最終更新:

15100
Comment

【2203931】エデュ中毒の部屋

投稿者: エデュ中毒星人   (ID:u4Hy3H.zIM2) 投稿日時:2011年 07月 15日 08:54

自慢星人4もMAXとなったようですし、心機一転新しいスレを立ち上げます。
今まで通り、自慢星人の生態の報告や、面白いと思った書き込み
逆にあんまりだと思った事やエデュならではの不思議な現象
面白そうなスレの紹介や、立ちあがったスレの先行き予想など
いろいろと書き込んでみませんか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【3184998】 投稿者: 最近は  (ID:ZOy91snQkUQ) 投稿日時:2013年 11月 23日 10:49

    80才近くまで、お嫁さんの立場から逃れられない人も多いみたいです。
    高齢出産の増加で、昔は孫がいたような年齢でも成人前の子供の母だったり、若くても介護があったりと、
    以前とは様相も変わってきています。エデュユーザーもそのあたり心していかないと。
    更年期、そのほか健康に関した話題が増えているのも、不思議ではないのです。

  2. 【3185016】 投稿者: エデュ中毒星人  (ID:tzuKmUXu51w) 投稿日時:2013年 11月 23日 11:13

    ちょっと前に書いてすっかりアップするのを忘れていた星人分析
    奇跡的に(笑)思い出したのでアップします


    欧米かッ人(絶対に実在の人物ではありません)


    日本国内の話をしているのに何故か欧米の例を持ち出す星人


    子供に留守番させるかどうかの話題に「欧米では子供の留守番は
    虐待で通報されます」とか「欧米では先に謝ると非を認めた事に
    なります」とか唐突に欧米の例を出してくる人々が後を絶たない。
    私がタカアンドトシだったら「欧米かッ」と言いながら頭をペチンと
    はたいて終わるところだが残念ながらそんなことできないので
    「なんでここで外国の話をするわけ?」とモヤモヤするしかない。
    欧米かッ星人は「私は欧米で暮らしていたのよ」と自慢したいのだろうか?
    いやいやエデュでそんなこと自慢にならないだろうよ・・・
    じゃ物知り自慢?いやいやエデュ中でも知っているような話で物知り顔
    されたのでは他のエデュ母に失礼だろ・・・
    といろいろなケースが頭をよぎるが結局理由は分からない。
    どことなく自慢げな感じの文章なので「自慢なのだろう」とは思っても
    自慢ポイントがわからないという残念な状況だ。
    他にも「アメリカでは太った人と喫煙者は出世できません」などと
    書いてあると「・・・で?」と言いたくなるのは私だけではないであろう。
    ここは日本だ、日本で出世にどの程度影響するのかを書いてもらいたい。
    「隣の家が頻繁にバーベキューをして困ります」という相談に
    「アメリカに住んでいたころは毎週ご近所持ち回りでBBQパーティーしてましたよ」
    なんて言われた日にゃスレヌシも脱力するしかない。アメリカ並みの
    広ーい庭付き一戸建てが立ち並んだ場所ならそんな相談しないって(笑)
    さらに「庭にちゃんとBBQコンロがあるんですよね」などと話を膨らませる
    困った欧米仲間が登場する事もある。
    欧米かッ星人の書き込む内容は大抵参考にならない。
    もちろんスルーで良いわけだが、モヤモヤした時にはこの部屋で
    「欧米かッ」と叫んでみるとスッキリするであろう。

  3. 【3185040】 投稿者: あはは・・  (ID:uU5G6MnpZak) 投稿日時:2013年 11月 23日 11:53

    >88~95歳まで長生きしてころりといった人達のことなら知っていますよ


    「PPKスレ」は、そんなに長生きしたくない、70歳位でってスレでしょう?


    いま40代くらいのEDU母達からすれば、子育て終わって70代くらいでいいわ~と、
    思う人が多いのでは?
    現在40代で、健康だからって90歳まで生きたいと思っている人の方が、
    少ないと思うけど。

  4. 【3185056】 投稿者: たぶん  (ID:hFUSazupU8o) 投稿日時:2013年 11月 23日 12:15

    エデュ中毒星人様
    欧米かっ人も人それぞれですね。

    マジレスしますと、留守番云々の話に関しては、「日本も欧米並みに物騒になりつつあるのだから親もそれなりの危機感を持たないと」と書きたかったのが言葉足らずで伝わらなかったのでしょう。

    バーベキューの話は・・・自慢かな?
    よほどバーベキュー好きな人で楽しい思い出を語りたくなったとか(笑)。

    話を膨らませてしまう人は、たぶん普段外国暮らしの楽しい思い出を近所の人に語ると自慢と思われるのでこらえているのが、エデュでお仲間を発見すると盛り上がりたくなってつい・・・って感じでしょうか。

    「ったく、しょうがないわねぇ」と暖かい目で見ていられなくなったら、どうぞ思い切り「欧米かッ」と叫んで下さい(笑)。

  5. 【3185060】 投稿者: ためいき  (ID:Uy5e5xnB4IU) 投稿日時:2013年 11月 23日 12:18

    >現在40代で、健康だからって90歳まで生きたいと思っている人の方が、
    >少ないと思うけど。

    昨日2001年宇宙の旅をやっていて深夜だけど思わず観ていました。
    1968年という40年ちょっと前の映画ですけど、
    この頃の人達の想像する未来って、人は不死を渇望して生きる執着するあまり、脳を残して人口腕や人口肢体になってるかもしれない・・・
    と想像するほど、生への執着が出発点とした発想だったようですね。
    90歳どころか不死を夢見るのが当たり前の時代。
    それがたった40年で一体いつのまにこんなにも生きる力を失ってしまったんでしょう。
    何が原因なんだろうなと思いました。
    どちらにせよ私は死にたい死にたいとみだりに言うものじゃないってこと言いたかったんですが。

  6. 【3185218】 投稿者: 多分  (ID:wfIK4LeuebI) 投稿日時:2013年 11月 23日 15:48

    生きる力を失ったと言うよりは、死ぬべき時に死ぬことができずに、医学の進歩により生かされている年寄りがたくさんいるのを見ているからでしょう。

  7. 【3185348】 投稿者: 赤い彗星  (ID:n2PWYoYRCYo) 投稿日時:2013年 11月 23日 18:07

    身体が不自由になり、良くなるわけでもないのに惰性で通院し、思うような暮らしが段々できなくなってくるのを徐々に知ることになれば、死にたくなるのも止むを得ない。


    さぁ、はやく逝け。


    w

  8. 【3185407】 投稿者: カネ次第  (ID:OebTXf.QGF6) 投稿日時:2013年 11月 23日 19:18

    それに長生きすればそれだけお金もかかる。
    年金も減額され、いや、きちんと貰えるのかどうか定かではなく、子供に頼る時代でもない。
    呑気に長生きを望めない時代になっているということもあるのでは?

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す