稿日時:2010年 06月 01日 19:11

    他の方が書かれておられますが
    出来る子というのはどんなに忙しくても集中できるので、成績も上のほうで運動やピアノと両立できます。
    そしてそういう子は人望もあり生徒会活動など学校行事までも忙しくなるそうです。
    でも不器用な子はどっちか選択してあげないとどっちも中途半端になりますよ。
    公立の場合部活を引退した夏から皆さんがっつり塾で高校受験勉強をがんばるので、
    今までやってない子が急に伸びて焦るかもしれません。
    その辺になれば志望がはっきりしているだろうし、勉強に専念することも可能なのでは?
    お子さんの地頭次第とは思いますが、ピアノに集中できているのだから、きっと勉強も出来ると思いますよ。
    中学になってピアノに専念したいならば、わりと楽な部活を選ぶなり、またその頃には志望も今よりはっきりしていると思います。公立が環境いいならわざわざ私立お受験を考えなくてもよさそうに思うのですが。

  5. 【1750260】 投稿者: 黒茶  (ID:R6romlf2Iuw) 投稿日時:2010年 06月 01日 20:44

    短い時間に、たくさんのお返事ありがとうございました。
    実体験や身近な方のいろいろなケースを示していただき、なんとなく、
    選択肢が広がった気がしております。


    専門家様
    そうですね。音大といっても、ピアノに限ったことではないですね。
    ピアノの先生は、ご自身も大学でも教えられ、受験生も多く抱えて
    いらっしゃいます。でも、他の生徒さんの才能とピアノへの情熱を
    垣間見ていると、なんだか恐れ多くて音大云々・・・言い出せずに
    おります。本当に可能性があるなら、先生の方からそのようなお話が
    あるのでは。。。とも思うのですが、そうでもないのでしょうか。
    私立中学も、学校の方針もカラーも本当にさまざまですね。上の子は
    男児なので、男子校と共学しか見てきていませんが、これから女子校
    についても通える範囲で調べてみたいと思います。


    終了組様
    音大受験可能レベルをキープしつつ、受験もされたのですね!
    集中力があり、切り替えがとても上手なお嬢様とお見受けします。
    素晴らしいです!!上にも書きましたが、上の子の受験の時には
    男子校と共学校だけしか見ていませんので、芸術面を伸ばせる環境
    の私学、というのにまだ巡り合っておりませんでした。大学付属校
    に行って音大を受験する、などというパターンは想定外でしたので
    目からうろこでした。そういうこともできるんですね~。
    もし受験するにしても、超難関校を目指すわけではないので、塾は
    5年生からでもいいかな、と考えています。それまでにピアノの腕も
    磨き、なおかつ学校選びも慎重にしていかなければいけませんね。

  6. 【1750285】 投稿者: 黒茶  (ID:R6romlf2Iuw) 投稿日時:2010年 06月 01日 21:02

    うちも素人ですが様
    公立中から公立高へ、しかも運動部とピアノと勉強の三足のわらじで!!
    素晴らしいです。本来はそれが理想ですよね。大変よくお出来になる
    お嬢様なんでしょうね。中学時代は、塾に通われましたか?公立高校も
    私の頃と違って、自校作成問題などがあったりするようで、学校の勉強が
    完璧にできれば・・・というわけではなくなっていると聞き、焦ります。
    今のところ、ですが、娘は学校の成績はとてもよく、頭の回転が速いです。
    うちも上の子は、あまりに勉強ができず、このままでは高校受験が不安、
    という動機で、面倒見のいい一貫校に入れてしまいましたので、兄とはまた
    違うパターンの進路選びになりそうです。本当に、どちらがいいのか?
    悩みますね・・・・・


    公立ですが様
    娘は今の段階では、クラスでもわりと勉強もできる方で、先生の評価も
    いいですが、教育熱心な方の多い地域ですので、皆さん低学年のうちから
    塾や通信教育などで先取りをしているようです。学校の勉強、宿題などは
    驚くほどしっかり丁寧にこなす娘ですが、それだけで大丈夫?という不安
    も実はあります。部活については、そうですね。文化部などもありますし
    ピアノとの兼ね合いで、ハードではない部を選ぶということもできますね。
    その頃には、娘が自分で選択・決断できるようになるでしょうし・・・・
    今はまず、ピアノを頑張ることと、公立・私立ともにリサーチをしっかり
    していきたいと思いました。

  7. 【1750359】 投稿者: 専門家  (ID:PJsPgonfg/M) 投稿日時:2010年 06月 01日 22:03

    黒茶様

    >本当に可能性があるならば・・・・

    とご心配されているようですが、勿論先生の方からアプローチのあるお子様もいらっしゃるとは思いますが、自分と自分の周りを見る限り、
    自分から「進みたい」
    と申し出たパターンがほとんどです。

    先生サイドからおっしゃらないのは、恐らく本当に進むとなると、

    「費用が半端ではないから」

    という理由も入っていると思いますよ。(これだけが理由という事ではないかもしれませんが)

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す